謹賀新年2018 2018年01月02日 | JHP日和 今年も宜しくお願い致します! ↑カンちゃん撮影の力作 それまでは。。。こんな顔ばっかり(笑) 大晦日も元旦も関係なく、普段通りに作業をして馬たちの運動をしていまーす。 2018年、馬たち、動物たちが、健やかに過ごすことができますように
秋晴れ 2017年11月09日 | JHP日和 カンちゃんの姉妹犬が遊びに来てくれました。 似た色同士で記念撮影。秋らしい写真 駅の売店で、こんなに立派な葉付ニンジンが売っていましたさすがINAKA もちろん即買い キラキラ額革 3歳の通称しゃちょーさん。お兄ちゃんは重賞7連勝 ただいま障害調教中のしゃちょーさん。
あめあめあめあめあめあめあめあめあめあめー 2017年10月29日 | JHP日和 週末に2週続けて台風って 今日の雨もかなり激しかったです しばらく雨はいいかな。。 高いところの工事も頑張ってくれました みんなに会うたびに大きくなってると言われてるジジさま
着々と・・ 2017年08月28日 | JHP日和 馬場にゴムチップが搬入されておりまーす!4回目の搬入終了。まだまだ入ります! 段取りがわかったので、トラックが来たら作業が早い早い もう皆様乗られてお分かりなように、足元が大変フカフカです。 パワー系なお馬はよりパワーが、軽いタイプのお馬もトモが鍛えられる気がします お馬たちは全頭駆虫しました!物づくりが大好きな先生のおかげで、蚊対策はかなり素晴らしいと思いますが、 まだまだ暑いですからねー。 クラブHPを全面的にリニューアル致します美人SEと打ち合わせしまして、大改造致しますよ! しばらくお待ちくださいませ
涼しさから一変 2017年08月25日 | JHP日和 先週の涼しくて大変過ごしやすかった気候から一変 今週は暑くてたまらんです But37度を記録した猛暑日も、屋根上からのミストのおかげで、 厩舎内の気温は30度でした 今週も暑い日が続いていますが、暑いからこそ皆手際よく作業してくれるので、馬たちに負担なく過ごすことができています お手製遮光カーテン。ブラインド式上げ下げの構造にするのに結構手間がかかるのです。でもこれで西日もシャットアウト 新入生のうちの1頭。お兄ちゃんはG1も含めて重賞6連勝 新入生にも大人気のこなパイセン(笑)ずっと目で追いかけられています。 こなパイセンは、ジジにも人気(?) あっち向いてホイホイホイっ 草が伸びるのが早くて草刈が追い付かない ジジが隠れているからご注意を~(笑) 暑かったから、運動はやめてお手入れデイ。オーナーさんにキレイにしてもらいました。 乗ることも大事だけど、運動に適さない気温ならば馬のことを考えて乗らない勇気も大事ですね。馬が優先 お手入れやマッサージをしていつも頑張ってくれる馬たちを労わる時間も必要だと思います。
サラダバー 2017年07月31日 | JHP日和 曇りの日が続いたおかげで、暑さでぐったり~ではなく、涼しく感じた日々でした スーパー猛暑と聞いてゲンナリしていましたが、良い意味で予報が外れてくれてラッキー 馬たちは、夏恒例のサラダバーを満喫~
dental care 2017年07月25日 | JHP日和 お馬専門の歯科技工士の井上先生にお越しいただきましてデンタルケアをしていただきました 3頭とも今回は鎮静をかけずに機械を使わないで治療していただきました。 井上さんの馬への接し方、治療はもちろん当然ですが、馬をよくよく見て下さるので私は大好きです。 細かいことではあるのですが、ものすごい大事だと思うんですよ。 世界ナンバーワンジョッキーのライアン・ムーア騎手の通訳もされている方なので、 競馬のお仕事でも時々お世話になってまーす この日は、とても涼しい日だったので、馬も人も楽でしたね ディー子ちゃん、気性が気性なだけに、前回は鎮静をかけないと治療できなかったのですが、 今回は井上さんの治療は気持ちが良くなるんだと覚えていたようで、ご覧のとおり dental care
ムシあついー 2017年06月25日 | JHP日和 ディー子ちゃん、久しぶりにfree jumpingしました。 来たばっかりの頃のキャシャな体つきからずいぶんと肉体改造されて、大きくなりました。 頭の中も少し大人になったよ
梅雨~ 2017年06月18日 | JHP日和 金曜日は、夕方からものすごーいゲリラ雷雨 怪しい風とともに空が光りだして、即、馬の運動中止会員さんのレッスンも途中で取りやめに 週末はちょっと涼しくて過ごしやすかったですね。来週は本格的な梅雨入りになるそうで、 晴れ間を大事にしたいところです 猫って・・穴とか隙間とか袋とか箱とか大好きですね。。。 ジジちゃん、いないと思ったらこんなところに 最近おかくずが大量に入ってきて、とっても助かっております! うちは、これまで色々な製材所に足しげく通ったおかげで、 あちらこちらから大量に入手できて、本当にありがたいです やっぱり人々とのコネクションて大事ですね 夏場のおが搬入作業はちょっと大変だけど、馬たちのためと思えば嬉しい作業です さてさて、最近お仲間入りした3歳のお子ちゃまくん。 まだ1カ月も経っていないけど、障害もちゃんと飛越するようになってきて、 なかなか素直な良い子です
netkeiba.comで紹介されています! 2017年05月10日 | JHP日和 現在御年29歳となった、シャーロック君 オーナーのHさんがたっくさん愛情を注いでくれて、まだまだ現役馬並みの馬体コンディションを持ち、さらにメンタルも強いシャー君。 そんな人馬のストーリーを、同じく、常総HPに愛馬キリちゃんを預けてくださっているライターの佐々木祥恵さんが、記事にしてくださいました。 ご紹介が遅くなりましたが、こちらでもぜひお知らせ致します! 第1話 第2話 愛馬と一生向き合っていくって、「可愛い」という感情だけで続けられることではないんですよね。 ぜひ読んでいただきたいと思います。