ここのところ昼はしっぽく、といった感ですね。 店それぞれの味付けがあって、まあ飽きはしませんが、毎日となると、ちょっと食傷気味かな。
こがね製麺所 しっぽく 小390円 味噌味がgoodです。 くせになりそうです。
にしばた製麺所 しっぽく 小370円 値段は安いです。 大根、人参は薄切りで、若干、ボリューム感にはかけるかな…
のぶや 田舎味噌しっぽく 小450円 具の豊富さとボリューム感は特筆ものですね。 麺も、もっちり感があって、味噌スープとの相性はばっちりです。
さぬきの冬の定番といえば、しっぽくうどんです。 大根、にんじん、しいたけ、サトイモ、ごぼう、ねぎ、油あげ、鶏肉等々を入れた、季節の野菜満載のうどんです。 健康志向をめざす現代人の昼食には最適メニューではないでしょうか。 ちなみに高脂血症気味のわたしには、うどん+てんぷらはご法度。 うどんといえばこれと決めています。
こんぴら屋のしっぽく 小 400円 具はバランスよく盛られています。
はな庄のしっぽく 小 420円 大根とにんじんがこれでもかと盛り上げられています。
空海房のしっぽく 小 470円 しっぽくの盛りがちょっとさみしいですね。
すごいでしょ! このあんこ
見ただけで感動です
これだけ盛り上げて
はみ出してるあんこは
香川県内では森上屋だけですね
あんこ好きの人は
きっと病みつきになります
ちなみにお値段は一個160円
買いに行くといつも
饅頭を一つプレゼントしてくれますよ