goo blog サービス終了のお知らせ 

興味を感じたExperimentを自由気ままに実践している備忘日記!

2020年、18差し引くと和暦の令和2年に。
平成は、西暦に12加算して和暦に。
昭和は、西暦から25引くと和暦に。

今年中に実施して欲しいね! 性犯罪者のGPS義務化「国民みんな支持する」 宮城知事、早期導入期待

2020年06月16日 15時26分39秒 | 徒然日記

再犯率が高い性犯罪だし、国民は納得するでしょうな。

家族、我が娘、恋人が理不尽な性犯罪者の餌食になる前に、こういう方法を実施するのはやむを得ない。

犯罪者の人権というが、被害者の人権はもっと第一義に考慮するべきだと思う。

何の落ち度もない女性が、強引に襲われる現実をイメージしたら、どちらの人権が大事か分かると思うよ。

人生もめちゃくちゃにされてしまうし!!

額に入れ墨して、誰にでも分かるようにしてもよくない?

OGPイメージ

性犯罪者のGPS義務化「国民みんな支持する」 宮城知事、早期導入期待

性犯罪対策を強化するため、仮釈放中の人に衛星利用測位システム(GPS)端末の装着義務化を政府が検討していることに関し、村井嘉浩宮城県知事は1...

河北新報オンラインニュース

 

 性犯罪対策を強化するため、仮釈放中の人に衛星利用測位システム(GPS)端末の装着義務化を政府が検討していることに関し、村井嘉浩宮城県知事は15日の定例記者会見で「高く評価したい。国民はみんな支持するだろう」と述べ、早期の導入を期待した。
 村井知事は2011年1月、性犯罪で服役した前歴者にGPS端末の常時携帯を義務付ける条例を制定すると表明。東日本大震災の発生で、13年に断念した。
 再犯率が高いとされる性犯罪者について、村井知事は「悪意ではなく、病的な要素で罪を犯す人もいる」と更生の難しさを指摘。「結局は家に閉じ込めるか、入院させなければならない加害者が社会で活動するためにも(装着義務は)必要だ」と持論を展開した。
 人権侵害に当たるとの批判には、当時の県議会などの議論も踏まえ「突き詰めると憲法問題に行きつく可能性もあり、難しさはあった。県だけでは効果がないとの意見もあり、国全体で考えるのが重要だ」と話した。


コメントを投稿