goo blog サービス終了のお知らせ 

しぐさで分かる相手の心理

ウソをついている時、欲求不満なとき、
つい人間がとってしまうポーズやしぐさなど、
行動が表す人間の心理を紹介します。

★まばたきの多い人

2009-03-05 22:16:02 | Weblog
★まばたきの多い人

どんな時?

気が小さいヒトほどまばたきが多いと言われています。
また、普段気が小さくないヒトでも、居心地の悪さを
感じると、まばたきが多くなると言われています。

話をしているときに相手が、目を合わせない、まばたきが多い、
などの行動を取るときは、退屈だと思われているのかもしれません。
同様に、浮気を問いつめられたときなど、やはり同じような行動が見られます。

普段からまばたきの多い人は、やはり気が小さいと思われます。




★眉間にシワを寄せる

2009-03-03 22:32:52 | Weblog
★眉間にシワを寄せる

どんなケース?

眉間の縦ジワは、皺鼻筋(しゅうびきん)という筋肉が
発達してできるもの。不快な感情や、不満を抱いたとき
大脳からの司令が顔面神経に伝わり、この筋肉の収縮が
起こります。

眉間にシワを寄せるヒトは、常に物事を悪い方に考えがちで、
自分だけがいつも大変な目に遭っているという気持ちがあります。
常に不満を抱えているため、周囲の人間も近寄りがたく、
ますます物事を悪く考えるという悪循環に。





★「三高」から「三低」「三手」へ 未婚女性の好み

2009-02-27 22:43:56 | Weblog
★「三高」から「三低」「三手」へ 未婚女性の好み

「三高」:1高学歴2高収入3高身長
「三低」:1低姿勢2低リスク(安定した職業)3低依存(束縛しない)
「三手」:1家事を手伝う2手を取り合う(協力と理解)3手をつなぐ(愛情を注ぐ)

「現実路線・内面重視」へシフト「パートナーとしての役割や態度の要求
でも希望年収は600万以上(40%以上の女性)




・結婚したい年齢、理想と現実は5歳の開き

2009-02-26 22:07:21 | Weblog
・結婚したい年齢、理想と現実は5歳の開き
結婚したい年齢について、 「学生の時に考えていた(理想としていた)年齢」
と「現在考えている(現実的な)年齢」 を尋ねたところ、
それぞれの平均年齢に5歳の開きが生じる結果となりました。
「学生の時に考えていた(理想としていた)結婚したい年齢の平均年齢」
が26.1歳、「現在考えている(現実的な)結婚したい
年齢の平均年齢」 は31.6歳でした。
社会人になると、仕事や結婚相手などのさまざまな条件でより現実的に
結婚を考えることにより、希望の結婚年齢が上がる様子がうかがえます。



★玄関に靴を何足も出しぱなしの女性

2009-02-22 23:41:11 | Weblog
★玄関に靴を何足も出しぱなしの女性

玄関にたくさんの靴を脱ぎ散らかしている若い女性が増えているそうです。
それは片付けられないという理由の他に、きわどい心理も隠されているといいます。
靴は深層心理ではしばしばセックスの象徴としてとらえられる場合があり、
玄関に靴を脱ぎぱなしにしておく女性は貞操観念があまり高くない、
自由奔放にセックスを楽しむで女性であることが多いそう。