taniyan's LogBook

アマチュア無線&鉄道旅行のログブック by taniyan / JH0HYX

Ham Radio Outlet Sunnyvale店@3/22閉店

2017-05-05 15:31:24 | アマチュア無線

 せっかくのGW、ゴロゴロしていてはもったいないなと、部屋の片付けなどを始めたところ、懐かしい物を発掘。昔、米国加州へ長期出張していた頃によく通っていた、HRO(Ham Radio Outlet)のカタログ(1995年版)。表紙はTS-870、裏表紙はFT-1000MP。そんな時代でした。

 Sunnyvale店は、宿からも近く、向かいにFry’sもあり、よく訪れていました。程なく、お店のおじさんに顔覚えられて「メンバー登録したら、カタログ送ってやるよ」っていわれたんだけど、「日本の住所でもいい?」と聞いたら、、、「ちょっと遠いな」って笑われた。とても気さくな、いかにもアメリカ人ぽい紳士だったことを思い出します。

 

 もう20年近く訪れていませんが、久しぶりにGooglemapストリートビューで、店の前まで行ってみようかと探してみたら、、なんと、Sunnyvale店、2017年3月22日に閉店したとのこと。前記コメントによると、「家賃が高すぎた」ことが原因とか。シリコンバレー、今でも世界一家賃の高い町のようです。ただし、対岸のOakland店がリニューアルオープンしたようで、こちらに集約された模様です。SanJose方面からは、ちょっと遠くなっちゃいました。

 

 さて、昔を懐かしみつつ、今から22年前のHRO「1995年秋冬カタログ」をぱらぱらしていたら、いまでも現役のSG-230などがある一方で、懐かしの「CALL BOOK CD-ROM」を発見。「本」ではなく、「CD-ROM」というのが、常に最先端技術を追求する、ハムならではのトレンドでした:)。当時、日本国民の大半は、まだ「インターネット」なんて単語すら知らなかった時代。私が個人のWebサイトを開設したのが1996年1月だったけど、ダイアルアップ接続でFTPしてました。ちなみに、当家に常時接続環境(ADSL)が開通したのは2001年3月です。

 

 一緒に発掘された、Fry’s(日本でいう、家電量販店+ホームセンター。電子部品なども扱っていた)のカタログを見ると、74シリーズTTLや、GAL、PALの類いも掲載されています。YUMINGのLP(^^)、「REINCARNATION」のジャケット写真、ブレッドボード上のIC(富士通MB8868A/UART)も、探せば見つかりそうな雰囲気:)。

 

 Fry’sでは、ガーミンのGPS3+(LCD付き携帯型GPS受信機)を買いました。当時、カーナビはまだ普及しておらず(世界初GPSカーナビ発売は1990年)、レンタカー屋さんでもらう地図と、信号機の上のストリート名だけが唯一の現在位置識別手段でした。そんななか、当時話題のGPS技術を、本場アメリカで試してみようということで:)。本体LCDに加えて、ラップトップにローカル地図ソフト(当然オフライン)をいれて、職質受けたら、間違いなく連行されそうな、超あやしい大がかりな設備を使って実現していました。画面地図上に現在位置を表示する。今時のスマホなら、当たり前のようにできることですけど。

 それにしても、わずかな間に技術や環境は大きく進歩したものです。GWも残り2日、我が家のかたつけは、一向に進む気配がありません:(。

 

by taniyan 

taniyan'  homepageへ
taniyan's homepage


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平田駅開業10周年記念イベ... | トップ | 長野県中部地震@再び?! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AC6IM)
2017-05-05 20:28:33
これでもう西海岸に立ち寄る理由がなくなってしまいました.
現地からのFacebook情報に寄りますと,閉店の際には,地元紙でニュースになっていました:
http://www.mercurynews.com/2017/03/24/sunnyvale-ham-radio-outlet-closes-after-26-years/

私は定宿がResidence Inn Silicon Valley IIだったので,HRO(も,Fry'sも),よく行きました.
QST誌1年分のCD-ROMを買ったかな.
「ケースが割れているのは安くするけど...割れていないのと,どっちにする?」みたいにフレンドリ(前者を選択).

営業時間が「平日昼間」だけなのがイタかったです.
「着いたその日」くらいしか,寄るタイミングがありませんでした.
Lawrence Square Shopping Centerの中の,Coco'sとか,McDonald'sとかに食べに行くわけです.
その ついで とかで.
とはいえ歩くと結構距離がある....
返信する
HRO QRT (taniyan(JH0HYX))
2017-05-06 12:28:34
お久しぶりです:)
 地元紙の記事にでている皆様、当時の店員さん(2枚目の写真、地図下にリストがある)はもう誰も残っていないみたいです。でも、雰囲気は全く変わってないですね。そんなに広くない店舗だし、そんなにお客さん多くなかった(平日さぼって、ぶらっといってた^^;)ので、あんまり長居できなかった。
 いい場所にお泊まりでしたね。ほんと、近っ。カルトレインの駅にも歩いて行けるし。私は、短期滞在の時は、Lawrenceを南に行って、El Camino Realを少し西に行った、Radisson(いまは名前変わったみたい)が多かったです。Lawrence Square(当時CompUSAがあった)のすぐそば。っていうか、ここまで歩いたの?!。アメリカの町を歩くのは、いろんな意味で命がけだよね:(。
 長期滞在中は、SanJoseの外れ、N1沿いにあるウイークリーマンション(完全自炊)がメインでした。そこからだと、車でないと無理:)。
返信する
Unknown (JK1HAF)
2017-10-10 12:07:05
先ほど、別記事にコメントいたしました、JK1HAFです。

貴局のブログにたどり着いたのが、こちらの記事でした。

昨年の7月に、12年ぶりに本社に出張し、HROSunnyvale店に訪問しました。今回のクローズは、本当に残念です。オークランドはちょっと遠いですし、平日には絶対に行けないですね。

地価の高騰もさるものながら、駐車場もあのモールには問題がありましたね。モール自体が狭いので、おのずと駐車場も狭く、お昼時は、常に待ち状態。停めるのに一苦労でした。

店員さんたちも気さくで、また行きたいお店でした。残念です。
返信する
Unknown (taniyan(JH0HYX))
2017-10-11 06:09:15
JK1HAFさん、結構通っていたJA局いたんですね。現地で日本人に会ったことはありませんでしたけど。

当時、協業先のラボに常駐していたのですが、「今日は(多分コンペ社が来るから?)午後都合悪いから帰って」みたいな感じで追い出されることがあり、平日ふらふらっと寄ることが多かったです。満車の時は、仕方ないのでFry'sへ:)
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事