12月18日から22日までの5日間ハワイへ行ってきました。
南国とかリゾートって今までの自分だったらまず選ばない場所。
ハワイは今年の1月に行く予定だったんだけど諸事情でキャンセルした場所で
今回も本当は別のところに行くつもりでしたが不思議なもんです。
ハワイに到着してアイランドヴィンテージコーヒーでアサイーボウル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ca/b64fa7cfa1e82112e93306888006f9ec.jpg)
めちゃでかいです。まあ値段も10ドルくらいで高い。ていうかハワイって物価高いんだなあ。
アサイーボウル甘酸っぱくて美味しい。グラノーラのさくさくもいいです。
ホテルのチェックインが3時なのでだいぶ時間があります。
トロリーに乗ってアラモアナへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/8b258a966545bfb18ea67f38a4e87f12.jpg)
ハワイ~って景色を眺めながらまったり向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/ce8ce8af3f886c88fa092dfcdfaff85c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/ea3a6c0d19e9e221c02532d28040c319.jpg)
フラショーもやってました。
昔だったらブランドショッピングとか大好きだった」けど、いや今も好きなんだけど
そんなに欲しいと思えるものもなく、そもそもカジュアルブランド別に好きじゃないしな~
次の旅行のことを考えるとここで散在するわけにはいかないと思って
ばらまき土産とかの物色に専念。
アサイーボウル食べたけどなんか食べたくてフードコートでなぜかタイ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/a3c4053b64fb250067e854c7ed01c358.jpg)
美味しかったけどやっぱ量が多い。そしてやっぱりの10ドル超え。
半分の量で半分の値段にしてくれればいいのに。
しばらくプラプラしてからまたトロリーでロイヤルハワイアンセンターに戻りました。
ここのアイランドスリッパーで旅行中に履くサンダルを調達。
昨夏スピックで売っているのを見て可愛いと思っていたんだよね。
日本で買うよりお得な価格でゲット。
お客さんは日本人ばっかでした。
時間になったのでホテルにチェックイン。
正直言って最悪なホテルでした。
日本人ばかりでどこに行っても日本語が通じるハワイで一番日本語が通じない場所がホテルでした。
滞在中一度も日本人見かけなかった。
今までいろんな国でいろんなホテルに泊まったけど1・2を争うひどいホテルでした。
ワースト1は2回目の台湾で泊ったホテルだったけど、そこといい勝負。
あれもHISのキャンペーンクラスのホテルだった。
そんな感じなのでホテルに荷物を置いてすぐ出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e7/4d7febdde3e317d0e075cc0509a3996e.jpg)
ハレクラニホテルのハウスウィズアウトキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/ecfe64cfef0598284cd5e3cf2b59c478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/ef67e4a00c3b55bd5a5fa055b0b1f079.jpg)
カクテル飲みながらサンセットを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/6da2a37ccbeb78c375ca75a3747424ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/15d7d4bc18e8e3837d2d154ca065f056.jpg)
ハワイアンミュージックの演奏も素敵。ハワイに来たことを実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/6aedec4e4af33c79c00c55ba421732b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/a9d709abc7f8818572e256e96c86e0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/ef923065bbe6f391c25fb2f2e658cf9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/002b39e04cf58407f70f32d283c8c727.jpg)
遠くにダイヤモンドヘッドも見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/4ec9ae3e5b49f485ca42e834a3332bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/f36cb3639f6ac61d6df6ce6a672eea04.jpg)
途中雨に降られたりもしたけど、まったりタイムを楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/29574170f3b2295b031028c9bee32992.jpg)
夕食はインターナショナルマーケットプレイスのフードコートにある
ブルーウォーターシュリンプでガーリックシュリンプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/58e5a7f528069a10733b1f06e24623b1.jpg)
肝心のエビの写真がなかった。
美味しいけどガーリックがすごい。手もべたべた~
そういえばインターナショナルマーケットプレイスは年内で閉鎖になるんだそうです。
跡地には大きなショッピングモールとかが建つそうです。
ああいう雰囲気好きなのにちょっと残念だな。
ブルーウォーター~もビーチウォークのところにワゴンと
アラモアナのフードコートに出店するとのことです。
帰りにABCマートで翌朝の朝食を買ってホテルに戻って1日目終了です。
人気ブログランキングへ
南国とかリゾートって今までの自分だったらまず選ばない場所。
ハワイは今年の1月に行く予定だったんだけど諸事情でキャンセルした場所で
今回も本当は別のところに行くつもりでしたが不思議なもんです。
ハワイに到着してアイランドヴィンテージコーヒーでアサイーボウル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ca/b64fa7cfa1e82112e93306888006f9ec.jpg)
めちゃでかいです。まあ値段も10ドルくらいで高い。ていうかハワイって物価高いんだなあ。
アサイーボウル甘酸っぱくて美味しい。グラノーラのさくさくもいいです。
ホテルのチェックインが3時なのでだいぶ時間があります。
トロリーに乗ってアラモアナへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/8b258a966545bfb18ea67f38a4e87f12.jpg)
ハワイ~って景色を眺めながらまったり向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/ce8ce8af3f886c88fa092dfcdfaff85c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/ea3a6c0d19e9e221c02532d28040c319.jpg)
フラショーもやってました。
昔だったらブランドショッピングとか大好きだった」けど、いや今も好きなんだけど
そんなに欲しいと思えるものもなく、そもそもカジュアルブランド別に好きじゃないしな~
次の旅行のことを考えるとここで散在するわけにはいかないと思って
ばらまき土産とかの物色に専念。
アサイーボウル食べたけどなんか食べたくてフードコートでなぜかタイ料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/a3c4053b64fb250067e854c7ed01c358.jpg)
美味しかったけどやっぱ量が多い。そしてやっぱりの10ドル超え。
半分の量で半分の値段にしてくれればいいのに。
しばらくプラプラしてからまたトロリーでロイヤルハワイアンセンターに戻りました。
ここのアイランドスリッパーで旅行中に履くサンダルを調達。
昨夏スピックで売っているのを見て可愛いと思っていたんだよね。
日本で買うよりお得な価格でゲット。
お客さんは日本人ばっかでした。
時間になったのでホテルにチェックイン。
正直言って最悪なホテルでした。
日本人ばかりでどこに行っても日本語が通じるハワイで一番日本語が通じない場所がホテルでした。
滞在中一度も日本人見かけなかった。
今までいろんな国でいろんなホテルに泊まったけど1・2を争うひどいホテルでした。
ワースト1は2回目の台湾で泊ったホテルだったけど、そこといい勝負。
あれもHISのキャンペーンクラスのホテルだった。
そんな感じなのでホテルに荷物を置いてすぐ出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e7/4d7febdde3e317d0e075cc0509a3996e.jpg)
ハレクラニホテルのハウスウィズアウトキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/ecfe64cfef0598284cd5e3cf2b59c478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/ef67e4a00c3b55bd5a5fa055b0b1f079.jpg)
カクテル飲みながらサンセットを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/6da2a37ccbeb78c375ca75a3747424ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/73/15d7d4bc18e8e3837d2d154ca065f056.jpg)
ハワイアンミュージックの演奏も素敵。ハワイに来たことを実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/6aedec4e4af33c79c00c55ba421732b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/99/a9d709abc7f8818572e256e96c86e0f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/ef923065bbe6f391c25fb2f2e658cf9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/002b39e04cf58407f70f32d283c8c727.jpg)
遠くにダイヤモンドヘッドも見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/4ec9ae3e5b49f485ca42e834a3332bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/f36cb3639f6ac61d6df6ce6a672eea04.jpg)
途中雨に降られたりもしたけど、まったりタイムを楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/29574170f3b2295b031028c9bee32992.jpg)
夕食はインターナショナルマーケットプレイスのフードコートにある
ブルーウォーターシュリンプでガーリックシュリンプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/58e5a7f528069a10733b1f06e24623b1.jpg)
肝心のエビの写真がなかった。
美味しいけどガーリックがすごい。手もべたべた~
そういえばインターナショナルマーケットプレイスは年内で閉鎖になるんだそうです。
跡地には大きなショッピングモールとかが建つそうです。
ああいう雰囲気好きなのにちょっと残念だな。
ブルーウォーター~もビーチウォークのところにワゴンと
アラモアナのフードコートに出店するとのことです。
帰りにABCマートで翌朝の朝食を買ってホテルに戻って1日目終了です。
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_noel.gif)