goo blog サービス終了のお知らせ 

じんげんまーの今日の想い

愛しき妻と中学3年生と中学1年生と小学3年生の居る風景を通して、その時の自分の想い、家族への想いを綴ってます。

兄弟げんかは日常茶飯事

2006-07-31 08:25:15 | それぞれの想い(思い)
我が家の長男と次男はほーんとによくケンカをする。
兄貴がやさしくないのは明らかだが、弟のほうにも原因があるのだろう。
こればっかりは当人じゃないとわからない。
パパも小さい時は、大好きを通り越して妹をいじめていた。
妹のことが大好きで、やさしくしないといけないと頭では理解してても、身体が自然と保身優先に動いてしまうのだ。
いまの長男じんきちはまさに保身優先のため、自分を犠牲にして弟げんぞーのために何かをしてあげるなんてことは到底出来ない。
まして男同士であり、ライバルなのだ。
相手の気持ちは理解できても、相手の立場にたった行動に繋がらないのだ。

じんきちよ、パパもママもつきあうよ。
君の我儘ぶりは相当なレベルだからかなり長い道程だとおもうが。
ちょっとづつでいいんだよ、相手の気持ちになった行動をしてみような。
弟はそんな兄貴をもっともっと好きになっちゃうぞ。

ママが体調不良の時は

2006-07-19 08:09:35 | それぞれの想い(思い)
昨夜は子供たちと一緒に寝た。
といっても既に子供たちは熟睡中であり、その間に横になったのだが、ふたりの寝息をBGMにたぶんあっという間に眠りについた。
今朝はおもいのほか寝起きが良く、ママが体調不良のときはパパが子供たちと同じベッドで寝るのも悪くないなぁと思ったよ。

兄弟げんか

2006-07-15 10:04:07 | それぞれの想い(思い)

兄貴が叫ぶ。弟が泣き喚く。
土曜日朝、こんな状況で起こされた。
あぁぁ~。。。
寝不足の身体にはちょっとしんどいなぁ。
でも、これくらい普通なんだよなぁ、きっと。
これから先まだまだ、ますますエスカレートしていくんだろうなぁ。
大きな心で見守らなければばらないんだよな。
兄弟げんかなんて日常茶飯事なんだよな。
もちろんビシッと締めるところは締めますよ。


パパはテンパってます

2006-07-13 08:11:10 | それぞれの想い(思い)
パパは今いっぱいいっぱいです。このクソ暑い真夏だっちゅーのに!
朝のトイレ、シャワー中にも次から次ぎに仕事のことが浮かんできます。
アイデアではなくマストが。
どいつもこいつも自分勝手なんだよなぁ、と自分に言い聞かせている分にはいっか!と思う今日この頃です。
子供たちはと言うと、とても元気です。
朝からママの雄叫び?が響きまくってます。
社宅中に聞こえてなきゃいいんだけど。。。

にぃにぃが大好き

2006-07-12 08:09:15 | それぞれの想い(思い)
朝起きてにぃにぃと遊ぶげんぞー。
げんぞーは兄貴じんきちのことが大好きである。
意地悪されても、叩かれても、蹴られても、罵倒されて泣かされても全部許して、最後には仲良く遊んでいる。
パパはそんなげんぞーが大好きである。
一方でなぜじんきちはげんぞーをイジメるのだろう。
それは愛情表現の裏返しなんだな、きっと。
パパも昔大好きな妹のことをイジメてたから、じんきちの気持ちはわかるよ。
あと3年もしたら、兄弟で連盟なんか結んでパパに反抗してくるんだろうなぁ、なんて思うパパでした。
【マックィーンを走らせて遊ぶじんきち&げんぞー】
 

長男はドラマ好き

2006-07-11 09:21:48 | それぞれの想い(思い)
長男じんきち四歳はドラマ好きである。
某国営放送の朝の連続テレビ小説や時代劇を好んで観ているらしい。
悪いことではないが、四歳児に与えるドラマの影響はどんなものなのか、と多少は心配である。
まぁ大したことでは無いと想像するが。。。
そういや最近じんきちはたまぁーに難しい言葉を発しているが、これもドラマの影響かぁ。
 

元気な息子達

2006-07-09 13:47:37 | それぞれの想い(思い)

【弟げんぞーの手を取り小高い丘の頂上についてポーズ】

東京は朝からぱっとしない天気だが、蒸し暑い。
パパは10キロほどRUN。
長男じんきちはヒーローもののTVを観た後、頭の体操。
毎度のことだが、ママに怒られながらやる気があるんだか無いんだか。。。
次男ゲンゾーはマイペースで遊んでいる。
我が家ではめずらしく?皆でブランチを取りにマックへ。
ハッピーセットで映画カーズのオモチャをゲット。
その後は公園へ。
言うまでもなく二人とも泥だらけ。
午後3時からは幼稚園ママが参加するゴスペルを聴きにママとじんきちが行政の施設へ。
パパとげんぞーは留守番。
ちなみにげんぞーは撃沈中。。。
パパは来週のキャンプの予約を。
行けるかな??


なんだこの暑さは!

2006-07-08 22:14:22 | それぞれの想い(思い)

今日10時25分の便で東京に帰ってきた。
ママと子供達に大手町まで迎えにきてもらい、そのまま銀座の家へ。
銀座の家ではじんきち、げんぞー揃って大騒ぎ。
パパも3日ぶりのご対面にちょっとだけ大騒ぎ?
夜は銀マと勇太朗にぃにぃも含めて6名で中華料理を堪能し、社宅に帰ってきました。

それにしても暑い、蒸す、息苦しい。。。
空気の良い北海道帰りだから尚更感じてしまうのだろうが、やっぱり東京は永く済む場所ではないと改めて実感した。