JJ0JID 移動運用日記

アマチュア無線局 JJ0JIDの移動運用記事です。
たまに独り言も・・・。

5月12日(日)移動日記

2024-05-12 20:52:42 | 日記
今日は、JK3WKK局とアイボールの予定
朝一で、見附市移動のクラスタを確認
この後、SLの撮影を兼ねて五泉市移動・・・・と聞いていたので、ゆっくりしていた
てっきり、SL写真撮影終了後に移動運用するものだと思い込んでいたのですが、OMさんからLINEで「五泉にきて」って・・・・
慌てて、家を出発し、五泉市まで猛ダッシュ!!
移動先に到着すると、JR0NEA局、JH0OLE局、JE0OMG局が既に到着していた。
話をする時間も殆ど無く、ましてや写真を撮る時間も無く、SLの通過時刻が近づいていたため、撮影ポイントに移動
撮影ポイントには、既に2~30人の撮り鉄さんがスタンバイ
私は、NEA局の車のルーフをお借りして、屋根の上にスタンバイ
写真撮影が終わると、WKK局は高速を利用して福島県に先回りして、SL撮影するとの事
高速のIC迄先導してバイバイ (@^^)/~~~
家に到着すると、もうお昼
食事をして、移動準備
クラスタの磁気嵐を見るとQUIET(静か)なので、コンディションも少しは回復するのかな?
近場の北蒲原郡聖籠町でQRV
アンテナは5.4mセンターローディング釣り竿アンテナ

しかし、呼べど叫べど返事は無い・・・・
アンテナが悪いのかな???
ダブルバズーカに変更
クラスタに上げて貰ったので、聞いてくれては居るはず・・・・
でも、声は掛からない
すると6エリアから声が掛かった!!
近場はスキップして、6,8エリア辺りに落ちているようだ。
この時間に6エリアが聞こえるのは珍しい
でも、長続きはしなかったのでCWに変更
暫くCQを出すも、全く返事は無い
結局CWでの交信は0局(涙)
まあ、こんな日もあるよね!
次週末にはコンディションも回復している事を期待します。

(VY TNX JP2GRJ局)

移動先対象アワードポイント

北蒲原郡聖籠町 JCG08004H
PK-177 みなとオアシス聖籠
IC-001 聖籠新発田
NS-004



最新の画像もっと見る

コメントを投稿