小学校新人用務員の木工・つぶやき

民間会社を無事卒業して小学校の小使いさんになった。 何事も初めてでわからず、おろおろの日々。

落花生がカラスに食べられた・・・どうしよう

2014年09月23日 | 園芸
学校では近所に畑を借りてサツマイモを作っているがその他
校庭の隅にも畑を作っている。



左側が6年生が作っているサツマイモ畑であるが、手入れをしないので雑草に埋もれている。
真ん中が2年生が作っている落花生畑である。

この畑は5月に耕耘機で耕した畑である。
この暑い夏に雑草退治で先生方ずいぶん苦労したようである。 おかげで落花生が順調に育ってきた。

ところが先日先生から「カラスに食べられている・・・どうにかして・・・」と頼まれた。

まさか案山子を立ててもカラスは逃げまい・・・

と言うことで、ゴーヤを育てていたネットと、運動会で使う鉄棒(名前は知らない・・・)を使って防御網を作った。



これで葉が枯れたころに掘り起こせば、立派な豆がとれるはず・・・?
来月の収穫が楽しみである。


ストライクボードの修理

2014年09月13日 | 木工・他
校庭にあるストライクボードの板が腐ってきたので、新規にボードを作成して交換することにした。



12ミリの合板を使用したが、幅が足らずに2枚組とした。
水性白ペンキで塗ったあと、マスキングテープを使用して黒ペンキで枠を描く。



PCからプリントアウトした文字を、コピー機で適度に拡大して、マスキングシートの上に重ね、カッターで切り抜く




数字を切り抜いた、マスキングテープを白く塗った合板の上に貼り付け、上からペンキを刷毛で塗る。




これを本体フレームにネジで固定する。

これで見事完成・・・・と思ったが、よく見るとパイプフレームが錆びて腐っている箇所が有る。
パイプフレームを直さなければならない。
なにぶんにも『子供の安全が第一』

・・・・・・・
例の如く「コマッタサン、ナリタサン、リーダーさん」で、溶接による補強依頼を行う。

・・・・・・・・



リーダー来校して
・左側の斜めの錆て穴の開いたパイプを取り去り、持参の水道パイプを組み付け。
・取り去ったパイプを寸法に切断して、フレーム前面下に補強用に溶接する、



これで強度も完璧



立派なストライクボードが出来ました・・・例によて「自画自賛」

メデタシ! メデタシ!




ヒノキスノコに水性ニスを塗ったらベタつく・・・油性ニス上塗りで解決

2014年09月03日 | 木工・他
この春スノコを10台ほど作った
夏休み前に追加でまた1台作った。
更衣室用だったので、扱いの簡単な
ヒノキ+水性アクリルニスとした。

ところがところが 塗装後一部分がなんとなくべとつく。
2~3週間経っても変わらず。
どうもヒノキのヤニ成分と水性ニスが化学変化?を起こしているみたいだ。
前作は問題なかったのに・・・ヒノキがまだ新しすぎたのか?

夏休みに古いスノコを油性ウレタンニスで塗りなおしたので、その残ったウレタンニスを
今回製作のベタベタスノコの上から思い切って上塗りした。

まあ水性塗料の上に油性塗料を塗るのは可能だから・・・・

その結果ベタつきは無くなり無事更衣室に設置できた。

まあ最初から油性のウレタンニスを塗ればよかったのであるが、油性塗料の後始末が面倒なので、
どうも水性塗料の方を選んでしまう・・・