2017年5月16日
TZ85用のデジカメケースを新規購入。数mm大きくなるTZ90の検討過程で見つけた。
ナカバヤシDigio2だが、現状ベストのケースとなった。
![]() |
Digio2 デジタルカメラケース EVA セミハード Lサイズ ホワイト 47626 |
TZ85用に購入。数mm大きくなるTZ90用でもあります。現状、ベストの選択でした。尚、ベルト通しなどは取り外しました。 | |
ナカバヤシ |
2017年5月16日
TZ85用のデジカメケースを新規購入。数mm大きくなるTZ90の検討過程で見つけた。
ナカバヤシDigio2だが、現状ベストのケースとなった。
![]() |
Digio2 デジタルカメラケース EVA セミハード Lサイズ ホワイト 47626 |
TZ85用に購入。数mm大きくなるTZ90用でもあります。現状、ベストの選択でした。尚、ベルト通しなどは取り外しました。 | |
ナカバヤシ |
2016年5月27日
ごろ寝生活7年、足腰弱体化対策のぶらぶら歩行再開要。博物探索を兼ねてカメラ携行必須。
伊藤若冲「動植綵図」切り取りの如き画像を得ようとすれば ①超望遠 ②ファインダー ③小型軽量が必須。
SX60HSは理想的なカメラで多用するも嵩張る。Stylus1は小型軽量・高画質で何度も携行したが望遠が不足。
小型・軽量、超望遠、ファインダー付きの次期モデルを待つも現時点で発表されず。
Panasonic Lumix DMC-TZ85を見つけ、使用目的をほぼ満足すると判断して新たに購入。
加えて超多機能。小物メカ好きとして十分楽しめる。コンデジ生き残り策を具現化したカメラ。ここまで来ているかの感。
![]() |
Panasonic コンパクトデジタルカメラ ルミックス TZ85 光学30倍 シルバー DMC-TZ85-S |
小型軽量・超望遠・電子ファインダー加えて超多機能と博物探索カメラに好適。 | |
パナソニック |
![]() |
HAKUBA 液晶 保護 フィルム MarkIIPanasonic LUMIX DMC-TX1/TZ85専用 DGF2-PATX1 |
液晶保護フィルムは必ず貼り付けます。 | |
ハクバ |
![]() |
【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 (最大転送速度90MB/s) 無期限保証 TS32GSDHC10U1E (FFP) |
メモリも安価になっているのでその都度新しく購入します。 | |
トランセンドジャパン |
![]() |
【WELLSKY】 Panasonic パナソニック ● DMW-BLE9 / DMW-BLG10 互換バッテリー ● 純正充電器で充電可能 残量表示可能 純正品と同じよう使用可能 ● LUMIX ルミックス DMC-GF3 / DMC-GF5 / DMC-GF6 / DMC-GX7 / DMC-TZ85 / DMC-TX1 |
予備バッテリーは安価な互換品を採用。 | |
NLC |
![]() |
ELECOM デジカメケース ZEROSHOCK Mサイズ シルバー ZSB-DG014SV |
適合表は不可となっていたが、なんとか収納可能と判断。最小の保護ケースを購入。 追記:TZ85がピッタリ収納できました。出し入れに不都合はありません。但し、レンズ部がほんの少し膨らみます。 |
|
エレコム |
![]() |
Nikon ネックストラップ コンパクト用 シンプル ブラック AN-CP23 |
付属品はハンドストラップ。2店止めのネック式が安定撮影には不可欠。シンプルなモノを購入。 | |
ニコン |
2015年12月30日
参照記事: ドライブレコーダ(ASUS RECO Classic Car Cam)取付。 転ばぬ先の杖になるか?。
1.マイクロSDカードリーダー
持ち合わせのカードリーダーとマイクロSD変換ケーブルを使用していましたが、ネットで検索してサンワサプライのよりコンパクトなアンドロイド対応カードリーダーを見つけ購入しました。
SANWA SUPPLY アンドロイド対応カードリーダー(FFPパッケージ) ADR-GSDU5BKZドライブレコーダのマイクロSD再生用に購入しました。他に2種類持っていますがこれは便利です。サンワサプライ
2.アンドロイドスマホ・タブレットでの再生は MX Player が最高!!!。
理由はドラレコの録画ファイルは5分に分割されています。これらを時刻順に連続して再生できるのがMX Player。且つ、動画再生性能・機能共に最高水準です。
スマホ・タブレットにUSBホスト機能(OTG機能)があればカードリーダーを外部メモリーをマイクロUSBに差し込むとファイルを認識します。
OTG機能の無い機種は外部メモリーをUSB接続できません。
以下はZenfone2での使用例です。
ドラレコから抜き取ったマイクロSDを認識しファイルを読み込んでいます。MX Playerは無料版に付き、広告も表示されています。
22個のファイルを開いてMX Playerで再生すれば順番に連続して再生します。この時、広告はでません。
地図データはパソコンの専用ソフトでしか同時再生できません。ドライブ映像のみが連続して再生されます。
一時停止画面になると宣伝が出ます。
尚、設定すれば、画面タッチで一時停止、更にタッチで再生開始。加えて画面の拡大縮小・移動(ズームとパン)を設定すると便利に使用できます。
マイクロUSBの取り外しの前に設定画面→ストレージ 最下部のUSBストレージで 外付けストレージのアンマウントをクリックします。
3.Nexus9には アプリ「Nexus Media Importer」を使います。
Nexus9やNexus7にはOTG機能がありません。無料のアプリNexus Media Importerをインストールして立ち上げると外部ストレージを認識します。
ファイルをMX Playerで開くと操作はzenfone2と同じです。
2015年12月26日
歳を重ね、自動車運転の反応が遅くなったような気がします。事故発生時の状況記録用にドライブレコーダを取り付けました。
過去には納得できぬ事故原因も経験しております。証拠がない為、言った者がち、バイクなど弱い者勝ちの世界です。
ドライブレコーダが転ばぬ先の杖になるのではないか、1万円以下になったら取り付けようと考えておりました。
結局1万5千円のドライブレコーダを取り付けました。予算オーバー。
ASUS RECO Classic Car Cam を選択しました。
ネットで調べましたが、種類も多く、仕様で選択はなかなか難しい。
比較的安価で、液晶一体型、フルハイビジョン、3軸加速度センサー、140°ワイドアングル、HDR(ハイダイナミックレンジ)撮影機能、GPS機能で選択。
はやりのWiHi機能無しですが、マイクロSDカードを読めば済むこと故、不要と判断しました。
画像は夜昼共に良好です。コード接続口の向きは左ハンドル用と思われますが、なんとか配線できました。
配線は埋め込まず、配線止め金具で固定しました。見栄えは悪いですが機能には関係ありません。割り切りです。
専用ビューアでスクリプトエラーが頻発しますが、大きな問題ではありません。地図データなしとすれば通常の動画ビューアで読めます。
マイクロSDをUSB接続すればスマホで動画も見れます。
以上、性能・機能は満足できるレコーダでした。
取付状況(2台購入し、それぞれに同じ方法で取付)
夜間動画状況(HDR処理でヘッドライトも暗い道路状況も識別可能)
![]() |
ASUSTeK ドライブレコーダー フルHD 140度視野角対応 RECO CLASSIC |
初めてのレコーダです。2台購入しました。性能には満足です。WiHi機能が無いので迷いましたが、不要と思います。 | |
ASUSTek |
配線止め金具 Amazonでも売っていますが、近所のホームセンタが安価でした。
![]() |
エーモン E676 配線止め金具ミニ 徳用パック |
これは便利な止め金具です。 | |
エーモン工業(amonkogyo) |
8GBのマイクロSDが添付されています。これで機能は果たせます。自動車旅の記録用に32GBを購入して取り付けました。
![]() |
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 400× (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済み TS32GUSDU1PE (FFP) |
いつもTranscendを購入しています。未だ、故障は経験していません。 | |
トランセンド・ジャパン |
2015年1月11日
長らく引きこもり状態が続いています。気温の上昇を待って、旅に、ぶらぶら歩行にと再整備中です。無目的はつらい故、博物探索撮影歩行となります。となれば、機材一式を携行となりますが遠くの鳥の撮影が多いので三脚が必要です。
数多くの機種を試した上、小型・軽量のVelbon CUBEと決めてはおりましたが、構造上剛性はなく不安定でドットサイトの焦点調節は困難を極めます。
今般、思い切ってVelbon UT-43Qを導入しました。小型リュックにすっぽり入る縮長272mmで伸長1550mmの本格三脚は世界唯一の製品です。1.08kgの重量はリュックに詰め込み背負えば問題なしと判断しました。脚が180度反転の特殊な構造で剛性・安定性への疑念と高価格とで躊躇していましたが、実売価格も半額程度になっていましたので購入に踏み切りました。
結果は成功です。しっかりしています。アマチュアの使用範囲での剛性、安定性は十分な性能を持っていました。ダイヤル式ストッパーの自由雲台にも不安がありましたが、加工精度が高く軽い締め付けできっちり固定できました。問題ありません。水平回転可能な機構も何かの役に立ちそうです。
Velbon 三脚 UT-43Q GUNMETALLIC 6段 小型 アルミ削り出し自由雲台クイックシュー付き アルミ製 324405しっかりしています。私の使用範囲では剛性、安定性は十分でした。自由雲台も加工精度が高くしっかり固定できました。ベルボン
16㍑のぶらぶら歩行用リュックに全ての機材が問題なく収納できました。
使い勝手の改善で頑丈な取っ手を縫い付けました。(使わなくなったAmazonベーシック一眼カメラ用スリングバックの取っ手を切り取って縫い付けた物です。)
リュック重量も増えて背負いベルトのずり落ちが煩雑になると予想された為、チェストベルトなる物をAmazonで見つけ購入しました。
取り付けてみると背中の荷物は嘘のように安定します。
これでぶらぶら歩行の機材準備は完了です。後は出かけて、珍しい鳥を捜すのみです。
【アマゾンオリジナル】 ETSUMI バッグアクセサリー チェストベルト ETM-83862背負いベルトのずり落ち防止です。背中の荷物が嘘のように安定しました。エツミ
2015年1月3日
長らく途絶えていた博物探索ぶらぶら歩行を再開すべく、カメラ機材の整備を始めました。
遠くの鳥撮影が多くなる為、携行カメラはSX60HS、三脚が必要となる場面もあり軽量コンパクトなVelbonCUBEをリュックに押し込んでの歩行となります。
動く鳥を追う為、VelbonCUBEに自由雲台を取り付けます。従来より超小型軽量のSLIKSBH-61を使用していました。
今般、同類のVelbonQHD-21を見つけましたので購入の上使い勝手を検証しました。
結果は、このクラスではSLIK SBH-61が作動の円滑性、カメラへの取付容易性、可動範囲、固定性能全てで上回りました。SBH-61を取付携行します。
尚、中型の雲台ではVelbonが安定している物もあります。カメラの大きさ、使用目的で選択が変わります。
SLIK SBH-61 Velbon QHD-21
最大搭載重量 1kg 0.6kg
高さ 47mm 46mm
重量 48g 48g
カメラネジサイズ U1/4 同左
三脚取り付けネジ U1/4 同左
カメラ台直径 33mm 24mm
ベース部直径 24mm 23mm
SLIK 雲台 SBH-61 自由雲台型 206454超軽量小型自由雲台ではベストの選択です。スリック
追記 2015年1月20日
レンズキャップを交換しました。最初にかったhakubaのキャップはリュックへの出し入れで、数度、外れました。つまみが僅かに外に出ている為です。このETUMIのキャップはそのような飛び出しはありません。良好です。
【アマゾンオリジナル】 ETSUMI キャップ/フード インナーワンタッチキャップ 67mm用 ブラック ETM-83188SX60HSのキャップをこれに替えました。HAKUBAのキャップはリュック出し入れで、数度、外れた為です。つまみがやや外に出ていることが原因です。エツミ
2014年11月27日
博物探索ぶらぶら方向を指向して記録カメラをいつも捜しています。SX60HSを新たに購入したので取りあえずの評価です。
参照記事:
1.ひとまわり大きくなった。が、超望遠の魅力で主力機に。
SX50HSよりもやや大きくなっています。STYLUS1の小型、軽量、使いやすさでSX50HSの超望遠性能を待ち望んでいましたが、無理でした。残念。
大きくはなったものの広角域、望遠域の拡大、ファインダー画素数、WiHi対応と確実に改良はされています。
博物探索記録カメラとなると、超望遠は楽しく、嬉しく、携行せざるを得ないのです。
超望遠域の手持ち撮影は確実に撮りやすくなっています。ぶれ防止等が改良されているようです。
2.撮影してみました。PCで加工していますが、各画像サイズの比率は変えていません。
駐車場から見える遙か彼方の鉄塔、電波塔です。肉眼では構造は見えません。8倍の望遠鏡でも構造は分かりません。これが大きく撮影できる嬉しさ、楽しさでこのカメラを購入している訳です。手持ち撮影です。三脚を使うともっときれいに写るでしょう。
駐車場に造成した畑に毎日猫が糞をして、臭くて困っています。この野良猫が犯人じゃないかと撮影してみました。20m近く離れていると表情は分かりませんが、このカメラだと人相の悪さがハッキリ分かります。犯人臭い顔をしています。
3.カメラと購入品一式の紹介です。
![]() |
Canon デジタルカメラ PowerShot SX60 HS 光学65倍ズーム PSSX60HS |
博物探索記録カメラとして最適。超望遠が楽しく、嬉しい。 | |
キヤノン |
Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Canon PowerShot SX60HS用 KLP-CPSSX60HS保護フィルムは必須です。ケンコー
Canon フィルターアダプターFA-DC67A保護フィルターの装着に必須のアダプター。何故か品切れ、困ります。取りあえずはSX50HSのモノを外して使用しています。キヤノン
Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロテクター (W) 67mm レンズ保護用 252673保護フィルターは必須です。ケンコー
HAKUBA ワンタッチレンズキャップII 67mm KA-LC2-67キャップも必須品です。ハクバ
キヤノン NB-10L 互換バッテリー 2個セット PowerShot SX40, SX50 HS予備電池は純正、互換両方持っています。互換で問題なく使えますが、突然故障しても諦めがつきます。ウェブマートエイト
ELECOM 一眼カメラケース GRAPHGEAR イエロー DGB-S009YLカメラはリュックに裸で入れていますが、これがあると安心です。SX50HS用買ったものには入りませんでした。ひとまわり大きいサイズです。余裕で入ります。良く紛失するので目立つ色を選んでいます。エレコム
【ロワジャパン】【初心者向け/握りやすい】Canon キヤノン RS-60E3 / PENTAX ペンタックス CS-205 対応 シャッター リモコン コード レリーズあれば時々便利です。純正品を持っていましたが、気がつけば壊れていました。断線か、接点不良か?。互換品が驚く安さだったので2ケ購入しました。ロワジャパン
![]() |
【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 16GB Class10 (無期限保証) TS16GSDHC10E (FFP) |
32GBを装着していますが、緊急予備として購入しました。 | |
トランセンド・ジャパン |
HAKUBA シリコン ブロアー CP オレンジ KMC-42CP-OR必要な時には見つかりません。紛失しています。今回は目立つ色で発注しました。ハクバ
2014年10月1日
待ちに待っていた超望遠コンデジの名機CanonSX50HSの後継がSX60HSとして発売されます。
期待していたのは、オリンパスのStylus1並の軽量、コンパクト、高精細EVF、レンズの明るさ、使いやすさ、加えてStylusSP-100EEの内蔵ドットサイトです。
愚かな期待でした。広角、望遠を強化し、価格をおさえればそんなことは有り得ない。
気を取り直して、カメラ仕様をチェックしました。
結論は買いです。現物確認後の購入を検討します。
川原に鳥を望む博物探索ぶらぶら歩行には必携の超望遠カメラです。改良版が出たとなれば購入するしか無い。の結論です。
理由は
1) 電子ビューファインダーが中精細になった(不足なるも改良された)。(stylus1には及ばない。)
2) 広角21mmは旅撮影には有り難い。
3) WiHi対応で何かの時には役に立ちそう。
4)やや大きく重くなったのは残念だが、それ以上の性能・機能の改善がありそう。博物探索歩行・旅行の主力機になりそう。
う~ん、走って買いに行くほどの理由ではないか?。
2014年6月23日 4.項の重量纏めに誤り⇒修正しました。
2014年6月21日
1)ごろ寝みの虫生活5年間。 筋力低下、立ち上がるのもかけ声必至。
思いついて、菜園往復6km余りのぶらぶら歩行を決行。川沿いの6.4kmです。一歩進んで2歩休憩。往復3時間。歩数1万歩を達成。現時点での歩行限界か。これではとても旅行は無理、鍛え直す必要有り。2)歩行訓練のぶらぶら歩行継続には
携行品が重要です。博物探索・観察・記録道具一式を携行する必要があります。
収納バッグも重要です。
今回の一万歩の経験を元に見直し、結果を記録します。
3)19日以降雨続きでごろ寝生活に戻っています。
雨がやめば、見直した携行バッグ、小物を担いで毎日1万歩に挑戦する覚悟です。
ぶらぶら歩行にはボディバッグが最適と、予てより数種類を購入しています。一万歩の経験より バッグは ☆分類収納ポケット数 ☆外部からの出し入れ容易 ☆軽量が重要です。①のメガボディバッグは収納容量では優れますが
外部からの出し入れポケットに劣ります。また、やや大きくぶらぶら歩行携行には大げさです。本体重量は730g+184gの914gでやや重くなります。②のFIRE FIRST ボディバッグは見た目もよく、
コンパクトで携行したくなる優れものです。
但し、外部ポケットが本体と一体化されており、ジッパーの向きも横位置で歩きながらの小物の出し入れに難があります。
本体重量は545g+58gの603gで軽量です。
一万歩歩行にはこのバッグを携行しました。疲れた時の小物の出し入れ、カメラの出し入れに不便を感じてバッグの見直しに至ったものです。
③の軍用スカウトバッグ(偵察バッグ)は
格好は別としても、見た目に便利そうな設計になっています。
ポケットは外出しで、ベルトにも、背当て部にもポケットが付いています。
小物類の整理収納、歩行中の出し入れの容易さからぶらぶら歩行にはスカウトバッグが最適と確信しました。
また、モールシステムで各種のポーチやホルダをしっかり取り付け拡張することが出来ます。
本体重量は614g+70gの684gで、見た目より軽量であることが分かりました。
1)ペットボトルの携行は必須です。
モールシステムのボトルホルダ79gを取り付けます。保温仕様です。
2)スマホの携行も必須です。
モールシステムの汎用ポーチ204gをスカウトバッグ側面に取り付け、にスマホ、たばこ類を収納していました。意外と大きく、大げさな上、多くの小物を入れると出し入れもスムーズとは往きませんでした。iphone、スマートホン専用のポーチ65gを見つけ購入しました。スマホ専用で、スマホしか収納できませんので出し入れは容易です。バッグ全体もかっこうよく見えます。こちらを携行品とします。手持ちのスマホサイズとポーチの収納寸法をよく比較して購入する必要があります。
②三脚⇒323g+ボトルホルダ79g+スマホポーチ65g⇒337g ⇒828g
KING三脚プチエイト小形8段の雲台をSLIK雲台SBH-61に取り替え。加えてVelbonミニクィックシューQRA-3を取り付けました。62gの重量増加となっていますが、鳥撮影などいざという時にねじ込みでは間に合いません。常時取り付け使用としました。
飛ぶ鳥撮影のため、ドットサイトを取り付けるとなると、ドット位置初期調整のため三脚の携行は必須となります。小型、軽量に加え、作業可能な伸長(高さ)が必要となります。既に携帯用三脚は調査、購入済みです。更なる軽量化、小型化、伸長の改善を図るべく再調査しました。
この縮長・機能では最軽量三脚と思います。
三脚は「 KING 三脚 プチエイト 小型 8段 」を見つけ、雲台を「 SLIK 雲台 SBH-61 」に交換しました。これで中腰又は座り込みでドットサイトの設定が可能になりました。三脚はしっかりしています。旅行記念写真はCube、座り込む必要はありません。ぶらぶら歩行はプチエイト改造品を携行することになるでしょう。PIXIは室内、テーブル使用に限定されるでしょう携行三脚の100gを超える差は意外と大きな差となります。
KING 三脚 プチエイト ブラック 小型 8段 70981
価格:¥ 4,860(税込)
発売日:
SLIK 雲台 SBH-61 自由雲台型 206454
価格:¥ 2,808(税込)
発売日:2012-10-31
2014年3月22日
最適と数種類を購入し、それぞれに改造してきました。その都度決定版と確信する訳ですが、やはり、カメラや小物の出し入れには難があります。。ポケットの数が足らない、ポケットチャックの向きが合わない、サイズが大きすぎる、小さすぎる等々です。携行バッグは動く書斎・小物入れである必要があるのです。ハイエンドコンデジもSX50HSとSTYLUS1との2種類を持つに至り、2台を同時に携行したい場面も出てきました。折に触れ、更に便利なボディバッグはないかと捜しておりました。多機能ミリタリーバッグという言葉に惹かれ、軍隊が使うスカウトバッグなるものを見つけました。スカウトとは偵察のことです。ネットの写真で見る限り、便利そうです。早速発注しました。更にモールシステム対応とあります。表面に多数のバンドが縫い付けてあります、各所にリングが付いてます。手榴弾、弾倉、ナイフ、水筒などを取り付けます。そう言えば戦争映画では両手で銃器を持っているのに、手榴弾やナイフや望遠鏡や地図等が即座に出てきます。これを実現させるのがポケットの多い軍用バッグとモールシステムだったのです。期待できます。手持ちの一部のバッグでは不必要にバンドやリングが付いており何だろうと思っていましたが、拡張用だったことを初めて知りました。
小物持ちが便利なカバンを捜すには先ず軍用を当たるべきだと確信しました。収納部が別れており、ポケット、内部仕切りが数多く付いています。且つ、拡張性があります。個々の小物を分類仕分けして収納できます。且つ、直接出し入れが出来ます。ファスナーを開いて内部をかき回して捜す必要はありません。現時点では、フル装備で携行できる理想のバッグです。大きな書類は入りません。その分、小形、軽量です。A:拡張用MOLLEポーチを取り付けました。B:拡張用MOLLEドリンクポーチを取り付けました。①:メインの収納部
カメラ本体SX50HS、STYLUS1が2台同時に入ります。通常はどちらか1台を携行しますが、必要に応じ2台を携行します。ミニ三脚、カメラ予備バッテリー、モバイルバッテリー、マイクロUSBケーブル、Canonリモートスィッチを収納しています。Nexus7もここに収納します。Nexus7より大きいと入りません。
②:上部収納部
ドットサイト、単眼鏡を収納しています。
③:下部収納部
A6ノート、筆記具、スタイラスペン、薬類入れを収納しています。空間に余裕はあります。
④:前面ポケット
日除け、雨よけの帽子を収納しています。
⑤:ショルダーベルトポケット
小形LEDライトを収納しています。ポケットは2箇所有り、ナイフ等も収納できますが携行はしていません。
⑥:拡張ポーチの主収納部
スマホ、Bluetoothレシーバ、イヤホン、単4電池、ポケットティッシュを収納しています。
⑦:拡張ポーチの前面ポケット
たばこ、ライター、灰皿を収納しています。押し込めばたばこは2箱入ります。
⑧:拡張ドリンクホルダー
ペットボトル又は魔法瓶を収納します。中型の三脚の収納にも使えますが、重い三脚を携行することはまずありません。
その他
3.軍用ボディバックは成功です。背面背当て部全体がポケットになっています。ショルダーベルトなどが収納できます。
推奨品です。戦争映画で手榴弾を即座に取り出す如く小物の取り出しが収納が可能なはずです。<iframe marginheight="0" src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=somethingha00-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00BWKUE94" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="HEIGHT: 240px; WIDTH: 120px"> </iframe>
B-96 MOLLE ポーチ L
価格:(税込)
発売日:
B-8001 MOLLE用 ドリンクポーチ
価格:(税込)
発売日:
1)Canon SX50HS を ManfrottoPIXI ミニ三脚に取り付け。2)ドットサイト取り付け。3)カメラ焦点を遠くの目印に合わせ固定する。 200倍ズーム。 この段階で、素人向けの三脚では微妙にカメラが動きぴったり目印に合わせることが出来ない。4)ドットサイト照準を目印に合わせる。⇒精密な照準合わせは無理と判明。上記の如く三脚の弱さでカメラの焦点位置が動いてしまう為。可能な範囲で照準を合わせる。⇒上下方向は一度合わせておくと(実用範囲で)狂わない。左右方向はホットシュー締め付けネジでを緩めて調整。⇒照準を決めたらきっちり固定。以後、動かさない。5)カメラの設定。
①連続撮影に設定(オートフォーカスの連続撮影は不可。間に合わない。結局、ピントがずれる。)⇒最初の1枚のピントで高速連続撮影。②デジタルズーム切(光学ズーム最大50倍)⇒ドットサイト照準は精密に合わせていない。撮影範囲を拡げておいた方が対象を捉えやすい。後でPCでトリミング加工も出来る。6)手ぶれ防止のため、ミニ三脚を胸に押し当てて撮影。ドットサイトの光るドットのみを見て撮影。
7)撮影前にズームポジションにレンズが張り出していることを必ず確認すること。撮影画像をモニターで確認するとズームが解除される。省エネでカメラ電源が切れてもズームは解除される。撮影後に気づいても後の祭。
1)照準確認①全景②目印 光学ズーム50倍③目印 デジタルズーム200倍④自動車道 光学ズーム50倍
1)真っ白の防寒作業服で川原に座り込んだ。大小の鳥が全く近寄ってこない。のみならず、変なカメラを胸にくっつけて座り込んでいる作業服がいると、川原散歩の人々も遠回りして避けて通る。君子は危うきに近寄らずか。2)次回は、ダークグリーンのジャンバーで撮影する。いわゆる自衛隊色。せめて鳥だけでもそばを通れの心です。