久しぶりに魚沼市へ・・・・
当初は、奥只見の銀山平温泉に行く予定だったのに、途中で予定変更!
須原公園に行く事に・・・・
公園から更に山の上に登り、スキー場のTOPまで・・・
標高は530m、下界より3℃位気温が低かったけど、天気が良かったので
車内温度が高く、エアコンはMAX
ここに来たのは5年ぶりらしい・・・・

久しぶりの魚沼市移動だったので、SSBもCWも大盛況!!
最後は、時間が来たので仕方なくCL
帰りが少し遅くなったけど、満足出来ました
月曜日は、火曜日の夕方から出発する帰省の旅用のお土産の買い物に亀田まで・・・
出て来たついでに江南区の亀田公園でQRV

正午前後の時間帯だったので、コンディションは最悪・・・・
2~3局だけCWで交信して終了
一度、帰宅して、今度は飛行機の写真撮影へ・・・・
空港では、新潟県警のヘリコプターが訓練中

暫くして、遠きにトキエアーが・・・・


そして、ANAのプロペラ機・・・・

そして、土日には余りお目に掛かれない航空自衛隊救難飛行隊のUH-60J

離陸待機するトキエアーと新潟県警のヘリコプター

H-QSL用の写真も沢山撮れました
夕方には、サスケのドッグランに島見緑地へ・・・・
時間調整で、CWのみ少しだけサービス・・・
長距離移動の前日なのに沢山遊んでしまいました(^_^;)
(VY TNX JP2GRJ局 JP7OEW局)
移動先対象アワードポイント
魚沼市 JCC0825
PK-137 須原公園
GC-032 越後GC
KI-033・034
新潟市江南区 JCC080104
PK-234 亀田公園
MU-115 北方文化博物館
新潟市北区 JCC080101
PK-179 島見緑地
MU-113