最近、寒くて家に篭る事が多いせいか、色々手作りに挑戦しています。
おもに、お菓子や料理ですが、失敗作も多くて・・・上手くなる過程とは思いますが、
ヘコみます
まず、手作りパン。
もともと、独学でたまに作ってるのですが、失敗率高し・・・
失敗の原因が分からなくて、いつも同じ感じの残念パンなのです。
この日は、ヤミーさんのブログでみた、薄力粉で作るパン。
全工程30分で、ふわっふわの軽い食感のパンができるとのこと。

見た目は・・・まぁまぁです。
ふわっふわに出来るハズですが、カリっと(いや、コチコチ??)してます(笑)。
さすがに焼き立ては美味しいので、ベーコンとレタスを挟んで、食べました。
そして、夕食には突然シュウマイを作ってみたくなり、挑戦。
カニシュウマイです。

美味しそう!・・・なんですが、ボケた味。そして、ちょっと柔らか過ぎちゃいました。
肉肉しい食感が好きなので、失敗だなぁ
どっさり冷凍したから、あと2食くらいは頑張らなくちゃ。
1日、こんなに創作威力モリモリで頑張ったけど、どちらも失敗気味で残念無念。
何より残念なのが、夕食前?中?に夫とプチ喧嘩をしたこと。
最近、仕事が色々大変らしく、会社のモヤモヤ、イライラを家に持ち帰ってきます。
そんな状態で、ビールが冷えてない事にイラっとし、私が「自分でやってよ~」と
言ったのが、ポチっとスイッチを入れてしまったようです。
頼まれて取り寄せた旅行のパンフレットの説明で、私の言葉足らずもお気に召さな
かったのか、お箸で私を指しながら私の説明不足を指摘する態度に私がイラっと
し・・・(笑)くだらないですね。
私達の喧嘩は、言い合いはなく、ぜったい「だんまり」になります。
何時間もキッチンに立ちっぱなしで色々作ったりするのも、家族に美味しいって
言ってもらいたいからですよね。
色々重なって、なんだかなぁ~って1日でした。