goo blog サービス終了のお知らせ 

しぐさで分かる相手の心理

ウソをついている時、欲求不満なとき、
つい人間がとってしまうポーズやしぐさなど、
行動が表す人間の心理を紹介します。

★まばたきの多い人

2009-01-31 15:11:39 | Weblog
★まばたきの多い人


気が小さいヒトほどまばたきが多いと言われています。
また、普段気が小さくないヒトでも、居心地の悪さを
感じると、まばたきが多くなると言われています。

話をしているときに相手が、目を合わせない、まばたきが多い、
などの行動を取るときは、退屈だと思われているのかもしれません。
同様に、浮気を問いつめられたときなど、やはり同じような行動が見られます。

普段からまばたきの多い人は、やはり気が小さいと思われます。




★頬杖をついている女性

2009-01-30 22:10:29 | Weblog
★頬杖をついている女性

頬杖は満たされない心を示すしぐさです。
元気いっぱいな時、充実している時、忙しい時は頬杖はつく人はあまりいません。
頬杖は不安だったり、寂しい時に信頼のおける人に接していたいと願い、
仮の親密性を求めて無意識のうちに自分の体に触れてしまいます。
つまり頬杖をついている女性は誰かに愛されたいという心理が働いているそう。




★30歳男女の独身のデメリット

2009-01-28 21:15:26 | Weblog
★30歳男女の独身のデメリット

独身であることに関して、男性は、「社会的信用を得られない」(31.8%)
ことが最大のデメリットとしています。一方女性は、「老後が心配」(52.5%)、
「寂しい」(45.8%)、「経済的な不安」(44.2%)ことがデメリットだとしています。
この結果から結婚は、男性にとって社会的信用を得るためのもの、
女性にとっては経済的安定を得るためのものという意識が伺えます(複数回答)。




★女性の笑顔

2009-01-28 11:47:53 | Weblog
★女性の笑顔

女性の笑顔を判断したいなら目の輝きに注目。
女性と会話しているときに、どことなく目が輝いているとか、
「キレイな目」を差し向けてくるようなら、その笑顔は本物。
もしかしたら、恋愛感情を抱いている可能性もある。



★無表情になる瞬間

2009-01-27 23:16:08 | Weblog
★無表情になる瞬間

微笑みながら会話していた女性が、ふいに無表情になるような
場面があるなら、それは会話のなかで気に障ることがあった
のかもしれない。もしくは、相手を拒否する無言の警告ともいえる。
好きな女性がそういう表情を見せたなら、さりげなく話題を変える
ようにしたほうが無難。そういった柔軟性がないと「無神経な男」という評価を
下されてしまうかもしれない。