goo blog サービス終了のお知らせ 

Mischief・・・†_(゜ー゜*)β

販売員10年目!語り尽くせないぐらい色んなことがありました…(`・ω・´;)でもコンプライアンスの関係で語れません(汗

カイロプラクティック

2009-04-13 | 日記
<お昼>

朝起きて

母とお昼!(ぇ)

「どこいく?」

満場一致で

「天下一品!」

決定~

まだお昼なのに非常に濃い「こってり」を食しました



<マッサージ>

で、もともとキンファミと、アメ村に行く予定だったんですが…、

最近肩凝りすぎ(x_x)
痺れまできた(+_+)

ので、

マッサージ&カイロへGO

の前に、

母はアメ村に返却、
私は隣りの本屋で
鋼の錬金術師21、22巻、
アラタカンガタリ2巻、購入

いざ、14:00からカイロプラクティック
それがまた激気持ちヨイ

ゴキッとかバキッがないソフトタイプだったので
やんわりほぐれました

ただ、背骨だけは

「クチッ…」

と微妙な嫌な音をたてましたが(笑)

これはまたリピです

ちなみに今回は、
母の愛に甘えました
(施術料4000円)
アリガトォ

ブライダル特訓

2009-04-08 | 日記
今日は、先輩と、ブライダルの接客の特訓でした

ブライダルのダイヤモンドの知識、
inputは出来ててもoutputする機会がホントに少ないので、
分かりやすいトークのレベルまでもっていけてないのです。

だから自分スタイルが出来上がってないというか。。。

力不足をしみじみと痛感



家でブツブツ喋って接客トレーニングだ└(`Д´)┘フォー

カピバラさんティッシュケース

2009-04-07 | 日記
私「死ねとか言っちゃだめ。
死ねなんか言ったら人間死んじゃうよ

姉「じゃあ死ねや

私「…

姉「あんた人間ちゃうから大丈夫



暴言の姉。





今日は母と近所にお買い物、
カピバラさんティッシュケースを買ってもらいました




ネピアのっとり前






↓↓↓






ネピアのっとり後


パソコン関係は私っ

2009-04-06 | 日記
今日は、びっくりするぐらい暇でした


なので、
じっくりご案内状を書きました
文字彫りサンプル表をリニューアルしました
来店状況表ミニを作成しました

パソコンに詳しい子として
パソコン関係は先輩にも頼られることに
自分の居場所を感じる(n*´ω`*n)



あと、お昼はマックの海老フィレオを食べました…一時期ハマってたけど飽きたかな。

で、またチーズバーガーに戻り中♪

クォーターパウンダーはいいわ、
ボリュームありすぎ(´・ω・`;)

リリアン

2009-04-05 | 日記
今日はお昼出勤でした

真珠ネックレスのリリアン編みを教えてもらいました
(リリアン:完成品ネックレスになる前の束の状態)


しかしだな…

力要る→手に汗かく→すべる→無駄に力使う

左手疲れました~(´・ω・`)

でもDM書けてないとかいう
早急に書きたいんだが、
先輩の指示優先だもんね~(´3`)



…いやホント、今日も色々ガンバリマシタ自分(ノ_<。)

ユニクロのサラファインインナー

2009-04-04 | 日記
今日もゆっくり寝まくりzzz

入園式を終えた姉が昼すぎに帰ってきたので、一緒にUNIQLOへ

サラサラなのに汗もしっかり吸うみたいな、
サラファインTシャツ
サラファインのキャミソールが
4日5日限定790円だったそうなので、

母の頼まれ分も含めて4着買いました

姉は数日前から激機嫌悪なのでちょっとは気晴らしになるかと思ったんですが全くでした(爆)

投げやりギレの「もーええわ」を連発するので、
セブンでチョコレート菓子を買ってあげました。



夜お兄さんが来て、
メタルギアをしてくれました

お邪魔虫で本当にごめんなさい

でも超面白かったぁ

いやホント邪魔でごめんなさい

姉は途中から寝てました

雷電がブリスキンに裏切られるところでキリ良く(?)終わりました

板挟み

2009-04-03 | 日記
軽く板挟み。



ス ト レ ス 。







姉も何故かブスッとしてるし(昨日)。

何があったんだろうね(´・ω・`)






今まで、

喜怒哀楽表現が大きいって、いいことだと思ってたんだけど、

違うんだね、

もちろん「喜」「楽」の表現は、大きいと、こちらも楽しい部分は多い。

けど、特に「怒」を大袈裟に出されたら(顔と態度に思い切り出されたら)

扱いづらい。


さー、人のフリ見て我がフリ直せ!だな!!



…とは言うものの。




あぁめんどい(´・ω・`)

面倒だから言わない。

2009-04-02 | 日記
今日は価格改定のための全商品プライスカード入れ替えをしました。

ってか一日それだけしかしてません(爆)

店開けの仕事、店閉めの仕事、お昼、
以外は、7時間?ずっとその作業でした(爆)



先輩の言うてることが間違ってるのを、訂正できないのがしんどい。

一応下から意見してみるんだけど、
それはこうこうこうだから。とバシッと言われるのよね。

まぁそれもそうだと思う部分もあるので、
半分ぐらいは確かに納得して、
見た目は100%納得したフリするけど、

多分絶対、それはそうじゃない方がいいと思うんだけど、普通に。

と思うので、他の先輩に意見を求めてみて、やっぱりそうだった、みたいな。



でもめんどくさいから言わない。


何か、この前別件で、
「上の人が間違ってても、下の人は上の人に意見しない方がいい」
(「てか、するのおかしい。」みたいなニュアンス)

とハッキリ言われたので、あぁ堅い人なんだなと思って。



なんかね、間違ってるんだから言ってあげたらいいじゃんね?

何も「先輩それ間違ってますよ」とか直で言わないし。
さりげな~く、下から、疑問系で聞いたら、角が立たないし。

それに、人が間違ってても自分のとこに害がないなら、
ぶっちゃけ面倒だから放置しますけど、
害があるんだもん。
迷惑なんだもん。
それに私にだけじゃないし。

だから意見したいんだけどね~。




でもそれを注意されるのがめんどくさいからもう言わない(´・ω・`)

綾部山、室津

2009-04-01 | 日記
昨日は、綾部山と室津に行きました。

綾部山に着く頃、雨が降り出して、しかもかなり大粒!

と思っていたらヒョウになりました!

バチバチバチ!!!みたいな、
と車が傷つきそうな勢いでした!

はじめてこんな大きいヒョウみました(´ω`*)
嬉しくてちょっと掻き集めて触ってみました☆(画像)

でもそれも束の間、すぐ止んで、カラッと晴れました。

そこから先、道路の雪(水)が一気に蒸発し、まるで地面から湯気が出ているようでした!

そのあと室津に行きました。

室津の町並みって、いいね。
昔ながらの、って感じ。
ほんで前に海があって後ろに山があって。

普段通勤でしか外出しないし、近代的な建物でに囲まれてるから特に
室津の自然、緑が目に染みて、気持ち良かったです(´ω`*)

ほんとレーシックして良かった。
遠くの山の木々が、葉っぱ一枚まで見えそうな勢いで、
はっきりと見える幸せ(´ω`*)


あとは、牡蠣の直売所がたくさんありました☆

もう4月だからね、買わないけど。


ってアッ!
エイプリルフール!
なんもしてない!(爆)