【 悪い癖? 】
小屋やデッキ 更に家のまわりの片付け最中なんだが・・・どんな感じかな?と引かれて ついつい ポチっと押してしまう悪い癖。手にしたのは これまた旧式のトリオ TS700Sと言う144MHZ帯のトランシーバー。山間におり VHF帯では 50 144 430と呼び出しの為のメインチャンネルあるバンドで 50のFMなんて まず聞こえはしないし 430もどうかな?と思い 144だけは たまに 聞こえる程度で 聞くだけだったら 他にもあるが まずは好奇心で手に入れた。
箱を開け・・・いやはや 錆を買った?と思うくらいの状態で まずは電源入れ FMの状態を確認するも あれ? 音が出ない! 外部スピーカーにしてもFMはだめ。説明では 音は出るとあったけど ん?と思いながら モードを変えれば FM以外はノイズ出て ボリュームの強弱は出来る。メーター ダイヤル表示のランプ消えは確認できた。
さて FMのメインチャンネル 最低でも ここは聞きたい?と思いながら ネットで修理等の記事眺めても FMだけ音声でない その策の記事はなく どうしたものか?と 700S関連の記事眺めるも いいヒントらしくものは 見つけること出来なかった。SSBは聞けるだろうけど 誰が どこで出ているか?もわからないし BGM的には やはり メインチャンネルないととなり FM 145・00MHz 他のトランシーバーで軽く オンにすれば メーターも振れるし 手持ちマイクでオンにすれば 他のトランシーバー自体も 受信は出来てる感じで そうなれば FMの受信系の復調が悪いのか?と思ったり。なんせ 1977年製?でもあり 幸い ハンドブックなどで調整記事はあるけど 肝心のFMがだめというのは 再度 各基盤の配置など 調べていくことになると思うけど まぁ じっくりやるしかないような。記事を拝見していくと バリコン部分がだめとか スイッチ関連 まぁ いろいろとあるが まずは つまみ類だけも綺麗にするかと。
聞く時間帯ということもあるかもしれないし 地域性的な事も関係してるとは思うけど 144MHZ帯って 今やあまり人気もないのか ヤフオクでも 確かにモービル系等で 3級なども普及したかどうかは定かでないが 10W機よりも 20Wとか25W 50W機は やや人気ある感じは受けた。OMからもう使わないと 144帯のモービル 固定機などは 頂いたものの 当時は 再開など考えてもおらず 処分したけど 50の閑古鳥状態ということもあり 再び 夕方から たまに聞こえる144 アイコムの251はあるけど 実物確認ということもあり 700S 手に入れた次第。
家をリフォームということで 前窓交換と家内が言い 私の部屋もそうなるみたいで 工事のために 並べは出来ず 他の無線機同様 部屋の片隅に置いてる感じにしてるが 暇を見て この700SのFMの原因探りたい。自力では なかなか解決は出来ないかもしれないけど この辺かな?と追っていけば いいかなと思うが 簡単ではないのは確か。知識なし 経験なしの爺のやる事ですが ボケ防止と もし解決となった時の喜びがあれば それでよし その程度のレベルでございます。