CSIに関しては事前になぁ~んにもチェックしておりませんので
全く情報もなく、先入観もなく観られるので、楽しいです(笑)
大好きなcriminal mindsの場合は、USで放送分までゆる~くチェック
(きっちりチェックすると楽しみ半減、ドキドキ感味わえないので)
してるので、ある程度は内容つかめてたりするわけで。
あ、もちろんNYも大好きなんですよ~。
内容はこちらの詳細なブログさまでご確認を↓
http://csi.dramanavi.net/blog/2010/05/529-21-a68e.html
今夜のヒーローは何と言っても、シンクレア局長でしたね。
実はいい人だったんですね。彼。
『シンクレア局長を演じるミケルティ・ウィリアムソンは、
「24 -TWENTY FOUR-」の最終第8シーズンで、CTUの新しいボス、
ブライアン・ハスティング役でレギュラー出演。』
だそうです。
しかし今日のエピで私の大好きなFBIが、またまたイヤ~な感じでしたのが
イヤ~な感じでした。
どのドラマでもそうですが、警察モノにおいて
FBIってぇのはとってもやなやつなんですよね。しかたないですが。
でもいい人達もいるのよ~ん。
メディア王ダンブルックの吹替えやられているのが有本欽隆さんで
どーしてもどーしてもギデオンにしか見えなかったですわたしには。
全く情報もなく、先入観もなく観られるので、楽しいです(笑)
大好きなcriminal mindsの場合は、USで放送分までゆる~くチェック
(きっちりチェックすると楽しみ半減、ドキドキ感味わえないので)
してるので、ある程度は内容つかめてたりするわけで。
あ、もちろんNYも大好きなんですよ~。
内容はこちらの詳細なブログさまでご確認を↓
http://csi.dramanavi.net/blog/2010/05/529-21-a68e.html
今夜のヒーローは何と言っても、シンクレア局長でしたね。
実はいい人だったんですね。彼。
『シンクレア局長を演じるミケルティ・ウィリアムソンは、
「24 -TWENTY FOUR-」の最終第8シーズンで、CTUの新しいボス、
ブライアン・ハスティング役でレギュラー出演。』
だそうです。
しかし今日のエピで私の大好きなFBIが、またまたイヤ~な感じでしたのが
イヤ~な感じでした。
どのドラマでもそうですが、警察モノにおいて
FBIってぇのはとってもやなやつなんですよね。しかたないですが。
でもいい人達もいるのよ~ん。
メディア王ダンブルックの吹替えやられているのが有本欽隆さんで
どーしてもどーしてもギデオンにしか見えなかったですわたしには。