Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

どうした? ケンウッド!

2007-05-28 | アマチュア無線
 何を今更とか,まだ期待しているの? とか言われそうですけど,ここ10年間のトリオは元気が無いですね.(ケンウッドになって久しいですが,本当は今でもトリオと呼びたいです.)

 アイコムやバーテックス・スタンダードの元気さを見ていると,どうした? ケンウッド! って言いたくもなりますって.

    
                 

 TS-311で開局してTS-520Xを10数年ノントラブルで使っていたトリオファン.今でも譲ってもらったとはいえ,TS-690Sがあります.これが現在唯一所有のケンウッドマシン.今まで手に入れて来たIC-760PROとFT-1000MPも私の財力では決してホイホイ買える金額ではなかったけど,いわきで再開したアマチュア無線の20年の間に買った私にとっては大切なフラッグシップであります.

    

 私が開局した1973年前後のCQ誌の裏表紙には必ずトリオの無線機が載ってました.1960年代後半のCQ誌あたりから記憶をたどると,TS-500,TS-510,310ラインやTS-511あたりだったはず.必ずCQ誌の裏表紙はトリオでしたね.
 そして,その裏表紙の裏は,八重洲だったはず.FT-400,FT-401やFT-101だったかな.

 ちなみに,中学生だった私が自分でCQ誌を買ったのは1973年の5月号からです.それ以前のCQ誌は,近くに住んでいた高校生の人からもらったのです.その人は結局アマチュア無線はしなかったのですけど,真空管のラジオとかアンプを作っていたのを記憶しています.私のアマチュア無線のルーツは,その高校生のお兄さんが原点だったかも知れません.内容は全く理解出来ませんでしたが,それを見ているだけで楽しかったのを覚えています.

 ところで,裏表紙を見てばかりいたおかげか,買ってもいないのにその時からトリオファン.だから,開局はトリオの無線機と決めていたのですけど,やはり511とかは買えませんでしたよ.まだ,自分の小遣いが¥1000/月くらいでしたからね.親に頼んで買ってもらったのが入門機のTS-311でした.その年にTS-900をトリオが発表するんですから,中学生には凄い物に見えたと思いません?

                 

 だから,ケンウッドの900シリーズって私にとっては絶対的憧れのある型番なのですよね.ハムショップでTS-900を見た時のインパクトといったら,そりゃもう,これってアマチュア無線機なの? ってくらい当時のラジオ少年には凄いインパクトと高嶺の花でしたね.それとトリオの599ラインのブラックバージョン.今でもほしいですよ.両マシンが,あの金額でそのままこの時代に現れたら,速攻で買います.

 その価格帯が,無理すれば何とか手に入れる事が出来る世代になったら,今度はケンウッドが全く高嶺の花を作らなくなった.これって寂しいのですよ.フラッグシップはやはり,ドンと構えるデカさと風格がほしいのです...と言ったら贅沢でしょうかね.¥1000k越えの無線機じゃないとフラッグシップと呼べなくなったこの時代には,確かにペイ出来ないと作れませんよねぇ...

 若干意味が違うかも知れませんが,ご存知の様に私はカタナの1100に乗ってますけど,私にとっては排気量の大きさで良いとか悪いとかではなくて,「ナナハン」って言葉の響きに憧れるのですよ.高校生ではじめて自分の力以外で何処へでも連れて行ってくれるバイクを手にした時から,「ナナハン」はステータスでした.だからCB750とかカタナの750に今でも憧れますね.

 それと一緒で,他のメーカーがどんなに素晴らしいマシンを作ってもトリオは別格なんですよね,私にとって.
 TS-900,520,930,830,940そして950と往年の名機を生み出したトリオがここへ来てTS-2000で終わってしまうのか,それともトリオが今作ったらアッと驚く,さすがトリオと言わせるマシンが現れるのを今かいまかと楽しみに待っているのですよ.TS-960が¥500kクラスで出現したら,考えるなぁ...無理でしょうねぇ,出るとしたら¥1000k越えでしょうねぇ...

 ファイト! トリオ!!


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるよ、その気持ち (JA1BBP/ 早坂XNS)
2007-05-29 22:28:59
トリオファンの心情が良く伝わってくる記事だね。
ユーザーの立場からすると、有力なメーカーが3社くらいあって、共にしのぎを削っている状態が一番好ましいね。

現状、ケンウッド(アマチュア無線分野)に関しては明るい話題がないけど、最後に『春日無線』の伝統というか意地を見せて欲しいと思ってますよ。

下品な表現だけど『最後っ屁』に期待したいんだど。 さて、どうなりますことやら。
 
返信する
判ってもらえますか. (ja8rxd/JJ)
2007-05-30 12:26:25
ドモドモ.

昔からのトリオファンの気持ちは,きっと今でもそうだろうと思ってさ.ただ,言葉にはしていないだけで,仮にNew マシンが登場したら,それこそ,三つ巴の状態になって,より良い物が生まれてくる気がしています.

ケンウッドと呼ぶと,何だか別の会社の様で,やはりトリオと呼ぶのが良いと思うんだけどね.

そうそう,XNSは昔からヤエスだったな.FT-200でしたねぇ.
返信する
ご無沙汰です (Kony@休憩中)
2007-06-01 17:13:35
死にそうです・・・今日は何とか早く帰りましょう。

その気持ちは凄く判るけど、何年か前にハムフェアに行って質問たんだけど、やる気なさそうだもんね。
このときあっTRIOは終わったなって感じた!

TS-960・・・ 出ないかなぁーー
返信する
ホントですね. (ja8rxd/JJ)
2007-06-02 00:25:33
ドモ,ご無沙汰でした.

確かにTS-960が出たら,やっぱやってくれたと思うのにねぇ.950は自分では持っていないのにクラブOP.ではコンテストで良く使いましたねぇ.特に6Dのトラバタ親機で.Hi
良いマシンでしたね.持っていないから余計そう思うのかもね.
返信する

post a comment