第62回 芸術祭全国大会記者会見
Event2012-05-22
来る10月23日に開催される第62回 芸術祭全国大会
International Beauty Forumの記者会見が行われ
今回のJane's Collection 2013のテーマ
"Beauty Jewel"
を発表させて頂きました。
ダイヤモンドの輝きは、ダイヤモンドの数だけ違う様に
それぞれ違った美しさがあります。
人もまた同様に、それぞれ違った魅力を持っています。
その魅力を美容を通して表現し、多くの人々を
HAPPY
にしたいと願っています。
今回の会場は、舞浜アンフィシアターで行うことになりました。
このシアターは、つい先日までZEDが上演されていた
『シルク・ドゥ・ソレイユシアター』です。
いままで見たことない美容ショーにしたいと思います。
特別ゲストには、高嶋ちさ子さんと12人のヴァイオリニストの皆様をお迎えします。
皆様楽しみにしていてください。
出場選手を募集しています。
厚生労働大臣賞、文部科学大臣賞、内国総理大臣賞を目指して
皆さん頑張ってください。
詳細は、国際美容協会お問合せ下さい。
TEL:03-3379-3434 FAX:03-3379-2424
第62回芸術祭全国大会
日時:平成24年10月23日(火)10:00-16:30(予定)
会場:舞浜アンフィシアター
住田美容専門学校 住田良知理事長喜寿のお祝い
Event2012-05-16
住田美容専門学校 住田良知理事長先生の
喜寿をお祝する会が、セルリアンタワー東急ホテルで
行われ、ご招待頂きました。
ステージ上でご挨拶される住田良知理事長先生と
ご子息の住田知之校長先生です。
住田良知理事長先生が美容業界に素晴らしい貢献を
されてこられたことに感謝し、これからも一緒に、
業界発展のために活躍出来る子供達を育てていきたいと思いました。
ハリウッド美容専門学校の本田先生、窪田理容美容専門学校の窪田先生と
記念撮影です!
ビューティー横田☆出版記念&ブライダルコンテスト30thパーティー
Event2012-05-15
京王プラザホテルで行われました”ビューティー横田”の
横田勢津子先生の出版記念 &横田富佐子杯ブライダルコンテスト30周年の
パーティーにご招待頂き、出席いたしました。
横田富佐子先生の代より、ブライダル一筋に研究を重ねてこられたお話を
伺いながら、私も初代を想い、美容界に受け継がれる技術や愛、
多くの人々の絆を感じ、心が温かくなりました。
パーティーの前には、ブライダルコンテストと
素敵なブライダルショーが開催されました。
横田勢津子先生と記念写真です!
田中雅子先生より開会のご挨拶がありました。
乾杯は谷口光正先生より~
Meeting ...
Event2012-05-09
Meeting ...
Teachers Tea Meeting
Event2012-04-25
山野美容専門学校の先生方とシーズンごとに
定期的に行っているTeachers Tea Meeting
の
第4回目がスタートいたしました。
今回も前向きで積極的な意見を沢山聞くことが出来ました。
これからも小規模な意見交換の場を設け、
生徒も先生も、もっともっとSMILE
でいられる様に
直接、教育現場の声を聞いていきたいと思います。
「M・YAMANO TOWER」ヤマノタワー」5周年記念式典 (III)
Event2012-04-17
5周年を記念
の式典が山野ホールで行われたあと、
懇親会が行われ、沢山の方に祝って頂きました。
妹のティナが作ったケーキの富士山です。
お忙しい中、駆けつけてくださった皆様
本当にありがとうございました。
これからもYAMANO
を宜しくお願い致します。
「M・YAMANO TOWER」ヤマノタワー」5周年記念式典 (II)
Event2012-04-13
「M・YAMANO TOWER」が竣工5周年を迎えた2012年4月9日
この記念すべき日に、私が初代より受け継ぎました
山野流花嫁クイックチェンジをご来賓の皆様にご覧頂きました。
白無垢姿の花嫁がドラマチックに登場し、会場からステージ上へ...
このクイックチェンジは、現代のスピーディーな時代にマッチさせた
結婚式・御披露宴にふさわしい花嫁のお支度です。
現代女性の個性ある美しさを表現しつつ、花嫁様が疲れないように
初代山野愛子先生が考案いたしました。
色打ち掛けにチェンジいたしました。
今度は、スパンコールにチェンジです。
プロのモデルさんに混じって学生モデルも大活躍です。
私の校長特別授業にも出演下さっている
"Choruspice"の皆様も歌を披露して下さり、
ショーを盛り上げてくださいました。
花嫁は、いつのまにかウェディングドレスにクイックチェンジ!
昨年の芸術祭全国大会Jane's Collection のショー等でも
お世話になっているKONISHIKIさんの奥様・CHIEさんが
ウクレレの音に乗せて素敵なハワイアンソングを披露し
ステージに華を添えてくださいました。
ショーは、クライマックスへと向かい、
グランドフィナーレです。
考案されてからすでに20年近くが経ち、ドバイ、アメリカ、カナダ等
様々な国の大使館の要請で公演を行ってまいりました。
繰り返される公演の中で、アイディアが加えられ、
更に華やかに、そして華麗に
山野流花嫁クイックチェンジは進化し続けています。
この伝統ある歴史や導いてくださった方々への感謝の気持ちを込めて
「M・YAMANO TOWER」5周年記念のステージに立たせて
頂きました。
美容は、人を美しく幸せに出来る素晴らしい仕事です。
これからも皆様のお役に立てる様、
山野ファミリー、力を合わせて皆様をHAPPYに
させて頂きたいと思っています。
最後に全員で記念撮影です!
「M・YAMANO TOWER」ヤマノタワー」5周年記念式典 (I)
Event2012-04-12
山野愛子初代校長の生誕100周年記念事業として建設しました
「M・YAMANO TOWER」
が建てられてから、5年の月日が経ちました。
このたび、5周年を記念
して山野ホールで式典がおこなわれましたので、
その模様を数回に亘ってご紹介させて頂きたいと思います。
まず、御諏訪太鼓の演奏から始まり、迫力ある太鼓の音が
オープニングを飾ってくれました。
美容の山野は、長い歴史の中で、
大切な節目節目に御諏訪太鼓の響きと共に
気持ちを新たにしてまいりました。
武田信玄が川中島の合戦で将兵の士気を鼓舞するために
編成された太鼓21人衆がルーツの御諏訪太鼓が
山野ファミリーが一丸となって何事にも取り組む
山野気質に共鳴しているからです。
演奏の間にスクリーンでは、旧校舎から「M・YAMANO TOWER」
に
生まれ変わった映像や、山野ホールで行われ催しを
ご覧頂きました。
そして、山野学苑 山野正義理事長の登場です。
Mヤマノタワーは、理事長が人生で経験した全てをかけて
作り上げたものであり、同時に初代校長への恩返しでもあります。
理事長より感謝の気持ちを込めて
「5年間無事に過ごせたことは、皆様方のご支援の賜物でございます」
とご挨拶がありました。
続いて、ご来賓の方々よりご祝辞を頂戴いたしました。
衆議院議員 中川秀直様
大成建設株式会社 特別顧問 葉山莞児 様
2代目の私からもご挨拶をさせて頂きました。
「皆様のご支援のおかげで、5周年を迎えることが出来ました。
山野美容専門学校 校長、山野美容芸術短期大学 副学長、
山野流着装 宗家として初代校長の意思を受け継いで
今後もより一層精進してまいりたいと思います」
引き続き、私が初代より受け継いだ花嫁のクイックチェンジをショー形式で
披露させて頂きました。
ショーの様子は、改めて詳しくご紹介させて頂きます。
今後とも私ども山野学苑をよろしくお願い申上げます。
ファミリー一同よりご挨拶させて頂きました。
沢山のお祝のお花、ありがとうございました。
ウェディングセレモニーに出席
Event2012-04-02
皆さん、ただいま~ 日本に帰って参りました。
日曜日(4/1)朝5時に到着し、ゆっくり休む間もなく
11時30分からホテルオークラでのKAORUKO
さんプロデュースの
ウエディングセレモニーに出席しました。
アメリカでも日本でも大忙しです!
友人タミーさんとアメリカでウエディングプランナーをなさっているケイティさんです。
本日のセレモニーを見学するためにお見えになりました。
新婦の智子さんは2月に挙式をされ、その時にKaoruko&Jane
の
和装コラボレーションでお支度をさせていただいたことから、
今日の披露宴にもお招きに預かり、その時の様子をコメントしながら
お祝のメッセージを送りました。
神社での新婦花嫁姿です
セレモニーはKAORUKOさんの素晴らしいプロデュースで進みます。
もちろんKAORUKO さんのデモンストレーションもありました。
ウエディング姿のお二人
生ライブでカラードレスへお色直しです。
なんと、新婦は控え室で「新しい生活に希望を込めて!」の
断髪式をしたそうです。
ロングヘアからショートヘアにチャレンジしてのお披露目となりました。
ゲストみんなで記念写真(^o^)
セイン・カミュさんとプリザーブドフラワーを作っている
フロールエバーの社長カルデナスさんと一緒に
Table flowers
花で飾られたテーブルです
1st course- flower corsage
最初コースに登場したのは "お花のコサージュ" です。
Looks like Creme brûlée - but it's parmesan cheese
クリームブリュレのようですが、パルメザン・チーズでした。
Dessert
デザートです
衣装打合せ
Event2012-03-12
学校のイベントの時に着るための
お衣装の打合せを行いました。
インターコワフュールジャパン 新年会
Event2012-03-06
先日、インターコワフュールの新年会にご招待頂きました。
インターコワフュールとは、1925年、スイス、ドイツ、イギリスの美容家代表が
世界のヘア・ファッション業界を推進することを活動目的としてはじまり、その後、
著しい発展を遂げ、現在、世界のヘアファッションネットワークを構築し年に一度、
フランス・パリでイベントを開催されています。
今年の新年会は、理事長先生と私の二人揃って出席出来、
皆様と友好的なひと時を過ごさせて頂きました。
また、理事長先生がスピーチで「昨年は震災があり、
日本にとって大変な年となってしまいましたが、
美容の力で、皆で一緒に乗り切っていきましょう!」とまとめ、
会場にいた私達の心が一つになりました。
PINK BALL
Event2012-02-27
ウェスティンホテル東京で開催されました
ピンクボール2012
のイベントに
ゲストアーティストとして招かれショーを行いました。
今年のテーマは「日本の真の色ー日本の美しさ、強さを祝い、
日本人女性が乳がんによって命を落とすことがなくなる日を
目指して啓発しよう」です。
そんなテーマにふさわしく、日本の美しさと強さを
ショーから感じ取って頂けたと思います。
花嫁のクイックチェンジをご覧下さい。
花嫁の宝飾品は、ネックレス、プレスレット、リング
あわせて70カラットのダイヤモンド
がちりばめられています。
東京ペニンシュラホテル内にサロンがあり、
イエローダイヤモンドで名高いGraff社様が
今回のショーのためにお持ち下さり、
ショーに輝きを与えて下さいました。
美しいブーケは、ウェデイングフラワーデザイナーの
KAORUKO先生がデザインされた、彼女の最も有名な作品
”ゆれるブーケ”です!
山野美容専門学校の生徒達もモデルさんとして大活躍でした。
私の校長特別授業にもゲスト出演してくださっている
CHORUSPICEの皆さんの歌声も加わり、
ステージは、ますます盛り上がりました!!
いよいよ、ショーのグランドフィナーレです!
スタッフ全員で記念撮影 &
リハーサルの時の写真です!!
「女性が活き活きと生きるには?」という
FOX TV局のインタビューを受けました。
YAMANO
の美道の精神の通り、体が大切です。
体が元気なら気持ちも元気になります。
定期的に検査を受けることが必要だと思います。
色々が場面で女性の活躍が年々増えていますが、
その美しく尊い命が、守られます様に願っています。
マリールイズ創立百周年記念
Event2012-02-24
明治記念館で行われましたマリールイズ・グループ様の
創立百周年記念のパーティーにご招待頂き
出席致しました。
創立百周年記念、おめでとうございます。
桂由美ブライダルショー2012
Event2012-02-22
2月21日に開催されました桂由美先生のブライダルコレクションショーの
和装部門の着付けとヘアメイクを担当させて頂きました。
本番直前のチェックの様子です!
そして、いよいよ本番がスタートです!!
今回のタイトルは「THE WIND OF ASIA / アジアの風」
日・中・韓の3カ国の新しい感覚のウェディングファッションシーンが
舞台上で繰り広げられました。
今回のゲストのパク・シフさん、安藤美姫さん、フービンさんです!
バックステージで ゲストの安藤美姫さんと!
鳩山 幸さんと!
デヴィ夫人、鳩山幸さんと!
宝石サロンGraffの富田さん&釜石ご出身の桂ハウスの藤原さんと!
”がんばろう 釜石 !!”
着付け担当のスタッフと!
ヘアーメイク担当のスタッフと!
また今回のショーのドレスコードは、Something Green。
スタッフもご来場の皆様も何かグリーンを身に付けました。
グランドフィナーレでご挨拶させて頂きました。
最後にステージ上で、桂由美先生を囲んで、
和装部門のモデルさんとスタッフ全員で記念撮影です!
皆様!お疲れ様でした!!
桂由美ブライダルショー2012 リハーサル
Event2012-02-21
桂由美先生のブライダルショーのリハーサルが行われました。
YAMANOは、ショーの和装ヘアメイクと着付けを担当いたします。
翌日の本番に向けて、夜遅くまで念入りにチェックが行われました。
桂ハウスの藤原さん&中村さんと!
本番がんばります!!
« 前ページ | 次ページ » |