ジェッシーの外耳炎

外耳炎から中耳炎、内耳炎、そして脳脊髄膜炎へと炎症が波及していったアメリカンコッカースパニエル、ジェッシーの通院治療記録

6月5日通院日

2012-06-05 13:56:11 | 外耳炎・中耳炎・内耳炎
週末に外せない用事のため、前回より3週間ぶりとなった先の日曜日。

朝10時近くに家を出て板橋区の北川犬猫病院へと車を走らせた。



釜利谷JCTの先、湾岸線方向へ進んだ金沢自然公園IC料金所では、このところ、週末度と言ってよいほど警察官達がゲートを通過したところで待ち構え、携帯電話らしき取り締まりを行っている。


この日は日曜日ということもあり、道路はかなり空いていた。大井JCTでは板橋ICまで25分の表示。


天王洲付近

首都高北池袋ICで降り、川越街道を進んで間もなく到着。自宅から1時間少々の所要時間。
またも記録更新であった。


さてこの日は、三枝院長先生の診療に加え、先日傷めた前足を整形担当の仁木先生にも診て頂くことに。

耳は退院後から順調に推移しており、手術で露わになった耳垢腺過形成のボツボツが増減するのかを観察中でもある。両耳の穴の入口は狭いものの、中は広さがあるということで一安心。

耳から出るアメコカ特有の脂が悪臭を放つということもなく、耳道が炎症を起こすこともない。
毎日の洗浄は欠かさず行なっている。


三枝先生の治療をおとなしく受けるジェッシー

この日はちょうど実習中であった動物看護士生に介助を受けたジェッシー。この実習生は既に人間の看護師資格を持っているのだそう。獣医以外に医療の専門知識を持った方が動物医療の現場に増えるのは心強い事であると感じる。



ジェッシーは耳洗浄が大の苦手。変わらず洗浄後は3日間程、右鼻から鼻水が出る。三枝先生はその症状についても、原因と対処方などを検討下さっているが、体に悪い作用が無いのであれば現状のままで様子を見たいと伝えた。

三枝先生の診察後、先日ビッコをひいてた前足を仁木先生にも診ていただいた。



ボブと何かで争った後に痛めたようであるが、直後に地元の獣医でも診てもらっており、一時的に痛めたのであろうという診断であった。仁木先生も骨折はしていないようであるが、今後も老化現象としてくじいたり傷めやすくなる可能性はあるとのこと。ボブはジェッシーに時々ちょっかいを出すため、見守りが必要となる。

老化現象、そう、ジェッシーはもうそういう年齢なのだ。手足を痛めやすいというのは自分にも当てはまる...。


今日はフィラリア薬であるコンフォティスと鼻水の薬を頂いた。コンフォティスについては、衣笠山でおさんぽの記事に掲載してあるが、初回服用の翌朝に嘔吐したものの経過時間から問題ないとのこと。二回目の服用後は嘔吐は見られず。したがってこのまま様子を見ながらコンフォティスを続けていこうと思う。

次の診察は3週間後で良いとのこと。良かった、これで少しは自分の用事も出来るようになる。



会計を待つ間...

この病院が大好きなジェッシー。待合室では足元に座って待つことが出来る。


ここに来ると楽しみなのがいろいろなワンズに会えること。この日も...

揃って可愛いポーズに思わずパチリ

これはたまりません。


この後ろ足...


この子たちは同じ日に生まれた兄弟。

フレンチブルは耳が立っているから外耳炎とは無関係だ、と思ったら大間違いなのだそうで、患犬はかなり多いとのこと。


こちらのゴールデンちゃんも外耳炎治療

この大きな体で暴れるため、沈静下で洗浄を受けるらしい。

ここはいつ来ても耳治療と皮膚治療の犬猫は多く、何度もあるいは何年もリピーターとして通い続ける飼い主さんが多いとつくづく感じている。


看護師さんに甘えるジェッシー


さて帰路も空いていた高速道路。


空港が見えてくればもうひとっ走り


横々道路に入ると

「飛び出し注意」の黄色いタヌキ看板


辺りの里山続きの景色共に、帰ってきたなぁという実感。