
最寄駅にあるグランベリーモールのWired Kitchenに行ってみた。
かなり久しぶりな気がする。
もしかすると以前やまさんやヨシさんと来て以来かも?
あっしはTOPの写真のダンドリーチキンとジャンバラヤのプレート
ジャンバラヤって昔ファミレスで食べた記憶があるけど、
味は全然覚えてない・・・・・(笑)
ピラフのような炒めご飯なのかな?
いまいちよくわかってません。
ここのジャンバラヤは思ったよりもピリッとスパイシーでなかなかでした。
こちらは妻がオーダーしたロコモコプレート
最寄駅にあるグランベリーモールのWired Kitchenに行ってみた。
かなり久しぶりな気がする。
もしかすると以前やまさんやヨシさんと来て以来かも?
あっしはTOPの写真のダンドリーチキンとジャンバラヤのプレート
ジャンバラヤって昔ファミレスで食べた記憶があるけど、
味は全然覚えてない・・・・・(笑)
ピラフのような炒めご飯なのかな?
いまいちよくわかってません。
ここのジャンバラヤは思ったよりもピリッとスパイシーでなかなかでした。
こちらは妻がオーダーしたロコモコプレート
ですね!
大荒れでした。
そうそう、Protoolsを使って簡単なデモをやりながら作曲もしましたね。
あと、即興で宅録したかも。
大雨の日でしたね。(笑)
全員ロコモコプレートでしたよね!
懐かしいです。
Protoolsやったりして楽しかったですね。
ジャンバラヤってカーペンターズと関係あるんでしょうか?(笑)
ナシゴレンとかはエスニックだけど、ジャンバラヤは南米とかっぽくないですか?
あの時は全員ロコモコプレートだったみたいです。写真を見比べると以前とトッピングも変わってませんね。
ジャンパラヤ...確かに。どういうモノかと聞かれても答え辛いかも。ナシゴレンとかタイチャーハンとか区別出来ません(^^;
風味の変わったチャーハンとかピラフの親戚って言っちゃいそうです(笑)