今日は当地では、学校の終業式・・・それとともにセミの鳴き声が!
やっとセミの鳴き声が聞こえ、やかましくなりそう! やっと夏だ!
しかし、木の幹や葉ではなく、駐車場のコンクリに抜け殻が・・・
上に木はなく、ここで脱皮したのか??
明日は高校の終業式・・・いあよいよ夏休み!
しかし、今年はセミの鳴き声を聴かない!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
だが、今朝、庭にいくつかの小さな穴があるのに気付いた・・
そして、そばの木をよく観察したら・・・あった! セミの抜け殻が・・・
しかし、セミの鳴き声はまだ庭では聞くことができない!
お盆終わりの姫路駅北口地階の親水公園は、朝から足を
水につける人がちらほら・・朝9時ですでに32℃超えでした!
ちょうど、午前中は日陰もできるので、涼しい!
大人も子供も足湯ならぬ、足水していました!
南側には、水が人工的に流れ落ちるようにしてある!
木の上に上がって、成虫になろうとしていたセミ・・・・
何らかのトラブルでもあったのか・・・
(体のどこかが引っ掛かったのか?ハチに襲われたのか?)
脱皮途中で力尽きたセミとその抜け殻がありました!可哀そうに!
ふつうは、抜け殻の背中の上部が左右に割れていて、成虫として
飛び立つのでしょうが・・・以下のように
セミの鳴き声を聞くと・・夏休み!・・そんな感慨は党の昔の話!
今は、うるさくて、やかましく、思える! 年を取った証拠か?
家から出て行って欲しいもんだ! 近くに公園があるのに・・・