旅行では何度かパースを訪問してたが、本格的にパースに住み着いたのが、1996年1月25日なので今日で移住してからまる13年となった。
移住した日を覚えているのは、オーストラリアの建国記念日であるオーストラリアデイの前日だったから。
そういわけで、明日はオーストラリアは祭日です。
移住してきた当初は、英語にも全く自信がなくて、英語学校に通う学生ビザ保有者だった。
その後、色々あって大学院を2つ卒業し、自分で仕事を始めて、会社を設立して、永住権を取得してと、スタート時点の危うさを考えると、よくぞここまで来たもんだと思う。
運がよかったこともあるが、これまでお世話になった皆様のおかげだ。
いつも感謝の気持ちを忘れないようにしなければと戒めている。
海外生活というのは、目に見えない苦労が付きまとうので。
これから移住してくる人の力に少しでもなれたらと願っている。
移住した日を覚えているのは、オーストラリアの建国記念日であるオーストラリアデイの前日だったから。
そういわけで、明日はオーストラリアは祭日です。
移住してきた当初は、英語にも全く自信がなくて、英語学校に通う学生ビザ保有者だった。
その後、色々あって大学院を2つ卒業し、自分で仕事を始めて、会社を設立して、永住権を取得してと、スタート時点の危うさを考えると、よくぞここまで来たもんだと思う。
運がよかったこともあるが、これまでお世話になった皆様のおかげだ。
いつも感謝の気持ちを忘れないようにしなければと戒めている。
海外生活というのは、目に見えない苦労が付きまとうので。
これから移住してくる人の力に少しでもなれたらと願っている。