親の運転で行くことがほとんどで親なしで行ったのは初めてです。
地図を片手に運転してました。
と言いつつも、人間の記憶力とはすごいものでこの道通ったことある!ということで道に迷うことは全くありませんでした。
途中ちょっとだけ記憶にない道を通ったけど地図があったので鬼に金棒。
ばっちりでした。
場所は結構遠いところにあったんだけど、彼女も気に入ってくれたようです。
今日一日で60Km運転しました。
食べれないかもーとか言いつつも結構食べれたようです。
とにかく量が多いんですよ。
でも、ネタはうまい!
近くに大きな公園があってそこで食後は散歩してました。
ベンチが妙に少なくてベンチを求めて歩いてました。笑
人間観察して楽しみました。
地元に戻ってダーツをちょっとやって遊んで彼女の家に送っていって解散です。
明日授業あるので簡単な文章で終わらせちゃいます。
明日は物理学演習という講義があります。
毎回小テストします。
これ次回のテストに出すから。といった問題全然解けません。
11時からやってたんですが、ギブアップ。
ありえません。
たった一問です、されど一問です・・・
パターン適用型の僕にはこういう見たことない問題を解くと言うのはとても苦手です。
それにしても急がしい。
3年ってなんでこんなに忙しいのですかね。。。
バイトだとか休みだー☆って感じは全くなくなってしまいました。
実験が大変だからかな。
明らかにそれだけではないけどね。。。
心の余裕がなくなってしまいそうな感じです。
心の余裕は大切です。
なくならないようにきをつけます。