goo blog サービス終了のお知らせ 

Jimmynagahoriの音楽活動その他色々

jimmyの周りで起こっている色々な出来事を紹介して行こうと思っています。

スパイダーマン、限定のメガネのゴムが劣化

2015年01月10日 16時45分51秒 | Weblog
jinsで購入したので、電話で相談したら無料交換してくれました。
青いゴムのパーツそのものは、交換パーツがないので在庫のメガネから取り外して
交換してくれるとのこと、すごいアフターサービスだ。
また、jinsでメガネ買うんだろうなぁ・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUMIX DMC-LC33 思った以上に高性能でびっくり

2015年01月10日 11時42分13秒 | Weblog
黒いカメラだからとオークションボタンをポチ。
ところがどっこい2003年にここまで出来上がっていた。
キャノンも大好きでこのころのカメラも使っていますが、両者比較すると面白い。
このあと劇的にデジカメは、進化していく。


キャノンは、マイカメラの導入でよりカメラらしく。
LC33もマイカメラ機能が付いていたら完璧ですね。

LUMIXは、FX01がコンパクト高機能で凄いと感じました。
3台もってますからね。

このころのカメラを駆使していい写真が撮れると快感ですね。
今のカメラは、綺麗に撮れて当たり前、撮れないとがっかり感が強い!!

去年一年間古いカメラを集めまくって、2007~9この辺りのカメラが面白いと感じましたね。

それとは、別に200~320万画素クラスの古いカメラも使っていて楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IXY DIGITAL 300の底力

2015年01月10日 07時48分06秒 | Weblog
撮影の操作の手応えがまだ確立されていないモデル。
写真は、綺麗に撮れる様になって来ていますね。
年代後に変化して行くので古いカメラを追いかけるのは、楽しいですね。
300aで手応え画質が確立されて、ドンドン進化して行く。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする