20010.02.20 厳冬の西沢渓谷に行って来ました。
私の住んでいる横浜市は南岸低気圧の影響も含め寒い冬。
ニユースでは、今日も10℃を下回るでしょう.....。
この言葉ばかりです。
本当に寒いのでしょうか.....。
子供の頃はもっと寒かった。
つまり、暖房になれた人間の落胆の結果に起因している事実である。
確実に自然は温暖化です。
この時期に山に行くと良くわかります。
本来、この厳冬期に氷結すべき「七ッ釜五段の滝」は水量豊富です。↓
「七ッ釜五段の滝」は氷結していなく残念
駐車場からの山梨百名山「鶏冠山」の雄姿
滑落死亡事故の為、原則として入山禁止です。
但し、アイゼン等の装備とそれなりの技術のある方の自己責任で
入山可能です。
当然の事です。 誰も行政の責任にはしませんょ。
懐かしき「西沢山荘」、出入口の看板がとり外されてました。
記念に欲しかったなぁ。
いつの間にか、「山梨百名山、鶏冠山」の取り付け点へのプレートが出来ていました。
こんな危険な看板不要。 以前はこの場所には×のトラロープがあったのに。
これでは、素人も行ってしまいます。 まぁ、無理だと思いますがね~っ。
鶏冠は素人には行けない山です。 こんなプレート誰が設置したのか.....。
岩登りA0の力量がないと無理→尾根歩きの延長ではない。
こんな感じの西沢渓谷でした.....。
本日のアイゼン装着率100%でした。
山でもマニュアル通りになってしまいましたぁ。
皆さん、もう一度練習しましょう,,,,,。
この程度は「つぼ足」で十分なんですよ~っ。
キックで雪面を押さえれば登下降可能ですからねえっ。
今日もまた言われましたぁ(*^_^*) 危険ですからアイゼンを装着したらって。
自負ではありませんが、必要ないだけ。
技量が違いますから。
我が仲間の皆様、いかがですかぁ。 ですよねえっ。
道の駅「みとみ」に立ち寄りました。
シーズンオフの為に閑散。 静かでィィ感じです。
ワインを調達して来ましたので、仲間の皆様、また飲みましょう。
この隣の蒟蒻館でも「コンニャク」を買って帰りました。
ここには全国のコンニャクが売っています。
まさに、おばさんの買い物旅行.....。