主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆大厚木カントリークラブ 桜コース(4回目)

2018年09月30日 | GOLF
今日は台風が近づく中、被害に合われた方には本当に申し訳ないのですが、大好きな大厚木カントリー桜コースに行って参りました。
実は、8月の中旬に家内と一緒に行くはずだった川越グリーンクロスが前日に発生した仕事のトラブルの影響で、家内が行けなくなってしまったのでした。
そしてそのリベンジとして設定したのが今日の大厚木だったのでした。
妻も夏休みに行けなかった分今日のラウンドを楽しみにしていたので、いつもならば雨の予報であっさりキャンセルするところ、今回は前日の16:00まで天気.jpをみて判断しようというギリギリの選択を行うことにしました。

昨日の時点では、10:00~13:00くらいまでは降水量1mm風速1mとの予報でした。
昼前からLINEで連絡を取りながら自分は雨でもOKなので妻の判断に任せることにしました。
16時の時点での妻からの回答は、なんと「カッパ買いに行く!」でした。(笑)

そんな訳で朝からドキドキでしたが、早起きしてちょっと早めに雨の中家を出ました。
今朝は10:30のスタートだったのですが、夕方はやばそうなのので早めにスタートできれば!という思いで、家を8時過ぎに出発!
東名はガラガラ50分くらいで現地に到着、ゴルフ場の車寄せに車を寄せるも、おじさんはプレイする方ですか?(笑)
なに?コースの方もやる気ない?(笑)

フロントで聞いてみると、現在1組しかスタートしておらずいつでもスタート可能とのこと。(笑)
こりゃ、雨降る前にスタート!ってことで速攻で支度してレンジに行って少しボールを打ってパター練習してスタートです。

何しろお客さんが居ないので、前も後ろも居ない。(笑)
も~、のんびり自分たちのペースで好きに回れます。
午前中はそんなこんなで全く雨に降られずに終了!

早めに食事を済ませて午後のスタート!!午後も前後に人はおらず伸び伸びとプレーできました。

結局雨は16,17,18の3ホールのみ。一番降ったのは16番のショートでした。

前半はOB一発ありましたが、なんとかこらえて46、後半は粘って42で、前回に続いて90切りを達成できました。

今日は、ドライバーが相変わらず当たらずで苦戦、アイアンも良かったり悪かったりと安定せず、パーオンするとスゲー長いのが残って3パット・・・


それでも、大丸師匠に教えていただいたフォローのみパッティング練習をスタート前に少し試したせいか、5m以下のパットはとてもいい感じに打てました。師匠ありがとうございます。


家内は初のコースながら日ごろの練習の成果を発揮して見事にベスト更新の95
先月行けなかった分を取り返したようで満足そうでした。


まあ、何しろ今日のファインプレイはラウンド強行を決めた妻の判断でした。


台風直前の狭間をうまく使ったナイスなラウンドになりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆日清カップヌードル 肉食リ... | トップ | ◆中津川カントリークラブ(8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

GOLF」カテゴリの最新記事