goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代 のアマチュア無線家

開局からの想い出と最近の出来事

今更ですが・・・スマホです!

2022年04月09日 | 最近の出来事
3月中旬だったか?

3G携帯、いわゆる「ガラケー」が4月1日から使えなくなるのでスマホへの機種変更最終依頼が来ました。



5年前に現役引退後は携帯の使用頻度も極端に減りその必要性はあまりないのですが、、、

「はじめてスマホスタートプラン」とやらで機種代金・事務手数料もZERO円と言うことで

11年使った「ソニエリ」のガラケーから機種変更です

ガラケーから電話帳をコピーして取りあえずメールとLINEが使えるように初期設定したものの使いこなしには時間がかかりそう

何しろフォントは最大にしても老眼鏡は必須アイテムで文字入力は「パソコンでのキー入力」とは大違いで至難の業

そのうちにスマホでブログアップに挑戦予定

運転免許更新

2021年05月19日 | 最近の出来事
後期高齢者の仲間入りを前にしての今週月曜日、幕張の免許センターに行って来ました

5年前の更新時は「高齢者講習」だけで済んだのですが今回は「認知機能検査」にパスしないとNG

最近の日常生活に於ける「モノ忘れ」や「記憶力の低下」それに顕著なのが「人の名前」が出てこない等々

一抹の不安はあったが結果は何とかOK



しかしながら「動体視力・夜間視力」の衰えは後期高齢者であることを実感

免許センターでは受付から視力検査・写真撮影・交付と正味20分位で終了

今回から有効期間は3年間だが果して 3年後は

コロナ禍で延期のオリンピックは?

2021年01月01日 | 最近の出来事

またまた1年が過ぎてしまいました 

去年の年頭の意気込みは何処へやら何も出来ずに過ぎ去りました 

幸いにもコロナには未だ未感染(PCR検査してないので無症状感染して無いとは言えないが)

当市内でも大晦日の新規感染者が16名と発表がありました(県内では過去最高の252人)

今年は「後期高齢者」元年でもあり運転免許の「認知機能検査」のお知らせが来ました 

「無事更新出来ますように」年始のご挨拶でした 

皆様 ご自愛ください 



2020 Olympic Year

2020年01月01日 | 最近の出来事

大晦日の北風強風は昨年の台風被害を思い出すほどでしたが、穏やかな新年を迎える事が出来ました。

今年は後期高齢者の仲間入り1年前で体力の衰えとの闘い前哨戦となりそうです

2020は [ Olympic Year ] でもありますが1964年の前回、開会式当日(10月10日)に

総武線中野行の車中から国立競技場を眺めた記憶が甦ります

現役引退後のここ数年はすっかり出不精になり「八千代市」内からさえ出ずじまいの今日この頃です

何はともあれ、皆様の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

令和2年元旦

令和最初の猛暑日

2019年08月01日 | 最近の出来事

令和になっても猛暑日はやって来ました

台風6号の影響で梅雨明けが少し遅れたのもつかの間

8月に入るといきなりの猛暑日

昨日は猛暑日寸前の中、家の周りの雑草取りと庭木の手入れを慣行

「熱中症」にはならず済んだが夕食後はぐったり 

平成31年元旦の宣誓(?)は何処へやら、2019年度2回目の投稿

団塊世代も後数年で「後期高齢者」の仲間入り

男性の健康寿命72.14(2016年)は何とかクリヤーしたが

この先はどうなることやら???






残ったアンテナは?

2018年10月02日 | 最近の出来事

900Mパーソナル無線と144Mのバーチカルのみとなりました



昨日は寝不足で気力・体力とも不十分の為、残骸整理は本日決行

文字通り「台風一過」の秋晴れでタワー登り作業には好都合

安全ベルト装着で作業現場(地上13m位)まで一段、一段



折れたマストのスタックブームTコネクタ部に吊り下げ用のロープ縛りつけ同軸コネクタ外し(折れた直後は同軸ケーブルで宙吊り状態)


(画像は降ろしてから撮影)

マストは錆びだらけで肉厚が減少し風荷重に耐えられず折損したと思われる




マストが折れた!

2018年10月01日 | 最近の出来事
昨夜25時過ぎ「強い台風24号」の暴風でアンテナマストがポッキリ折れた

折れたマストには430Mの18E2列スタックブームと5/8λ2段バーチカルの残骸が残っていたが・・・

10D-FB相当品(?)の同軸ケーブルが繋がっていたおかげで落下は免れた



強風に煽られブラブラしたマストがタワーを連打する音が響き渡り近所迷惑



落下の恐怖もあり結局、27時過ぎ多少風が弱まったところでワッチを止めてQRT

2、3時間は眠れたか?風がおさまって気力が出たらタワーに登って残骸整理

老体鞭打って命がけの作業になりそうだが

皆さんは被害無かったでしょうか?





アマチュア無線の日

2018年07月29日 | 最近の出来事

今日7月29日は「アマチュア無線の日」だそうですが・・・

皆さんはご存知でしたか 

因みに「世界アマチュア無線の日」は4月18日だそうです

==========================

先日24日には最高気温が更新された日本列島 

昨日から今日にかけては極めてまれな進路をたどった「台風12号」

幸いにも当エリアは風雨共にほとんど影響なく過ぎ去りました。が、

3、4、5及び6エリアの一部地域で被災された皆様にはお見舞い申し上げます