居酒屋きりたっぷ

趣味をいろいろ調理して美味しく賑やかに!
日々楽しく暮らしていこう。

Satellite AO-73で交信

2021年06月18日 06時01分56秒 | アマチュア無線

最近、Blogの更新頻度ががた落ちですが何とか生きています。無線の運用回数も減ってはいますが継続中。HFでの運用をこの1週間くらいしていないかもですがサテライトは毎日1回は出ております。色々な衛星にトライしはじめて何となく勘も戻りつつあるのですが日によってご機嫌の違う衛星もあるようです。苦手な衛星になるのか?ご機嫌伺って好きな衛星になるのか?

過去、苦手としていたのは全般的にFM衛星。パワー出さないとアップしにくいし他局に負けちゃうし。その中でもSO-50は苦手でした。復帰後はFM衛星にはほとんど出ていませんがたぶん今でも苦手は変ってないと思います。円偏波のアンテナで運用していれば問題ないのかもしれませんが私のアンテナでは上手くアップできない事がしばしば。アンテナの仰角と方位の調整は当然ですが垂直にしたり水平にしたり斜めにしたり。八木アンテナの角度も調整しながら何とか交信っていうのがざらでした。

FM衛星は全般的に苦手でしたがAO-51は大好きだったな。アップしやすくて最高!何局かに呼ばれ続けてアンテナの向きあさっての方向むいてても問題なく交信出来ちゃったりして。あとはCW/SSBの衛星になりますがFO-29,VO-52,HO-68辺りが好きでした。ダウンリンクの強さでしょうかね?FO-29は可視時間が長いのもいいですね。今はスケジュール運用なのでしょうか?まだ稼動できている事が素晴らしい事だと思います。

さて好きな衛星、苦手な衛星の話しをしましたが先日、新たにAO-73に出てみました。


Satellite AO-73で交信

復帰後出ていなかった衛星のひとつがAO-73。あまり沢山の衛星を始めるとなかなか覚えられないだろうと少しづつ出る衛星を増やしていこうと考えています。現在、XW-2D,XW-2F,CAS-4A,CAS-4B,AO-91,RS-44など比較的アップしやすい衛星を中心に運用してきました。まだまだ全然上手く入っていませんが少しは使えるようになってきたし幅を広げてみてもいいかなと思いAO-73に出てみる事にしました。うわさでは『じゃじゃ馬衛星』とも聞きますが好きになれるか苦手になるか?初めての衛星なので様子見って所もありますが他の皆さんにあまり迷惑を掛けないように夜間帯のPASSで挑戦。早朝って言った方がいいでしょうか。6/13 4:47からのパス。難しいと聞いていたけどそうでもなく比較的あっさりとCWでLOOPが取れた(+1.9KHz)。CQを出してLOOPをとり続ける練習。特に問題なく浮き沈みもなくいい感じ。するとJO1LDY/1局から呼ばれました。AO-73における初QSOとなりました。Tnx! JO1LDY/1。

数日振りにもう一度AO-73に出てみる。6/18 4:04からのPASS。先日はoffsetが+1.9KHzだったけど今日はどの辺りだろう?おおよその見当がついているので探すのは難しくないかと思っていたけどなかなか・・・offset+1.5KHzでLOOPを確認。この時間帯だから交信は難しいと思っています。ただLOOPを維持できるように朝練って感じでCQを出します。ダウンリンクの信号が大きく浮き沈み強度が変化し続けます。MEL付近が一番変動が大きかったような気がします。暫くすると呼んでくれているようです。頭が切れていましたがLDY/1が取れました。念のためAGNを打つとJO1LDY/1局でした。AO-73 2ND QSOもJO1LDY/1局によって成立。いつもありがとうございます。

この衛星の『じゃじゃ馬』って言い方、ぴったりなのかもと思いました。じゃじゃ馬も上手に乗りこなせれば好きになるかも。この衛星、AO-73って文字配列も気に入ったし今後好きになっていく予感。。。ちなみに常置場所ではモビホでサテライトをやっているのですがLOS時、仰角3度台までLOOPが通っていました。小笠原上空かそれより南の空を飛んでいたと思いますが常置場所からでは今までにない経験かも(他の衛星は仰角10度を切ると厳しくなります)。LOSの方角が南で私の運用地からすると都合の良いパスだったのかもしれません。

交信頂いた皆さん、ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿