goo blog サービス終了のお知らせ 

時間を生み出すブログ はりの助

作業手順を重視した操作性と数々の独自機能により無駄な操作を削減し、時間を生み出す「レイアウトワープロ はりの助」を紹介

124枚の年賀状で「申」の字を描く(by はりの助)

2016年01月02日 | 年賀状
【くす玉の垂れ幕は 「はりの助」】

ハガキを13×13の169に分割して、「申」の文字の周囲を124枚の完成年賀状で埋めて描いています。
小さく表示した方が分かりやすいかもしれません。



これも差し込み印刷です。
「申」の字の部分はファイル名をなしにすると空白で表示されます。

----------------
FM2024M.jpg
FM3012S.jpg

FM2078C.jpg
FM2099S.jpg
FM2094S.jpg
----------------

上は差込ファイルの一部です。
2行目が「申」の字の一部になります。

《Ver. 2.34.01 で説明》

1ヶ月間は全機能を無料で試用可能
「レイアウトワープロ はりの助」公式ホームページ
ベクターでの「レビュー」ページ

使用している画像は「年賀状DVD-ROM イラスト10000 2016年版」
(2015年10月1日発行 株式会社インプレス)のデータを使用しています。


この記事が参考になったら、右下の「いいね!」を押してください。
   <前へ>   <目次へ>   <次へ>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年頭の思いを円上にレイアウ... | トップ | 「申」の字を完成年賀状で描... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

年賀状」カテゴリの最新記事