goo blog サービス終了のお知らせ 

しぐさで分かる相手の心理

ウソをついている時、欲求不満なとき、
つい人間がとってしまうポーズやしぐさなど、
行動が表す人間の心理を紹介します。

印象はなにで決まるか?

2004-10-27 13:08:34 | Weblog
そんなわけでるうカフェるうです。
地震のとき、るうはJリーグ観戦で
横浜国際球技場にいたんですが、
けっこうな揺れを感じました。余震も少し。
家に帰ると、震源地が新潟だと知って少しビックリ。
新潟の方々には、心からお見舞い申し上げます。


★本日のメルマガ紹介
もちろん購読無料ですよ。
ことわざ辞典


それでは本日のしぐさで分かる相手の心理



★印象はなにで決まるか?


・相手が受ける印象
話し手の印象を決めるものはヴィジュアル。
つまり見た目、姿勢、ジェスチュア、表情といったものが55%。
ヴォイスつまり声の質やトーン、大きさとか話し方が38%。
ヴァーバルつまり「何をしゃべっているか」という言葉や内容が7%
という結果を得たのです。これを「3V理論」と言います。


・ヒトは話を聞いていない?
印象に最も影響するのがヴィジュアル、次がヴォイス。
これで9割方の印象が決まってしまう。一方で、言葉の中身が
印象に及ばす影響がたったの7%。


・心理学者の研究によると
人はある特定の人物との接触回数が多くなるほど
好意を抱くようになるという結果が出たようです。
初対面が得意な人は最初のアピールを、初対面が苦手な人は
焦らずに時間をかけて信頼を作っていきましょう。


・注意する点
第一印象が悪いときは、ますます嫌われてしまうこともあります。
見た目ではない、内面的な自分なりの良さをアピールするようにしましょう。
以上のようなことは、仕事においても恋愛においても共通して言えることです。


メルマガの方も宜しくお願いします。
もちろん登録無料ですよ!!
しぐさで分かる相手の心理