Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

犯人はお前だ!(ハム音 その2)

2006-07-02 | 日曜電子工作
 ドモドモ,金曜日,香川から帰って来ました.さすがにその日はバタンキューでしたけど,土曜日の午後からやっとハム音対策を始めました.
 犯人探しに頭の中は「名探偵コナン」のイメージソング...そこで,ホシ探しを箇条書きしてみました.まずはホシ探しのツールをお見せします.ッて,ただのケーブルですけど.

 1.まずは,ケーブルを外して,ダイナミックマイクと1000MPのマイク端子へ
   オーディオケーブルの切れ端でマイクラインだけのケーブルを作り接続して送信
   状態にすると静かなものでした.

 2.オオッ,これは良いかもと,そのままトランスを介してマイクプリアンプとイコ
   ライザーに接続し,送信ボタンをON.ところが,気持ち随分小さくなったので
   すが,まだハム音が聞こえています.ブンブンブンブン...

 3.困ったな,こうなりゃ,この小さなハム音を何とか消そうと始めたのがドツボの
   始まり...中々消えてくれません.これでやめっかぁ...

 4.ハッと浮かんだのが,マイクラインへのパスコン取付.電解コンデンサーをマイ
   クラインとマイク用GNDラインとの間にバイパスとして取付けたところ,もの
   の見事にハム音は消えますが,本来の音声信号,特に高音域の減衰が大きく,対
   策は×でした.そりゃそうだわ.本来の音声信号に変化が無い程度にすると,ま
   たもやにっくきハム音が聞こえます.せっかくの秋葉で買った無極電界コンデン
   サーも効果はあったけど,使えません.でもこれはホシ探しとはチト意味が違う
   かも.

 5.途方に暮れて,まぁ,随分小さくなったから良いかぁ...と妥協するしかない
   かと使っていたケーブルをセットしなおすと今度はメチャ大きいハム音が発生し
   ます.エーーーッ? どうして!? ところが,色々と接続したケーブルをさわ
   っていると小さくなるところを発見! 何故?

 6.良く見たらそこには,オーディオ系のテーブルタップに仲良く並んで,自作のデ
   ジタル時計とコードレス電話の電源用トランス方のACアダプターが2個.
   オイオイ,まさか...で試しにテーブルタップから外すと,アララ,スッカリ
   ハム音が消えてます.テーブルタップを同じにしたのとトランスがケーブルに接
   近していた為,そうです,ACアダプターからの誘導でした.

 迷宮入りかと思われたホシはナント! トランス式のACアダプターでした.そこで,ACアダプター2個を別のコンセントから取り直したところ,問題なくハム音は発生しなくなったのでした.トランスを介してオーディオ系とヘッドホンで聞いた時は全く問題ない静かな状態でしたが,送信時の動作は非常にデリケートである事を実感しましたよ.
 いずれ,スイッチング式ACアダプターに交換する事にします.(今度はスイッチングノイズで悩んだりして.)ノートパソコンの電源を同じラインから取っているのですが,これはスイッチングタイプのACアダプターでして,問題なさそうです.

     

 ホシは,ACアダプター,おかげで捜査終了は土曜日の深夜.ブログへのアップも日曜日になってしまいましたとさ.この手の対策って,どうして,色々とやり尽くした後にひょんな事から発見するってのが当たり前なのでしょうか.精根尽き果てましたよ.

 HiFi SSB のお師匠様であります,JA1BBPと電話で話した時,彼いわく,9000を使う前に1000MPとMIC2200を使っていた時は問題なかったからなぁ...と言われていた為,JI1ANI局がコメントされていた,電源のレギュレーションかとも思ったのでした.今回の対策は偶然にも原因が見つかったから良かったものの,ほんと迷宮入りになってしまうところでした.おかげで秋葉でコンデンサーと3芯と6芯のシールドケーブルをしこたま買って来たのに,速攻で机の引き出し行きになってしまいました.まったく,無駄金使ってしまったと後悔しています.

 教訓,トランス式ACアダプターはオーディオ系と同じテーブルタップから取ってはいけない事がある...皆様ご注意を.犯人はお前だったのか...

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま (JA1BBP 早坂/XNS)
2006-07-02 21:00:59
犯人の検挙、おめでとう。



ホシが上がったとあれば、いよいよ、"沼地"への警邏活動開始かな??



...コンデンサとシールドケーブル、残念でした。まあ、そのうち使う機会もあるかと。 
疲れた... (JA8RXD/JJ)
2006-07-03 12:27:11
ドモドモ,本当に疲れたよ.

やはり,拘り始めるとさ,自分が納得行くまでってのは,人それぞれだけど,さすがに疲れました.でも,原因が判ったのでホッとしてますよ.
ji1ani@nifty.com (JI1ANI 福井)
2006-07-04 21:51:04
タイホ!しちゃいましたね。おめでとうございます。



こちらの電源レギュレーションは未解決ですが、取り敢えずハム音は入らない方法で凌いでいます。

週末は暑かったので、試しにハム音を拾う回路をonしたことろ、各室エアコンon! ハム音最大!って感じでした。



ついでに自室のエアコンを止めて、ハム音が少し小さくなるのも確認しました。

電気を付けたりして電源の消費量が増えるとだんだんハム音が大きくなります。



各室30Aじゃぁ、今どき足らないですよねぇ・・・。
ホッとしてますよ. (JA8RXD/JJ)
2006-07-05 12:48:24
コンニチハ.

ハイハイ,しっかり逮捕しちゃいました.Hi

いわきは,エアコン普及率が少なくて,自宅の電源レギュレーション低下は免れてます.香川の暑さになれているからか,いわきは涼しく感じますね.ただ,昔からエアコンは我が家にもありません.Hi 以前から買うかと聞いたら家族で却下されていまして今年も却下でした,扇風機で十分だって.確かに周りの家でもエアコンの屋外パッケージは1件しか見当たりません.

いわきは本当に住みやすいところかも.

その分だけ,ハム音のリスクは免れてますね,きっと.

post a comment