「親中」でも「反中」でもない、「知中」を! ・・・で、お馴染みの中川コージがお送りする、斬新でなチャイナ論。
戦略科学の観点から奇妙キテレツに解説しています。
大御所には語り難いであろう斬新な論ながら、検証のしようもないのでご利用は自己責任にてお願いいたします
(恐縮ながら、大ハズレしても責任とれません!)。
自己紹介:ゲーム好きをこじらせてしまい大学院ではゲームの研究してました。マッドサイエンティスト。
紅い社会主義の国の大学院でしたが、「洗脳」されてませんのでご安心ください。
オタクであることは間違いありません。サイバー世界やコンテンツ産業が大好物です。
★メディア露出では、チャイナ研究者とみられがちです。間違ってもいないのですがベースは戦略科学者です。
たまたまチャイナ組織が研究対象として多かったのです。
※Twitter:https://twitter.com/kozijp
※Instagram: https://www.instagram.com/kozijp/
※プロフィール http://kozi.jp/polact.html
「社会主義3.0」(前編)。党(中共)の国家マネジメントテクニックをフェーズで切り分けて解説。経済も、イデオロギーでさえ管理ツールに過ぎないのだ。
「社会主義3.0」(後編)。AIが国家のトップポスト(政治局常務委)に就任!? 終身国家主席とするかしないかが運命を握る。
【難解】日本が勝つための脳トレ。民主主義の戦略論的再定義。前進する『社会主義3.0』チャイナに対し、民主主義国の日本が優位性を獲得するための策(1:48あたり、字幕誤り 9000人組織➡9000万人)