常総ホースパークとゆかいな仲間たち

茨城県牛久市にある乗馬クラブのブログです。
動物取扱業登録番号
展示 1291号
保管 2120号

BBQのお知らせ

2011年07月31日 | JHPからのお知らせ
JHP毎年恒例のSummer Event

BBQ in 牛久シャトー

8月20日(土)

開催致します~

待ってましたと思ってくださっている皆様

今年も食べて飲んで夏を乗り切りましょう~


・・・といっても、ここ数日のように降り続いている雨で馬場も放牧場もぐちゃぐちゃ
放牧はスキ見て出してあげていますが、泥パ~ックON



んま、馬房に入れっぱなしよりはいいでしょう。

はー、手入れが大変


最近同居を始めて、仲良しさんになったこのカップル♂(セン)&♀

豪雨

2011年07月28日 | JHP日和
夕方騎乗していたら、、

ポツポツと音がした途端


・・・・・・


ザァーーーーーーーーーーーーーー

その間、ものの5秒もありませんでした

今日一日降っては止みの繰り返し。
でも、蒸し暑い日でした

太陽がギラギラよりはマシかな



グリーンカーテン、今年は良い感じに育ってます


グリーンカーテンから収穫したゴーヤ

涼しかったのに・・

2011年07月24日 | JHP日和
台風が過ぎてから2日ほどは本当に涼しくて過ごしやすい気候でした
夜は寒いくらい
このまま秋になって~

・・そんなワケありませんね

しっかりと暑さがcome backした日曜日でした

夏時間なので4時a.m.に飼いつけ~なので
ブログ書いてるマーヒーもないので写真がたまってしまい、
今夜は一気にUPします


先生とSさん工事中新しい洗い場&繋ぎ場&雨と日よけ


で、それをビビっているお決まりなギャルたち
いつまでもビビッてて餌の時間なのに帰ろうとしないから、しばらく放っておいた(笑)


で、とりあえず屋根完成~
これからコンクリを敷きます~


さっそく日よけ利用中
馬もわかるのね。。

Summer Cut実施中

↑新しく入会しましたH御夫妻の愛馬サフィールちゃん。
長距離輸送を経て、遠路はるばる茨城までやってきました。
あんまりにもたてがみが伸び放題だったのでオーナーさんに許可もらってCut
可愛いお顔がようやくスッキリ


今日も大好きなロハちゃんと駈歩の練習~なTくん
まだ小学校2年生&うちにきて6鞍目なのに毎回どんどん上手になってるよ
乗馬が楽しくて毎週待ち遠しいそうです
いつもカンちゃんにお土産ありがとうね~

那須の結果

2011年07月18日 | JHPからのお知らせ
毎日毎日おあつぅございますね

15時~のレッスンを予定される方、
暑さが厳しいので16時~とさせていただくことがあると思いますが
ご了承下さいませ。
また、暑い時期はレッスンの時間が短くなる場合もございます。
合わせてご理解下さい。

18時を過ぎるとようやく涼しくなってくるような感じですからね~・・・
馬は暑さに弱い生き物です。
馬のためですから、みなさん御理解下さいね


そして~、
週末は那須で競技会がありました




優勝(ブルーリボン)4個
5位(ピンクリボン)3個

という優秀な成績でした~

詳細は後日、試合ブログにて。。






北海道→那須

2011年07月14日 | JHP日和
さきほど北海道から帰宅。
あと4時間ほどで起床時間ですが、明日(もう今日)の夜には輸送になってしまったので
試合の旅支度をするために、起きてなきゃ・・・
なので、まずはブログでも書こうっと(あれ、脈絡ないですね

北海道でのお写真でも少しUPしま~す


初日の1歳馬のセリ最高価格(3億6000万円)お父さんはディープインパクト、お母さんはエアグルーヴ(知っている人は知っていますよね


2日目の当歳のセリは、セリ開始前に、上場される仔馬ちゃんたちの展示会があるのです。
林の中にたっくさんの可愛い「お馬の親子」がいる光景は、、本当に素晴らしいです


その中で大注目だった仔馬ちゃんがこの子。ディープインパクトの弟です(お母さんが一緒ってことです。お馬の場合は
いわゆる、兄弟・姉妹はお母さんが一緒の場合のことを指します。だから、うちのあーちゃんとウィちゃんとミーちゃんは
兄妹ということなのですね~。しかも、ウィちゃんとミーちゃんはお父さんも一緒だったので全姉妹というのです。)

ちなみに、この子ちゃんは2億5000万円の、この日の最高価格で購買されたんですよ。。

今回は、いつもお世話になっているhorselover KCのKeikoさんも会場でブースを出していてお会いできました

本日はあちこちに移動してお仕事。


静内まで移動して種馬見学。我ながら良い感じのショットとお気に入りです
アメリカでG1レースで3勝を挙げているエンパイヤメーカーという種牡馬です。


そして、この馬体を見て何歳だと思いますか?

・・答えは27歳なんですすごいですね~
もう種馬を引退したフォーティナイナーというお馬です。

羽田を降りて、、「あれ、すずしい~」と思いました。
今年の北海道はちょっと暑すぎましたおかげで日焼けばっちりです

那須は少しでも涼しいといいですね。



ついに梅雨明け・・・(--;)

2011年07月09日 | JHP日和
いや~、ついに梅雨が明けてしまいました

ひっじょーに暑かった本日・・・もうゲンナリですね
皆様もこまめに水分補給をして、しっかりと体調を管理してくださいね

今週はとっても忙しくて体力的にキツかったぁぁ

そして、先ほど北海道に到着
土砂降り&寒いくらいの気候です水曜日まで北海道に出張です。


15日金曜日~17日日曜日まで競技会により、営業はお休みとなります。
宜しくお願い致します。


また、来週は新しいお馬が2頭入厩する予定です
そのご紹介はまた後日・・・。

そして、函館競馬場に滞在しているJくんより、北海道名産物がたっくさん届きました
Jくんありがとうございます

疲れた身体がhappyになるお写真をモテコちゃんより頂きました

先日の運動会でこんなシャッターチャンスがあったんですね

かわいいですやっぱり姉妹なんだなぁ~






JOSO CUP PhotosならびにUooomaチャリティーオークションのお知らせ

2011年07月06日 | JHP日和
写真部usakoさまよりお写真を送ってもらいましたので、その一部をUPしま~す




さてさて、ちょっと告知をさせていただきたいと思います。


<以下引用文>

競馬界を代表する競馬関係者がチャリティオークションを開催


3月11日に発生した東日本大震災におきましては、被害に会われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
中でも津波や原発事故の大きな被害を受け危機に瀕しているのが福島です。
福島は東北で唯一の中央競馬の競馬場がある地域であり、相馬野馬追をはじめとした競馬文化が根付き、
日本でも有数の人と馬が共生する文化と歴史が築かれてきました。

Uooomaプロジェクトでは、競馬文化と歴史を絶やすまいと、福島の競馬文化復興支援を目的に
Uooomaチャリティオークションを開催いたします。
Uooomaチャリティオークションには騎手や調教師など多数の著名な競馬関係者が
福島の競馬文化復興支援に共感し参加を決定しました。
競馬関係者の方々は貴重な品々を出品いたします。

今回のUoooma チャリティオークションを義援金創出とさせていただき、
オークションの落札金額は福島競馬復興のための支援に使用していきます。

2011年7月28日(木)19:00~
国立新美術館3階レストラン「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」

オークショニア / 司会進行
合田直弘氏 / 水野由加里さん

ゲスト(予定)
藤沢和雄調教師、二ノ宮敬宇調教師、国枝栄調教師、森秀行調教師、松永幹夫調教師、
加藤征弘調教師、蛯名正義騎手、三浦皇成騎手、細江純子さん、赤見千尋さん

参加費 / 参加人数
お一人様 5,000円 / 先着100名
(オークション落札権利、軽食、アルコール類・ソフトドリンクフリー)

オークション形式
スタンディング

申込み受付期間
7月7日(木)~7月27日(水) ※定員に達し次第終了



・・・ということで、管理人のBossがオークショニアで登場します~

皆様、どんどんお申し込み下さいませ

詳細は、Uooomaオークションページをご覧ください

競技会:追記

2011年07月05日 | JHPからのお知らせ
先日の試合で、宮城で被災してしまった友人が、お仕事で来ていました。
40頭いたご自分の乗馬クラブの馬のうち、38頭が亡くなってしまったのです。
震災後初めて電話で声を聞くことができた時には、こちらが号泣。。

そして、約4ヶ月経って、本当に久しぶりに会うことができてお話を伺うことができました。

話を聞いただけでも、、、胸がいっぱいに、私のほうが涙が出るのを抑えるのが精一杯でした。

まさにあの瞬間、現場にいた彼らの辛い気持ちや悲しい気持ちは、
きっと彼らにしかわからないのかもしれません。それほど
悲惨な、辛い現実が起こったんですよね。

震災から39日経って、ようやく全頭を発見できたそうです。
自分たちの馬を探さなくてはいけない辛さ・・・。発見できたときの悲しみを考えると言葉になりません。

話の中で、常総から卒業したお馬の話もしてくれました。
すごく良くなって、120クラスの試合に使ってみようと思った矢先に・・・だったそうです。

時間にして、そんなに長いことお話はできませんでしたが、
彼や彼のご家族が生きていてくれて本当に良かったと心から思いました。

それと同時に、協力できることは最大限お手伝いしてあげようと改めて思いました。

そして、お話を聞いてなおさら、自分が大好きな馬たちと生活ができている幸せ、馬に乗れる幸せ、普通の生活が送れる幸せを改めて感じました。