『ハートは心臓にある』 (グリオーマ・脳腫瘍・てんかん発作・へたれ日記)

脳腫瘍(グリオーマ)と共に生き、人生を哲学します。2015年2月に再発・手術、膠芽腫と診断→抗がん剤治療中です。

避けることのできない事由はありませんが。

2014年08月09日 15時31分51秒 | 考えごと


とにかく勉強しています。
もうこうなったら意地です。

週に2回ペースで、てんかん発作を喰らって
役所で書類を書くときに配偶者の名前間違えちゃうような
すぐ何でも忘れちゃうような状況で
暗記中心の試験なんて受かるわけないけど
なんかこう、そういうものにチャレンジすること自体が
パンクロックみたいな気がして、
真面目に取り組んでいます。

ただ、普通にやっても記憶が定着しないのは
分っています。

はじめから負けると知って勝負するのは
時間の無駄です。

いろいろ考えた結果、
「単語帳」の表計算ソフトバージョンみたいなものを
作りました。

いつもは、自分以外の人が使うことを目的に
いろいろ作っているのですが、
これは僕さえ分かればいいので、適当です。

問題集やテキストを読んで、
キーボードに数字を入れていくと、
苦手分野が数字で出て来ます。

ただ、足し算しているだけですが、
どこに時間を割くべきかが分かるので
便利です。

個人的な感情を理由に
資格試験を受験するのは良くないと
自分では考えています。

試験はゲームみたいなものなので
感情は理性の邪魔をします。

ただ、根っこには
法律とか権力とか立場とか資格とかを振り回して
結局のところ、自分を優位にする人を
たくさん見てきたことへの疑問があります。

たしかに、その人その人に事情があって、
自分や家族を最優先にする気持ちは分かります。

でも、僕は何故か
「やりすぎじゃないかな」と
思う人に会うことが多いです。

一方で、とても真面目に地道にやっている
友人や知り合いが、その何倍もいて、
なんか変だよなぁ、と感じます。

文句だけ言うのは好きでは無いので、
自分が学んで、知識を武器にしたいと思います。

僕の場合は、武器、と言っても、
攻撃ではなく、防御のために使えたらいいな、と
思います。

自分ではなく、人を守る盾になりたいです。

弱い立場で困っている人の多くは、
複雑なシステムを知らないがために
強い立場や、弱い立場で権力を濫用している人々に
押さえ込まれているなと思います。

必ずしも、強者が弱者を、ではなくて、
弱者の間に格差があって、
つぶし合いみたいになっている状況も
見ていて悲しくなります。

「綺麗事言ってんじゃねぇよ」と
言われてしまいそうですが、
それでいいと思います。

僕はただのひとりの人間です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無茶な勉強 | トップ | 傘崩壊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

考えごと」カテゴリの最新記事