中国、「台湾」と表記した外国企業を名指しで問題視
外交部が抗議
2019/01/17 14:54 中央通信社
(台北 17日 中央社)中国が公表したインターネット上での法の支配の実態に関する青書で、
「台湾」を「中国台湾」と表記していない外国企業が名指しされ、法にのっとって罰するべきとの
提言がなされた。
これを受け、外交部(外務省)は17日、報道資料を通じ「国際 . . . 本文を読む
ドイツもファーウェイ排除へ 独紙報道
2019.1.18
公開されたファーウェイのスマホ工場=17日、広東省東莞市(共同)
ドイツ経済紙ハンデルスブラットは、ドイツ政府が高速大容量の第5世代(5G)移動通信
システムの国内インフラ整備にあたり、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の参入を
排除する方策を検討していると報じた。同社製 . . . 本文を読む
Huaweiの任正非とアリババの馬雲の運命:中共一党支配下で生き残る術は?
2019/1/19(土) 9:50 遠藤誉 | 筑波大学名誉教授、理学博士
民間企業Huaweiが追い込まれている運命は、アリババの馬雲の突然引退宣言と共通している。
Huawei叩きを喜んでいるのは、実は習近平だ。それが見えないと中共一党支配体制の怖さは
見えてこない。
◆アリバ . . . 本文を読む
台湾軍、侵攻想定し大規模演習 背景に対中関係の緊張
2019.01.18 Fri posted at 15:30 JST CNN
台湾が上陸作戦の阻止を目的とした大規模な軍事演習を実施
北京(CNN) 台湾軍は17日、西部の海岸地帯で大規模な演習を行った。現在海峡を挟んだ
対岸では、中国政府が軍事力の強化を進めており、双方の関係が緊迫感を増すなかでの . . . 本文を読む
スホイ34、露極東上空を飛行中に事故
2019年01月18日 16:11(アップデート 2019年01月18日 16:56) SPUTNIK
ロシア極東上空を飛行中だった同国の戦闘爆撃機「スホイ34」1機の機影がレーダーから消え
、パイロットは2人とも緊急脱出したとみられると、軍当局筋が明らかにした。
取材に応じた同筋は、「( . . . 本文を読む
正月の北京で、とある中国人に聞いた「米中貿易戦争への率直な思い」
2019/01/15 近藤大介
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59409
ある中国人との一問一答をお届けする。
<第1部 中国経済>、<第2部 米中関係>、<第3部 日中関係>、<第4部 中国政治>である。
<第1部& . . . 本文を読む
米検察、ファーウェイを刑事捜査 企業秘密窃取の疑い
2019 年 1 月 17 日 07:24 JST
TモバイルUSがスマートフォンのテストに使用するロボティックデバイス
米検察当局は提携先の米企業から企業秘密を盗んだ疑いで、中国の華為技術(ファーウェイ)に
対する刑事捜査を進めている。米携帯大手TモバイルUSがスマートフォンをテストするのに
使用するロボ . . . 本文を読む
「リアンクール岩礁(竹島)は紛争地域」…在日米軍、公開動画で独島(竹島)にも言及
2019年01月15日07時31分 中央日報
在日米軍司令部(USFJ)は、昨年末に公開した動画で独島(ドクト、日本名・竹島)を
紛争地域だと明らかにするなど日本側の主張を紹介した。
この動画の中で、「この地域は数十年、数百年にわたる領土紛争で特徴づけら . . . 本文を読む
ナイロビでホテル襲撃、米国人含む6人死亡 過激派が犯行声明
2019年1月16日 11:34 発信地:ナイロビ/ケニア AFP
ケニアの首都ナイロビのホテルで起きた爆発の現場で炎上する車(2019年1月15日撮影)
【1月16日 AFP】ケニアの首都ナイロビで15日、高級ホテルやオフィスが入る複合施設が
武装集団の襲撃を受け、少なくとも6人が死亡した。国際テロ組織ア . . . 本文を読む
英議会、EU離脱案を否決 メイ政権、歴史的敗北喫す
2019年1月16日 5:53 発信地:ロンドン/英国 AFP
英議会で行われた、英国の欧州連合(EU)離脱案の審議に参加したテリーザ・メイ首相(2019年1月15日撮影)
【1月16日 AFP】英議会は15日、テリーザ・メイ(Theresa May)政権が欧州連合(EU)との
間で合意に至った英国のEU離脱(ブレ . . . 本文を読む
ビッグマック、EUから「消滅」の危機 商標権争いでマクドナルド敗訴
2019年1月16日 9:55 発信地:ダブリン/アイルランド AFP
【1月16日 AFP】アイルランドのファストフードチェーン「スーパーマック(Supermac)」は
15日、欧州連合(EU)域内での「ビッグマック(Big Mac)」と「マック(Mc)」の商標使用を
めぐる争いで、米マクドナルド(McDona . . . 本文を読む
“無法”韓国に対抗措置を! 自民部会「駐韓日本大使を召還し、20年でも30年でも日本に戻ってもらう。絶対に妥協すべきではない」
2019.1.15
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が年頭の記者会見で、いわゆる「元徴用工」をめぐる
異常判決の責任を日本に押し付けたことで、日韓関係は破綻状態に陥った。
自民党は11日、外交部会・外交調査会の緊急合同会議を開き、具体 . . . 本文を読む
アメリカで大雪 空港閉鎖 交通事故相次ぐ
2019年1月15日 5時50分 NHKニュース
アメリカでは13日から14日にかけて、東部や中西部で大雪となり、首都ワシントン近郊の空港を
離着陸する航空機を中心に1600便以上が欠航したほか、政府機関が閉鎖されました。
アメリカでは、発達した低気圧の影響で、13日から14日未明にかけて東部や中西部で大雪と
なりました。こ . . . 本文を読む
中国で潜在的に致命的な新型フィロウイルス発見 エボラウイルスと同類
2019年01月13日 02:05 SPUTNIK
シンガポール国立大学は、中国雲南省に生息するルーセットオオコウモリ(Rousettus)
に潜在的に致命的とされる新型フィロウイルスを発見した。このウイルスはエボラウイルスと
同類のメングラウイルスに属す。英総合学術誌『ネイチャー』が報 . . . 本文を読む
中国裁判所、カナダ人被告に死刑判決。麻薬密輸の罪
2019年1月15日 4:53 発信地:大連/中国 AFP
中国・大連の裁判所に出廷したロバート・ロイド・シェレンバーグ被告(中央)。裁判所提供(2019年1月14日撮影)
【1月15日 AFP】中国の裁判所は14日、麻薬密輸罪に問われたカナダ人のロバート・ロイド・
シェレンバーグ(Robert Llo . . . 本文を読む