JJ0JID 移動運用日記

アマチュア無線局 JJ0JIDの移動運用記事です。
たまに独り言も・・・。

10月30日(日)移動日記

2022-10-30 22:31:51 | 日記
今朝の新潟は雨上がり。
ワンコの散歩の時は路面は濡れているけど、雨は降っていない。
雲行きも怪しく、今にも降りそうな天気
移動に行こう!って気持ちにエンジンがかからない・・・・。
それでも、チョッと遅めにゆっくりとスタート。
昨晩から、移動先は魚沼市に決めていた。
未踏の温泉3か所をピックアップ
奥只見が紅葉の見ごろを迎えていると聞いたので、紅葉狩りを兼ねて・・・・。

湯之谷温泉郷の栃尾又温泉温泉からスタート
今日も、JP2GRJ/2局(九鬼さん)のお世話になり、7.048MHzで運用開始
3ポイント回る予定なので、1ポイントあたり1時間弱の短時間運用
あっと言う間に次のポイントに向かう予定時刻に・・・・。
ここで、周波数は九鬼さんにバトンタッチ
第2ポイントへGO!!
折立温泉に向かう途中で、大湯温泉の公園でディスクドッグの大会が開催されていた。
うちの、サスケ(パピヨン)も参加させたいな・・・・。
公園はすっかり紅葉
折立温泉の近くに「カッパの銅像→」って見つけたので、寄り道
H-QSLネタにしちゃいました。
2ポイント目の折立温泉
チョッと逆光(笑)
到着して、九鬼さんとバトンタッチ
お昼を準備していなかったので、空腹のまま運用
ここも、短時間運用
運用終了時に九鬼さんにバトンタッチ
急いで第3ポイントへ・・・・。
最終ポイントは芋川温泉
道路わきの路肩で運用
事前にググって航空写真で運用適地を探して来たけど、写真が更新されていなかったので、場所が変わっていた(汗)
太陽が山の影に隠れそうになっている。
ここも短時間運用
日が暮れるまでに新潟まで帰りたい。
片道2時間半(下道)峠越えの道のりは暗くなると恐ろしいからね。
何とか、日が暮れるまでにはホームにたどり着いたけど、途中、強い雨に降られて、視界が悪く、足元の水溜まりにタイヤ(ハンドル)を取られる感じ・・・。
夕暮れ時は、ただでさえ見づらいのに・・・・。

今日は、湯けむり3連発だったので、紙カードの発行数も普段に比べて多い。取り敢えず、今日中に印刷は終了

今週も祭日が有るようなので、移動計画を立てなければ・・・・。
さて、どこにしようかな????

今日の移動先対象アワード
魚沼市 JCC0825
湯-2341 栃尾又温泉
湯-2342 折立温泉
湯-2345 芋川温泉
IC-038・039
WF-127-2・148-1
FA-335 滝ノ又大滝




10月29日(土)移動日記

2022-10-30 00:05:55 | 日記
昨日、夕刻に荷物が届いた。
移動用の伸縮ポール
現在使用しているポールは、1本約2mのポール3本繋いだ鯉のぼり用
アンテナ設営時に脚立の上での作業のため、苦戦する事も・・・・。
短縮時1.35mの伸縮ポールがネットで出ていたので、落札し早速試し設営
伸ばしてみると、一番下のポールに凹みがあり、最大まで引き延ばせない・・・・。
やられました(怒)
ネットオークションの罠
標題には伸縮ポールの記載、特記事項に凹み有りとも難ありとも記載は無い。
もちろんジャンクの記載もない。
こんな奴未だに居るんですね。
折角、脚立無しで設営が出来ると思ったのに、凹みのせいで、脚立の使用はこれからも続きそう・・・・。

取り敢えず設営
アンテナの設営が終わったので、クルクル・・・・
JP2GRJ/2(九鬼さん)が出ていたので朝のご挨拶でお声がけ。
すると、「ここお使いください」って・・・・。
今日は、これからアイボールの予定が有るから・・・・。
挨拶したら、直ぐに出発の予定だったのに・・・でも、折角なので、超短時間の運用

北蒲原郡聖籠町(弁天風致公園)
開始してしばらくすると、JH8FOZ/0(米谷さん)が、移動運用を開始していると聞いたので急いでアンテナ撤収!
(本当に超短時間の運用でご免なさい。)
アイボール先の新発田市、道の駅「加治川」に急行!!

米谷さんとは3回目のアイボール
下越地区のフレンド局(JA0HNA・JR0NEA・JG0SYA)も合流
お昼を一緒に食べて、その後3時間のロングラグチュー
今回の移動は走行距離4000km以上、7000局超とQSO・・・・って色々と驚くことが沢山。
明日には新潟港からフェリーで北海道に帰られますが、また、6月?10月?には起こしになる事でしょうね。
気を付けてお帰り下さいね。

最後に記念撮影
(前列左からJR0NEA・JH8FOZ・JA0HNA・後列左からJJ0JID・JG0SYA)
この写真は今日のH-QSLに使用しました。

写真には続きが有り、セルフタイマー撮影の設定で、連写になっていたため、約10枚連続でシャッターが落ちました。
慌てた私は走って止めに行きましたが、時すでに遅し・・・・(笑)(汗)

今日の移動地対象ワードポイント

北蒲原郡聖籠町 JCG08004H
PK-78 弁天風致公園
IC-001 聖籠新発田
LA-46 弁天潟



お知らせ

2022-10-25 22:26:04 | 日記
実は、粟島浦村移動最終日の最終ポイント運用時に、突然の耳鳴り(キーーン!!)
暫くして、耳鳴りの音は小さくなったけど、耳の調子が悪い・・・・。
高い山から下りてきた時のように、音がもわーーっと聞こえる。

取り敢えず移動の全行程を済ませ、フェリーで爆睡しながら帰って来た。
しかし、耳の具合は良くならず、ずーっとモワーーッとした感じ。
耳抜きをしても、唾を飲み込んでも、あくびをしても変わらない・・・・。
疲れが出たのかな???

翌日は、加茂市移動をしたけど、耳の調子は変わらない。

月曜日の仕事終わりに耳鼻科に行って診てもらったけど、耳の内部は異常なし。
聴力測定の結果、左耳の高音部2つが聞こえていないようだ。
診断の結果、突発性難聴と言われた。

ネットで調べると、原因はストレス、寝不足等らしいが、確かにストレスは有るけど、
ストレス解消の無線をやっている最中に難聴になるとは思えない。

粟島での宿泊は波打ち際のバンガロー
21時過ぎには寝たけど、波の音が大きすぎて、気になって寝られない・・・・。
そして、4時には起きて、アンテナ展張&おはようCQ・・・・。
出発日前夜も、移動が楽しみで、ほとんど寝ていないから、たぶん、疲れと寝不足が原因のように思われる。

薬の処方は1週間
これで治る人もいれば、治らない人もいる。
更に進行する人もいる・・・・って医者に言われた。

週末になれば、また、何時ものように移動しているかも?知れないけど、チョッとお休みするかもね?





10月23日(日)移動日記

2022-10-23 17:12:41 | 日記
今朝、ベッドから起きようとしたら、背中が痛い!!
どうやら、粟島浦村移動で泊まったバンガローの床が板の間だったので、筋肉痛になったようだ。

昨年は、同じ場所で寝袋を使用して寝ていたが、少し寒かったので、今年は毛布を持って行き
二つ折りにして、敷、掛布団にしたのに、十分ではなかったようだ・・・・。
天気もそんなに良くなく、午後からは雨降りの予報だったので、ゆっくりしていたけど、
朝食を食べたら、やはりお尻の辺りがムズムズ(虫がいる訳ではありません(笑))

宅配便を出しに行くのを理由に、車に乗ったら・・・・
気が付いたら加茂市に到着!!(んなわけないだろ(笑)))
途中で、土砂降りの雨も降っていたのに、ここは青空が覗いている。
急いでアンテナ設営(笑)
石川公園の一番端っこ
ここの公園は、今回で3度目だけど、曰く付きの場所・・・・。

一度目は、土手の下(写真右の緑の芝生)に下りて、車がスタック
4駆を駆けても抜けられず、J〇Fを呼んで引っ張ってもらった (^_^;)
二度目は、伸縮ポールが滑り落ちて、指を挟み大出血
今日は、何も無ければ良いのだけど・・・・。

アンテナ設営後、車に乗ると、雨が降り出して来た。
途中、車の屋根を叩きつける音で、無線機の声も聞こえなくなる程強い雨も・・・・。
雨ノイズと、遠くで空電も聞こえる・・・・
お昼までの運用で、雨の降り方が弱まったところでアンテナ撤収
ポールをしまっていたら、突然ピカッ⚡・ゴロゴロゴロ・・・・
間一髪間に合った (^_^;)
雷落ちていたら、「2度有る事は3度有る」でしたね。

帰宅後は、選挙投票と灯油の買い出し・・・・。
しっかりと、やるべきことはやっときました。

新潟アルビレックスも、ホームで最終戦を白星で飾り、来シーズンはいよいよJ1
頑張れ新潟アルビレックス!!(何のこっちゃ?)

今日の移動地対象アワード
加茂市 JCC0809
PK-103 石川公園
KH-14 雪椿





10月21日(金)22日(土)粟島浦村移動日記

2022-10-22 22:17:41 | 日記
昨年と同じ時期、今年も粟島浦村に行くことに・・・・。
事前に、粟島汽船、観光協会等と調整し、荷物の運搬、バンガローの借り受けの手続きは完了
昨年の反省を生かし、寒さ対策のカセット式ストーブと寝袋に加え毛布を1枚追加
天気予報も何とか持ちそうな感じ・・・・
昨年は出発当日に、寝られなくて・・・・・でも、今年はしっかり熟睡
朝の日課、ワンコの散歩を済ませ、いざ岩船港へ!!
車から荷物を下し、510号とはここでお別れ・・・・。
(明日迎えに来てね!!(@^^)/~~~)
そして、島からお迎えのフェリーが・・・・。
あれ?駐車場にもお迎えのドライバー付き自動車が・・・・??
フェリーから降りてきた団体が、一列に並んで・・・「お疲れさまでした~~」
新潟県知事が粟島浦村から帰って来たようだ。
同行の市町村長たちが見送りをしてたのだ。
さて、時間になったのでフェリーに乗船
今回も、室内ではなく、デッキで景色を眺めながら行くことに
岩船港出航!!
粟島が近づいてきた!!(中略(笑))
粟島港入港!!
今回のお供は、電動アシスト付き自転車

前回は電動バイクが試験運用中だったけど、今年は全台メンテナンス中(涙)
昨年は、内地側のPKを攻めたけど、今年は外海側のPKを攻めるために峠越えをする事に
地図上では、そんなに遠くないのに、実際には高低差が半端ない・・・・(汗)
それでも、電動アシストの力を借りて、何とか峠越え出来た。
釜谷地区のPK2か所
最初はPKに指定されていない場所PK902
公園の1km圏内にキャンプ場が有るので、釜谷キャンプ場の移動サービス
そして、後半は釜谷地区多目的広場の東屋で・・・・。
ここに来たのはもう一つ理由が・・・・。
新潟市から夕日を見ると、いつも佐渡島に涼んでいく夕日・・・・でも、ここは水平線に沈むようだ。
日暮れを待って写真撮影
残念(涙)雲が多すぎる・・・・。
余り遅くなると真っ暗になるので、素早く撤収して、また峠越え・・・・(汗)
宿泊は、昨年と同じ内浦キャンプ場
アンテナを準備して、夕食、そして、PKのサービス
7MHzのコンディションは、もう落ちている・・・・。
3.5MHzに切り替えてCQCQ・・・・。
余り良くないようだ。
更にCWに変えてCQCQ・・・・
そこそこイケてるようだ。
でも、長くは続かない・・・・。
折角、夜長を3.5MHzで遊ぼうとAH-4を準備したのに・・・・(涙)
暗い中、明日のためにダブルバズーカに張り直して早めの就寝・・・zzz
しかし、海岸近くのバンガローは波の音が大きくて眠れない
更に、夕食で食べた大盛塩焼きそばが、消化不良を起こして胸やけ全壊
結局、寝たか寝ていないかわからないうちに4時に目が覚めてしまった。
外はまだ暗い・・・・。
5時まで待って、おはようCQ・・・・・(野馬公園)

まだ、誰も声がかからない・・・・
5時11分ようやく1局目の8エリア・・・・
これをかわきりに・・・・ダメだ・・・・
5時45分、4局目は6エリア・・・・
6時を過ぎて15局目で3エリア、そろそろかな??
やっと、1・2エリアの声も聞こえてきた。
9時までの予定出したが、昨夜の内浦キャンプ場が欲しいって局が沢山いたので30分間だけPK-168のサービス
そして、キャンプ場の後かたずけをして、最終ポイントのPK-167とYU-2355
11時まで最終ポイントで移動サービス
2日間の移動サービスを終了しました。
全498局との交信
これも、サポートして頂いた移動仲間各局、クラスタアップして頂いた各局、そして、お声がけして頂いた各局のお陰だと思っています。
天候、コンデション、仲間に恵まれ、今回も楽しく移動する事が出来ましたが、中には呼んで頂いたにもかかわらず
QSB、QRMの状態で交信に至らなかった局も多数いらっしゃると思います。
何時とは言えませんが、また機会があれば移動したいと思いますので気長にお待ち下さいね。

帰りのフェリーでは爆睡zzzzz
岩船港に到着したら土砂降り
帰宅してから、TVの天気予報で、波浪注意報発令・・・・。
本当に、恵まれた粟島浦村移動でした。

今回のアワードポイント

岩船郡粟島浦村 JCG08001B
PK-902 釜谷キャンプ場(指定されたPK以外)
FP-006・063(全PK-共通)

PK-169 釜谷地区多目的広場

PK-168 内浦キャンプ場

PK-88  野馬公園

PK-167 青い海ワッパーク
YU-2355 漁火温泉(おと姫の湯)