ねことNokiaがメインです.
現在N97とE71使用中
鉄版 ”鉄な思ひ出”を始めました.
モバ。ねこ。! 2
702NK (6630) ユーザに接近遭遇,でも
今日久々に702NK(6630)ユーザを見た.JR京都線内で若い男性.ずっとキーを操作していたのでメールでもしていたのだろう.
もしかしてと思い,自分の702NKⅡは見えないようにしてセンサーでスキャンをかけてみたが残念ながら無反応.センサー入れている人はよっぽどの人なんだろうな.
よく考えてみたら,社内にいるユーザ2人以外のユーザを見たのはこれが3回目,最初は同じJR京都線内,2度目は山手線で30前後の女性だった.
実際に使っている人はどのくらいいるんだろうか?
もしかしてと思い,自分の702NKⅡは見えないようにしてセンサーでスキャンをかけてみたが残念ながら無反応.センサー入れている人はよっぽどの人なんだろうな.
よく考えてみたら,社内にいるユーザ2人以外のユーザを見たのはこれが3回目,最初は同じJR京都線内,2度目は山手線で30前後の女性だった.
実際に使っている人はどのくらいいるんだろうか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
国際アクセスコード置換機能のこと
あまり話題になっていないようだが,実に便利な機能だ.
説明書には
日本から国際電話をかけるときに使用する特定の国際電話番号アクセス番号があるときに,はいを選択して,国際電話番号アクセス番号を入力します.+記号で始まる電話番号を電話機に保存し,国コードが81でない場合,その番号に電話をかけると,+記号がここで保存したアクセス番号に置き換えられます.....
とあるので,ボーダフォンから国際電話をかける場合のアクセス番号 0046010 を設定しようとしたら,+81と設定されていた.
なんか意味があるのかと思い,そのままの設定で置換機能をONにし,電話帳の番号を+819012345678としたうえで発信してみると09012345678として発信してくれる.
国際アクセス番号0046010に設定してもちゃんと頭の+81を除いた上"0"を付加してくれる.
+1 234 5678には 0046010 1 234 5678 としてくれる.
702NKの時は海外に出たときには"0"を取って+81を付加するという作業をし,戻ると元に戻すという作業が必須だったけど,この面倒な作業から開放された.日本にいるときはON,海外ではOFFにするだけですむ.
この手の電話にはついいてて当たりまえの機能といえるが,非常にありがたい機能だ.ただ,説明書の表現では普通はわかりません.
説明書には
日本から国際電話をかけるときに使用する特定の国際電話番号アクセス番号があるときに,はいを選択して,国際電話番号アクセス番号を入力します.+記号で始まる電話番号を電話機に保存し,国コードが81でない場合,その番号に電話をかけると,+記号がここで保存したアクセス番号に置き換えられます.....
とあるので,ボーダフォンから国際電話をかける場合のアクセス番号 0046010 を設定しようとしたら,+81と設定されていた.
なんか意味があるのかと思い,そのままの設定で置換機能をONにし,電話帳の番号を+819012345678としたうえで発信してみると09012345678として発信してくれる.
国際アクセス番号0046010に設定してもちゃんと頭の+81を除いた上"0"を付加してくれる.
+1 234 5678には 0046010 1 234 5678 としてくれる.
702NKの時は海外に出たときには"0"を取って+81を付加するという作業をし,戻ると元に戻すという作業が必須だったけど,この面倒な作業から開放された.日本にいるときはON,海外ではOFFにするだけですむ.
この手の電話にはついいてて当たりまえの機能といえるが,非常にありがたい機能だ.ただ,説明書の表現では普通はわかりません.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
702NK II/6680 ボーダフォン・オフィス・メールを試してみた 3
受信動作をしたときの”要求済み”は要求したよという意味ですでに要求しているという意味ではなかったこと.
要するにメールの配信(?)は本文の一部だけで,全文読みたいときに受信要求をする.そうすると全文送られてくる.この動作は今のところ1分もすれば送られているようだ.
添付ファイルも添付ファイルがあるときは一覧のアイコンがその旨を示すアイコンになっており,オプションメニューから添付を選ぶと添付ファイル名が表示され,ここに受信要求をすることになる.
私の場合はPDFはビューアーの調子が悪いのかPDFは開かなかったが,エクセル,ワードは読むことができた.
ただ,添付ファイルを702NK内部に保存することはできない模様.保存といいた項目がメニューに見当たらない.
会社でOutlookもしくはNotesを使っている
常に電源はON
頻繁に会議出席要請などが他の人から入れられ,常にチェックしないと自分の行動が束縛されそうなほど忙しい人
には便利なんだろうか
スケジュールは会社のグループウェアがメインだか実運用は702NKだ
常にメールがチェックできないことは気にならない.
急用は電話を入れるべきだ
急な会議出席要請は口頭,電話などで直接依頼すべきだ
と考える私には必要性はなさそうなんだけど,パケット定額ですむからメールだけしばらく使ってみるつもり.
デスクのPCでも着信通知機能は使っていない(メールに支配されているような気がしてしまうから).気が向いたときに見るようにしている.
こんな人にはいいのかも.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
飛行機のAVシステムはLinuxなんだ
先週1週間海外出張していてわけですが,
行きの便では約30分でシステムダウン,座席ライトまで制御不能に.
20分ほどで回復しますということだったが結局直らず,位置情報と,ニュースのチャンネル(短いものの繰り返し)しか見ることができない状態で十数時間.
帰りも,やはり30分でダウン.一部の席で異常があったので再起動したとのこと.でも結果は全席ダウン.
さすがにたまりかねて,行きもだめだったしどうなってるのかと客室乗務員(もちろん日本人)に聞くと,
もうしわけございません.ひょっとしたら同じ機体かも......
チーフパーサがきて(英語で)すみません.今復旧に努めていますのでお待ちください.でもだめかもしれません(大意,細かいことは聞き取れなかった)
まあ,10分ほどで回復した.眠く無かったので3本映画をみてうさ晴らし(?)
直らなければその旨アナウンスするとかしてほしかったな,一部の人が映らないというと,その人の席だけチェックして周りの状況を確認するでもなし.
思いっきり不満.
まあ,おまけのサービスと思っているんだろう.ということにしておく.
で,再起動したときに見慣れたペンギンマークとおなじみの起動画面が.Linuxで動いていたんだ.どのLinuxかは読み取れなかった.
どうせならコンソールでいいから,自由に触らせてくれればいいのに.
行きの便では約30分でシステムダウン,座席ライトまで制御不能に.
20分ほどで回復しますということだったが結局直らず,位置情報と,ニュースのチャンネル(短いものの繰り返し)しか見ることができない状態で十数時間.
帰りも,やはり30分でダウン.一部の席で異常があったので再起動したとのこと.でも結果は全席ダウン.
さすがにたまりかねて,行きもだめだったしどうなってるのかと客室乗務員(もちろん日本人)に聞くと,
もうしわけございません.ひょっとしたら同じ機体かも......
チーフパーサがきて(英語で)すみません.今復旧に努めていますのでお待ちください.でもだめかもしれません(大意,細かいことは聞き取れなかった)
まあ,10分ほどで回復した.眠く無かったので3本映画をみてうさ晴らし(?)
直らなければその旨アナウンスするとかしてほしかったな,一部の人が映らないというと,その人の席だけチェックして周りの状況を確認するでもなし.
思いっきり不満.
まあ,おまけのサービスと思っているんだろう.ということにしておく.
で,再起動したときに見慣れたペンギンマークとおなじみの起動画面が.Linuxで動いていたんだ.どのLinuxかは読み取れなかった.
どうせならコンソールでいいから,自由に触らせてくれればいいのに.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
702NK II/6680 ボーダフォン・オフィス・メールを試してみた 2
今日一日使っただけだが,ちょっと困った問題が起きた.
同期するメールを会社のメール
勝手にこういう使い方をすることはほんとはいけないんだろうけど
を設定したが,どの程度のタイミングでサーバを見に行っているんだろう.うちの会社のメールは社外サーバで頻繁なアクセスを防止するため2分以内のアクセスはけられるようになっている.
そのため,メインのPCから受信操作を行うと”2分待ってつないでね”とメッセージが頻発.読みたいときに読めない状態になってしまった.
それと,本文を一度にとってくるのではなく頭の何文字かを取ってから改めて前文(未確認)をとってくるようで,早く読みたいから受信操作をしても”要求済み”(だったような)メッセージが出て待たされる.
それと本当に同期なんですね.いったん受信したメールも他で受信してサーバから消えてしまうといつの間にか携帯側も消えている.
ヘルプを読んでももうひとつわかりづらいんですよね.でもしっかり読んでみます.
同期するメールを会社のメール
勝手にこういう使い方をすることはほんとはいけないんだろうけど
を設定したが,どの程度のタイミングでサーバを見に行っているんだろう.うちの会社のメールは社外サーバで頻繁なアクセスを防止するため2分以内のアクセスはけられるようになっている.
そのため,メインのPCから受信操作を行うと”2分待ってつないでね”とメッセージが頻発.読みたいときに読めない状態になってしまった.
それと,本文を一度にとってくるのではなく頭の何文字かを取ってから改めて前文(未確認)をとってくるようで,早く読みたいから受信操作をしても”要求済み”(だったような)メッセージが出て待たされる.
それと本当に同期なんですね.いったん受信したメールも他で受信してサーバから消えてしまうといつの間にか携帯側も消えている.
ヘルプを読んでももうひとつわかりづらいんですよね.でもしっかり読んでみます.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
702NK II/6680 ボーダフォン・オフィス・メールを試してみた
ちょっと試した見たところでは
メールが届く(同期される)のが遅い
5分から20分ぐらい
届いてもお知らせが無い.(やはり)
とちょっと不満.
普通の転送と違って,元メールのアドレスからメールを送れ,それがパケット定額の範囲内というのが今のところのメリットか?
ろくなアナウンスもないことから企業での利用がメインなんだろうかな.
ヘルプもわかり難い.
今のところウェブからOutlookの予定表は見れたが,連絡先がインポートされない.
もう少し試してみます.
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ルクセンブルクという街
小さな国の小さな街ですが,いかにもヨーロッパという雰囲気がとても気に入りました.市街地ではそうでもないけど,郊外の家の壁がピンク系というのもかわいくていい感じ.
この写真は旧市街で右側がパレス(王様ではなく大公だったかな)が執務されるそうで,小さな小屋は衛兵の詰め所,この寒いのにたっておられました.最初は人形かと思った.その奥が議事堂らしい.
小さな国らしく施設もかわいいものばかりでした.
面積は神奈川県ほどで人口40万人だそうです.
ただ,何も調べていかないととても国家元首が執務する施設とは思えないほど,仰々しくなく(警備も,つくりも)親しみを感じました.
これはよく見ないとわかりませんが(ブレまくりです)中世の城壁の残りだそうです.19世紀に永世中立国となったときにかなり壊してしまったということで一部分しか残っていないそうです.(もったいない)
この城壁をふくめ世界遺産になっているようです.
前回いけなかったので,雨の振る中暗くなってしまったのに無理して歩き回ってきましたけど,ちょっとした勘違いで谷の中を反対方向へ歩いてしまいかなりさびしいところまでいってしまいました.治安は大丈夫とは言ってもちょっと冷や汗ものでした.
行かれる方は事前に位置をチェックして置いてください(笑い)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Papyrusに動きが beta testers needed
SBSH Mobile Software Forums -> Papyrus beta testers needed
動きの無かったPapyrusだけど,Forumでベータテスターを募集している.15日で10日程度でリリースするということなのでもうすぐでしょうね.
英語でレポート書けないから応募できないけど,何らかの動きが出てきたことはうれしい限り.
進められてAqua入れてみたけどやっぱりPapyrusがあってるんだよね.
動きの無かったPapyrusだけど,Forumでベータテスターを募集している.15日で10日程度でリリースするということなのでもうすぐでしょうね.
英語でレポート書けないから応募できないけど,何らかの動きが出てきたことはうれしい限り.
進められてAqua入れてみたけどやっぱりPapyrusがあってるんだよね.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ルクセンブルクの街角で6630が
ちょっと時間が空いたので旧市街のぶらついていると街角の携帯屋(?)で見かけたのが写真です.
アムステルダムスキポール空港ではまだ400ユーロぐらいだったのが154ユーロだそうです.
ただ,どのような条件がついているのかは英語表示でないのでまったくわかりません.でも使っている人は見かけませんし,センサーにも何も反応がありません.
日本ほど街角で携帯を使っている人がいないこともあるかも.
ルクセンブルクは2回目ですが,ゆっくり観光したのは初めて,なかなかいい雰囲気です.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |