goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ポメチーたん、パーティーカラーポメここみちゃんとマルチーズじんぺい君のデジタル日記

チーたん、ここみちゃんとじんぺい君の日常生活&各地へ行ったお出かけ記録

2巡目の四国巡礼

2022年04月10日 | 四国巡礼

今回は愛媛県今治市の54番~59番札所を巡りました!

しまなみ海道から入り、瀬戸大橋から出ました

=========================

『じんぺい君も般若心経をワオーンって言うてたね!』とここみちゃん

「そやで―、ワシ般若心経言えるんやぞ!」と自慢するじんぺい君

しまなみ海道から、最初の札所は54番延命寺

次は、55番南光坊

さらに、56番泰山寺

57番は栄福寺

今治市背後の標高300mの頂上にあるのは58番仙遊寺

今回の最後は、59番國分寺です

明日のブログから1日1札所ずつ紹介していきます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシらもお参りしたぞー

2022年04月10日 | 四国巡礼

四国巡礼第54番~59番(愛媛県今治市)に行ってきました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りはSAで散歩

2022年03月29日 | 四国巡礼

車に長時間乗るので、ちょっと体ならし・・・の散歩をさせました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境内ではカートに乗ってお参りします!

2022年03月29日 | 四国巡礼

四国の札所の境内ではカートに乗ってお参りします!

他のお遍路の方から、『お参り、賢いね!えらいねえ!』と言われたね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国64番札所前神寺

2022年03月29日 | 四国巡礼

今回の最後は、伊予(愛媛県)の札所のラス前である石鉄山 金色院前神寺

駐車場から歩くとまず、極楽橋を渡ると正面に大師堂が見えます

正面にある大師堂

『お母ちゃん、アタシたちがいるから、この先の階段はパスしたのよ!』

「ワシ、足腰が弱いし、境内では歩けんからなア・・・」

ということで、お父ちゃんが二人分のお札とお賽銭を入れてきました

次は浄土橋を渡って、本堂へ!

豪壮な本堂でした!

ここの駐車場には満開な桃の木がありました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺の番犬ワンコ

2022年03月28日 | 四国巡礼

吉祥寺には柴犬の番犬ワンコがいました!とってもおとなしかった!

それって、番犬としてはどうなのかな?と思ったけど・・・

ちょっと近寄ったら、立ち上って”何か用ですか?”と近づいてきました!

『じんぺい君、柴ワンコがおったよ!』、「えっ、どこや?」

都合悪いと、見えないことにするじんぺい君です!

「どこにおるかわからんぞ!」、『まあ、もういいわよ・・・』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

63番札所、吉祥寺

2022年03月28日 | 四国巡礼

googlemapから見ると、ちょっとこじんまりとしたお寺です

山門は中々立派でした!

山門から入ってほぼ正面に、大師堂

大師堂の右に本堂があります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなゾウの狛犬け?・・63番札所は吉祥寺

2022年03月28日 | 四国巡礼

63番札所は11号線沿いの住宅街にある吉祥寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

62番札所は宝寿寺

2022年03月27日 | 四国巡礼

62番札所の宝寿寺は国道11号線と予讃線にはさまれています

(下はgoogle mapを加工させてもらいました)

駐車場は広くないですが、すぐ目の前です

駐車場から道を隔てて、「一国一宮別当宝寿寺」という最古の

遍路標識が立つ入口があります

境内に入って直ぐ、大師堂があります

その奥にあるのが本堂

大師堂はこじんまりしています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

62番宝寿寺の境内

2022年03月27日 | 四国巡礼

四国お遍路、62番札所は天養山観音院宝寿寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白衣のここみちゃん&じんぺい君

2022年03月26日 | 四国巡礼

四国お遍路の制服です・・・『アタシの白衣、お母ちゃんが作ってくれたのよ』

「ここみ、ぶっちょやなあ!」、『ほっといてや!』

『アタシは毛太りよ!ほんとはもっとスマートなのよ』

香園寺の駐車場で散歩!・・・サクラがきれいだったね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖堂の前で待つワンコ

2022年03月26日 | 四国巡礼

「ここで、般若心経を唱えていようかな?」とじんぺい君


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっときついかな?ここみちゃん

2022年03月26日 | 四国巡礼

ここみちゃん 、お母ちゃんが作った白衣、パッツンパッツン!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコも白衣に着替えました

2022年03月26日 | 四国巡礼

「お母ん、恰好ええようにも白衣に着替えさせてや!頼むでー」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じんぺい君の着替え中

2022年03月26日 | 四国巡礼

「ちゃんと白衣着せてや!」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする