小学校新人用務員の木工・つぶやき

民間会社を無事卒業して小学校の小使いさんになった。 何事も初めてでわからず、おろおろの日々。

用務員の仕事とは その2

2008年05月18日 | つぶやき
用務員の仕事とは?

実際に用務員の仕事をしている人のブログは何件かあったが、一番現実に近いと感じたブログを以下引用する。

・・・・・そそそろ自分の仕事内容もFIXされてくると思うので(されないと困る)、自分の一日も書きたいと思うが・・・・・


新米パパの学校用務員の日記

*******
用務員の仕事のイメージってみなさんどんな風に思っているんですかね……。最近ではCMでスマップの香取シンゴ君が用務員さん役で出演していましたね。しかし仕事をしている場面は無かったような…。
用務員室でゆっくりお茶を飲んだり卒業式をみて感動して泣いたりしていましたね。テレビの影響はとても大きいので皆さんのイメージもそんな感じではないでしょうか?
では実際に今日一日に僕がした仕事は、朝出勤して生徒用昇降口を開ける、職員室用のお湯を沸かす。ゴミを集めて出す。溜まっている新聞や古紙をすずらんテープで縛って倉庫にしまう。1階から4階までの廊下を化学モップで埃を取り除く。昇降口3箇所を掃除機できれいにする。校舎周りや校庭周りのゴミ拾いと落ち葉掃き。ここまで約2時間。
小学校は中休みというのが2時間目と3時間目の間にあって、その時間に毎日のように作業室に生徒が遊びに来ます。1人で来る生徒もいれば数人で来る生徒もいます。今日は一年生の女の子が1人で来たので「みんなとあそんできなー」というと『わたしともだちいないから』と休み時間中ずっととんかちで釘を打ったりして遊んでいました。遊びに来てくれるのは嬉しいけど早く友達を作ってここにはくるなよーとか思ったり複雑な心境です。きっとここに来る生徒は友達とうまくいってなかったり心に悩みがあると思うから。
中休みが終わったら屋外の面積の広い部分を草刈りを刈払機といわれる機械で丁寧に草刈りをします。あんまり伸ばしておくと近所から苦情が来たり虫が大量発生することがあるそうです。これで午前中の作業は終了。

今日は給食が無いので家から持ってきたカップラーメンで空腹を満たします。健康にはわるそうですね。午後からは細かい部分の草刈りを鎌でやりましたよー。その後は今月、運動会があるので先生たちと一緒にサッカーゴールとバスケのゴールをグラウンドの端に寄せて倒れないように杭を打ったりテープを張ったりしました。最後に台布巾やら雑巾を洗濯して勤務時間が終了です。

まあ大体こんな感じですが日によっては修理や簡単な木工の仕事の依頼も来ます。
学校の主役はもちろん生徒と先生ですが、学校用務員や事務職員、給食調理員が裏方で頑張っているからこそ生徒が笑顔で毎日学校生活を送れるのではないでしょうか。ぐたぐたな文章になってしまいましたが明日も生徒のために頑張ります。
*******

最新の画像もっと見る

コメントを投稿