Jerry's Garden & Cafe

★南ア産球根植物園 ★ 年中無休、お茶しに来てね♪

台風来るね

2021年09月30日 | オキザリス

今夜はベランダの鉢を室内退避させなきゃダメだ。
オキザリス以外はまだ植えつけてないので楽勝かな。

混栽鉢の縁で、ヒメアカタテハが休憩中でした。

 

 

 

ペルディカリアは、ルテオラ・マルギナタと並んで大好きなオキザリスのひとつ。
オキザリスを始めた頃、九州の愛好家さんから入手して10年以上経つけど、
途中何度も消滅しかけたなあ。
米粒大の球根から復活を繰り返しながら、何とか生き延びてます。

 

2013年頃、Hong Kong から仕入れたオルビクラリス
葉の模様がかわいくて、当時の人気はスゴかったよね。

 

 

 


体調悪し

2021年09月29日 | オキザリス

出勤途上の運転中に、突然眼の焦点が合わなくなり、
出勤したものの、大事を取って午後に帰宅しました。
いい歳なんで、何があってもおかしくない今日この頃…。

 

年々、赤いセンタースポットが薄くなってきた感のあるビフルカ・レッドアイ
発色の濃淡に関しては、奥深い要因があるんでしょうな。

 

フラヴァ(フラーワ)・ラヴェンダーの一番花

 

 

 


久々の9月開花(^^;

2021年09月28日 | オキザリス

2012年秋にカリフォルニアの愛好家から輸入した品種で、
入手時の名称が Oxalis sp. Namaqualand Red。
間違いなくhelicoides もしくは、その仲間ですね。

その後、ナマカランド・レッドと併記してオークションに
出品してから世間に広まって現在に至るって感じかな。

近年、色んな珍しい品種が出回りましたが、私的には、
いまだに本種が Queen of Oxalis だと思っています。

 

 

 

 


日がな一日、何するべ

2021年09月23日 | オキザリス

明日はお休みを取ったので4連休。

バイクも乗りたいけど、この暑さじゃね…。
取り敢えず、NHKでMLB観戦かな。


TRB フェルグソニアエ (2012年輸入)  元祖フェルグソニアエとは全く違うよね。

 

一番花だからレッド・スポットがないのかな、と思ったけど、
ただのビフルカと混植してたのを思い出した。

 

 

 

 


怒涛の週末

2021年09月22日 | オキザリス

3連休の土曜は台風接近で雨降りだったけど、日・月は秋晴れになって
行楽客が一気に出掛けたため、高速道路だけじゃなく一般道も、
どこもかしこも大渋滞だったね。

日曜に勝沼へ行く際には、中央道はあきらめて、奥多摩湖を抜けて
柳沢峠越えの一般道で向かいました。
途中、道の駅に寄って食事などもしたけど、4時間近くもかかった…。

そして、帰りも大渋滞。
みたまの湯ってところでひと風呂浴びながら、渋滞が解消した11時頃
に高速で戻ってきました。 ハアハア…

 

 

こいつホント、草姿がまとまらないわ。

 

 

 


台風、近づいてます

2021年09月18日 | オキザリス

明日は勝沼へブドウの買い付けに行ってきます。
この季節、秋の味覚を各地から届けていただき堪能しております。

先日は、岐阜県恵那市の美味しい和菓子をいただきました。


 

 

こちら、通称クリスタルヘア、花柄&葉柄がボーボーのやつね。

 

 

 


ようやく開花

2021年09月11日 | オキザリス

約2か月間、毎晩続いた西武園ゆうえんちの花火も先週末で終わり、
少しづつ秋の気配を感じるようになりました。

ベランダでのホットプレートBBQにはうってつけの季節ですね。

今年は珍しく、7月中にはオキザリスを全部植えつけたのですが、
9月に入ってから水やりを始めたので、結局開花スタートはこの時期
となってしまいました。