ケーブルが届いたので早速自宅でも試してみました。
GAINを目いっぱい上げちゃうとクリーンがクランチになってしまうので、
このくらいのところがいい感じです。
ちょっと癖の付いた感じの音にはなるものの、
小さい音でもアンプを大音量で鳴らしてる感じは、
なんとなく伝わってきます。
マスターボリュームを上げてLEAD GAIN低めにして弾くと、
かなりタッチのシビアな、歪んでいるようで歪んでない
あのアンプのようなシビアなレスポンスを要求されます。
弾くのが難しく誤魔化しが効かない感じ・・・
こりゃしっかり弾かないとだめだぁ。
修行が必要ですね。
GAINを目いっぱい上げちゃうとクリーンがクランチになってしまうので、
このくらいのところがいい感じです。
ちょっと癖の付いた感じの音にはなるものの、
小さい音でもアンプを大音量で鳴らしてる感じは、
なんとなく伝わってきます。
マスターボリュームを上げてLEAD GAIN低めにして弾くと、
かなりタッチのシビアな、歪んでいるようで歪んでない
あのアンプのようなシビアなレスポンスを要求されます。
弾くのが難しく誤魔化しが効かない感じ・・・
こりゃしっかり弾かないとだめだぁ。
修行が必要ですね。
主審さんが手こずっているんじゃ私には無理だなぁ~。最近はペダルもそうですけど、結構シビアな弾き心地の商品が増えているような感じがしますね。
しかし自宅で大音量感が味わえるのはいいですね。少しでも良い音の方が練習に身が入りそうです。
アッテネータのせいではありません。
アンプのセッティングが厳しいんですよ。(^^;;
クリーンっぽい色気のあるクランチを作って弾いてるんですがいやいやこれがかなーり難しいんです。
大音量は無理ですよ。
左から4番目がゲインで5番目がマスターボリュームなんですね。アッテネータのボリュームはかなり低いですよ。そのためのアッテネータなんですね。
シビアな~~~難しい音なんですが・・・・たまらないんですよね~~~。(笑)
しかし~~~このマスターボリュームの位置は見ただけでも怖い位置ですね。(笑)・・・アッテネーター。流石~~っ!
アッテネータ、いろいろ試せて面白そうですね。
Wフルテンとかも試せるんですよね?(笑)
あっしの方法がヒントになってよかったです!
やはりシビアな音になりますか???
なんか弦タッチとか凄くノイズとかも拾いやすいので、
本当丁寧に演奏する必要があります。
でしょう!
この位置ですよ~
昨日は結構いい感じのサウンドが出てたので、
アッテネータは正解でした。
あははは、
なかなか良いですよ~
ペダル価格なのでね。(笑)
クリーンのゲインを上げることによってリードチャンネル、ゲインもいじくる(下げる)必要ありかも?・・って色々と検討中です~。(笑)
うちの子もクリーンはおとなしいですねぇ。
Fuchs先生は歪むアンプが好きなのでしょうか?
両立はなかなか難しいですね。
クリーンのグレードをもう少し上げられるといいなぁ。