goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代 のアマチュア無線家

開局からの想い出と最近の出来事

傘と牡丹

2018年04月19日 | 最近の出来事
月一の投稿目標

だったのですが・・・前回投稿から早くも3ヶ月経過

今年は「地球温暖化」の影響かどうかは???ですが

3月なのに「夏日続出」もあり

桜の開花も平年より1週間ぐらい早かったのでしょうか

4月5日 マイサクラも満開でした


このマイサクラは2011年9月4日投稿分です

7年近く経ちますが大きくなりました

話がサクラに行ってしまいましたがw

表題の白い牡丹ですがまたまた隣家の垣根越しに傘さして座ってました


6回目の誕生日!?

2018年01月01日 | 最近の出来事
また1年が過ぎました 

今年の6月が来ると6回目の戌年誕生日 

終活2年目の今年は具体的に且つ計画的にことを進めないと・・・・

残された「健康寿命」も平均値となり刻一刻とカウントダウンが始まってるかも?

======================

このブログも始めてから今年は11年目になります。

更新もせめて月一UPを目標に  





夏も終りか?

2017年08月31日 | 最近の出来事

大型台風15号の影響で北北東の風4m(16時頃)


気温もいっきに下がり夏も終りか?


この2月で現役引退し<エブリデー サンデー>


毎日、何するでもなく文字通り「時の過ぎ行くままに」


脳みそ細胞は日々ギガ単位で死滅してると思われますが・・・


足腰はなんとか年相応ではあるが健在と言える 


そろそろ本格的に<終活>始めないと 


近頃話題の<デジタル遺品>の整理等々 

Windows 10です!

2016年07月12日 | 最近の出来事
最近やたらこんなバナーが目につく≪Windows10への無償アップグレード終了≫

現用PCはWindows7で当面W10にするつもりは無いのですが・・・

何れW7のサポート終了時にはW10へのアップグレードが必須となる 

今月29日までの無償アップグレード・キャンペーンの終了後は有償(¥15k~20K?)

そこで≪無償アップグレード権≫の確保とやらをやってみました。

数あるバナーの《今すぐアップグレード》をクリックすると《アップグレード・アシスタント》なる案内人が出現し言うがままに身を任せればそれで


数年前、Windows7RCのインストに悪戦苦闘したのとは大違い1時間位でライセンス認証まで完了です。今回は、このままW10を使い続ける気は無いのでデスクトップの仕様検証・動作確認もほどほどに元のOS W7にロールバック(所要時間10分位)して終了


高齢者講習

2016年03月31日 | 最近の出来事
前回投稿から早7ヶ月、桜も咲き今週末には満開か

遂にこの6月で70の大台入り、還暦過ぎてからの10年は「あっ」と言う間でした。

運転免許の更新にはこの《高齢者講習》が必須となり先日行って来ました。

近くの「自動車教習所」でミッチリ3時間余りの学科と技能講習

《運転適性検査》は同年代との比較では「普通」だが30~59歳との比較では「やや注意」

「選択反応」で「ややむらあり」「複数作業」検査では「やや偏りあり」の結果がでて

結論「やはり歳には勝てません」


猛暑日も今日までか?

2015年08月07日 | 最近の出来事

前回の投稿から早くも半年が過ぎました

全世界的な異常気象のこの夏、熱中症にもならず老体にムチ打って生き延びております

玄関の気温は今年最高の35.4度(2年前の8月11日は37.3度でしたが)湿度57%

チョイと出かけようと車に乗り込むとそこは蒸し風呂状態

車の温度計で見る外気温は、な・なんと40度



天気予報によれば明日からは最高気温も30度止まりらしいが