goo blog サービス終了のお知らせ 

トム爺の 「 非悠悠不自適」

「日々是好日」とは行かなくても、少しでも楽しく・・・

淡雪

2009年02月12日 20時39分07秒 | Weblog

立春過ぎたのにやけに冷え込む  雪だ10センチぐらい積もる、街は

白一色に・・・・・・でも所詮は「淡雪」 雲間からの初春の陽ざしに敢え

無く溶けて消える 消火栓に残った雪だけが やけに白い

          

 

「喜怒・・」 日記

2009・02・09 (月)

「衆議院予算委員会集中審議」がテレビで中継されて居る、国会の審議は国の為 国民の為に良い政治を、と思いきや・・・・・党利党

略のためやってるみたい、やたらと漢字パネルを示したり、ふざけた言葉使いでの(方言やお国訛りは悪くないが) 質問のやりとり

いくらテレビ中継とは 言っても「お笑いワイドショー」じゃー無いんだ もうう少し真面目にやれー……と、云う事で今日は「怒」だ。  



最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今朝の雪 (ビン子)
2009-02-12 22:33:47
朝起きて積っているのでびっくりしましたね!
昨夜から降ってはいましたが真っ白でしたが
さすがに夕方はほとんど解けました
でも2月ですから、こんな雪は当たり前なのかもしれませんね
私も今日の雪をアップします~すごい雪ですよ

国会の討論は見るのが余り好きではありません
本当はそうではいけないけれど・・・
この国を代表する人のやりとりとは思えませんね!
返信する
またまた・・ (kikyou)
2009-02-13 07:28:04
前の乗鞍の所でコメントしたと思って、覗いたが、してなかったんですね!

また少しづつブログを再開できるようになりました。

心配おかけしました。

私は結婚する時高山で住める・・そしてアルプスが見られるってことで、決めたところもあります!

神岡では出会えない光景ですから・・
返信する
おはようございます♪ (れびっと)
2009-02-13 08:50:15
昨日はご訪問&コメント、ありがとうございました。
路面に反射する光と、消火栓に溶け残った淡雪…。
雪なのに春を感じさせる素敵な写真ですね。
8日の記事の乗鞍の写真も素晴らしい!
大きくして見せていただき、感動しました。

ブログでは非公開ですが、私はお隣の長野県なんですよ。^^
岐阜県は、高校時代に修学旅行で飛騨高山へ行き、
美しい街並みが印象に残っています。
(高校時代は西日本に住んでいました)
これからも、どうぞよろしくお願いします。
返信する
こんにちは。 (mokomama)
2009-02-13 11:10:18
今年は 高山も雪が少ないようですね。

2月の雪は 淡雪のように 春を感じさせる雪のようですね。

ここ湘南は この冬は まだ一度も 雪を見ていません。
毎年 淡雪程度の雪が 降るのですが 今年は 見られないかも・・・

雪が降ると 嬉しくなるのですが 雪国の方達にとっては 大変なご苦労も おありでしょうね。

いろいろとお出かけになられ 見聞を広められているようで 模範にしなければと かねがね思っています。
返信する
kikyouさん (トム爺)
2009-02-13 20:59:44
PC回復良かったですね
どんどんアップ期待しています
返信する
れびっとさん (トム爺)
2009-02-13 21:04:23
早々の御来訪感謝します
歳と共に行動範囲も狭くなり 身近なポイントの風景ばかりです
今後も宜しく又おいで下さい
返信する
mokomamaさん (トム爺)
2009-02-13 21:08:21
コメント感謝します
今年は暖冬とでも申しましょうか雪が少なく助かりました
でも二月中は油断出来ない飛騨路です
返信する
ビン子さん (トム爺)
2009-02-13 21:19:58
二月中は雪は油断できませんね。降ってもすぐ消えてしまいますが
返信する
Unknown (wako)
2009-02-16 19:18:26
今日は数日前の暖かさが嘘のようにが降り寒い一日になりました。
道路にも積るような雪では無かったのですが…
あわ雪であってほしいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。