Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

フォグランプ取付 その2

2021-05-09 | Mobile
 バモスへフォグランプを取付けました.

 画像を取り忘れてしまったんですが,バンパーを外して裏にアタッチメント使って簡単に取付け終了でした.
 ここら辺は,ネット検索すればいろいろとヒットするので参考にして下さい.

 フォグランプ無↓

     

 改めて,フォグランプ有↓

     

 ヤッパ,これまでは隠しカバーだったんで,フォグランプがあると,何となく収まった感ありです.

 フォグランプからの配線は,リレーを介してバッテリーへ直付けしています.
 バッテリー周りの配線は終了したので,次は室内の配線ですが,以前からある程度仕上げていたので,残るのはリレーの制御ケーブル側.
 試しに,リレー制御ラインを疑似的にバッテリーにつないだらどちらのフォグランプも点灯してくれたので,回路的には問題ない様子.
 あと残るは,そのリレーを制御するケーブル1本だけです.

 ちなみに,道交法によれば,単独でフォグランプを点灯させて走行するのは違反の様子.
 つまり,ポジションランプなどスモールランプと連動で点灯させた状態じゃないと,フォグランプを点灯する事は出来ないのです.
 そこで,フォグランプSWはイルミネーション電源を介しています.
 イルミネーションの電源は,ヒューズボックスから取り出して,フォグランプSWからリレーへ送る様にしています.
 そんなわけで,あと1本のリレー制御用配線をすればコンプリートでしたが,作業始めたのがGW.5日の午後でした.
 そのリレー用ラインを仕上げ様とした途端,雨が降り出し作業は後日,延期となりました.

     

 さて,フォグランプのSWは,何度もお伝えしたバモスの熱線デフォッガとツインのSWです.
 このSWの照明は豆球だったんで,それも全てLEDに交換済みでして,しばらくテストしてましたが,問題なさそうです.
 熱線デフォッガとインジケーターはすでに動作チェック終了で,問題なく熱線デフォッガは動作しています.
 フォグランプのSWとインジケーターは単独で動作チェックを終わらせました.
 オレンジが熱線デフォッガで,グリーンがフォグランプのインジケーターです.
 フォグランプはリレー用ラインがまだ取付けていないので,LEDだけが点灯しています.

 あと少しなので,仕上げは後にして八潮でリレー用ラインを簡単にセットするつもり.
 そうすれば,いわきへ帰る時の夜間走行でテストランが出来るんで検討中です.


最新の画像もっと見る

post a comment