眇めオヤジの独り言

初老で始めたブログも、寄る人もないまま、いつしか定年を迎えた。
あいもかわらず、気ままに書き連ねていく。

三菱自動車とレッズ

2016-05-14 | Weblog
三菱自動車の不正と経営破綻は、三菱製の車も所有したこともなく、報道をただ眺めていました。
そこへ、レッズが消滅、合併の危機なる記事が現れてきました。
そこで、ようやくそういえばレッズのオーナー企業だったかと、再確認しました。

知らなかったわけではないですが、はっきり言って無関心で、
気づけば、なんてさえない会社が親会社なのだろうと思っていました。
レッズは、Jの中では金満で通っていますが、親会社で言えば、
たぶん下のほうでしょうね。
トヨタを親会社とする名古屋が、選手を集められないのは不思議でしたが、
税金さえ払わないしぶい会社ですから仕方ないのかな。

それはともかく、経営的にも、日産との関係からも、株を手放すのは、避けられないでしょう。
もちろん、マリノスとの合併は考えられません。
サポーターが許さないでしょうし、J全体から見てもありえないことです。

では、代わって、どこが株を引き受けるのでしょうか?
一番ありえるのは、三菱の別の会社でしょう。
チーム名に、三菱にちなんだダイヤモンドを付けていますし、
宣伝効果からすると、バーゲンのような出資に過ぎなくなります。
三菱が引き受けなくとも、埼玉の会社が、よろこんで手を上げることでしょう。

でも、この際ですから、一般市民に株を公開して欲しいですね。
出資金は1億未満ですが、10倍ぐらいでの取引になるでしょう。
さいたま市は、一応、全国屈指の資産家が多いところらしいので、
株は瞬く間に売れることでしょう。

株主優待として、割引券や、特別室の使用権利などをつければ、
プレミアムがつくことは間違いありません。
せっかくのチャンスですから、レッズの経営陣に強く求めたいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。