goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録(食べ歩き編)

おっさんの備忘録 食べ歩き編(2022年~)

今日のドーナツ(KRISPY KREME HALLOWEEN2種@KKD)

2024年10月12日 | スイーツ(クリスピークリーム)


3連休初日の今日は晴れ。今日は8時半に起床した。カーテンを開けて窓の外を見ると、上空には雲ひとつ無い澄んだ青空が広がっていて、日射しが燦々と降り注いでいる。ほのかに色づいた木々の枝が風に揺れていた。外に出てみると、空気がヒンヤリとしていて、日射しの暖かさが心地よい。風が涼しく感じられた。
日中は晴れて青空が広がった。上空に小さな雲がいくつも群れをなすように浮かんでいるものの、強い日射しが降り注いでいて熱いくらいに感じられる。昼間の最高気温は26℃で、夏日となった。湿度が低く、東よりの風が吹いている。買物のために外に出ると、遠くで鳥が鳴いているのが聞こえた。駅まで歩いて行くと、駅に着くまでに汗ばむような陽気である。日陰に入ると、風が涼しく感じられた。

今日は午前中に立川まで買い物に行ったが、午後も近所のドラッグストアに買い物に行った後、再び立川まで出かけた。午後は立川駅北口にあるビックカメラ立川店や百均ショップを中心にウィンドウショッピングをする。少し疲れたところで、休憩を兼ねてお茶をすることにした。
駅北口にあるルミネ立川に入ると、ドーナツ屋「クリスピークリームドーナツ 立川ルミネ店」に入店する。


店内は混んでいた。満席だったので別の店に行こうとすると、奥の方から客が出てきたので、奥に進む。するとテーブル席が1卓空いていたので、その席を確保すると、店の入口のショーケースに向かった。
ショーケースの中には先日と同様、キャンペーン「KRISPY KREME HALLOWEEN」のドーナツが並んでいる。今日はその中から「ムラサキイモ モンスター」「チョコ スパイダー」の2種類のドーナツを注文することにした。ドリンクは「コールドブリュー」のトールサイズである。店員に「『チョコ スパイダー』は温めますか?」と聞かれたが、温めると食べにくくなるので、そのままで食べることにした。

スマホアプリを起動させるとクーポンを表示させ、レジで代金を払う。レジでドーナツと紙おしぼりの載ったトレーを受け取り、奥のカウンターでドリンクを受け取ると、トレーの上に紙ナプキンとマドラーを1つ載せて、確保したテーブル席に運んだ。


紙おしぼりで手を拭くと、最初に「コールドブリュー」を飲む。


冷たいアイスコーヒーはスッキリとした味わいで美味しい。今日は夏日ということもあって、まだまだ外は暑く感じられる。じんわりと汗をかいた身にアイスコーヒーが胃袋に染み渡るように感じられた。
「コールドブリュー」をしばらく楽しんだ後、さっそくドーナツを食べることにした。最初に食べることにしたドーナツは「ムラサキイモ モンスター」である。


「ムラサキイモ モンスター」はオリジナル・グレーズドにムラサキイモ風味のコーティングし、チョコシリアル3個の目をトッピングして、ビターチョコで描いた口元からストロベリーナパージュの血を滴らせたドーナツである。
ドーナツにかぶりつく。フンワリとした食感のイースト生地のドーナツにコーティングされたムラサキイモ風味のコーティングはグレーズの甘さも加わって甘くて美味しい。優しい甘さでほっこりした味わいのドーナツである。チョコシリアルのサクサクとした食感とストロベリーナパージュの甘酸っぱさがアクセントになっている。

ドーナツを1つ食べてしまうと、「コールドブリュー」を少し飲んだ。続いて「チョコスパイダー」を食べることにする。
「チョコスパイダー」はこの時期定番のドーナツである。オリジナルグレーズドにチョコアイシングをコーティングし、ホワイトチョコでグルグルとミルキーな蜘蛛の巣を描いている。


ドーナツにかぶりついた。指で触っただけで溶けてしまうようなチョコアイシングのとろけるような食感が口の中に広がる。グレーズのシャキシャキとした歯触りと甘さが美味しい。ホワイトチョコのミルキーな甘さがドーナツにアクセントを与えている。
ーナツを2つ食べてしまうと、再び、「コールドブリュー」を飲んでドーナツの余韻を味わった。ドーナツの甘さが「コールドブリュー」のスッキリとした酸味に溶け合い、喉の奥に消えていく。口の中がさっぱりしたところで、ちょっと疲れも癒えた気がする。

少し落ち着いたところでデイパックの中から参考書を取り出し、「コールドブリュー」を飲みながら本を読む。カップの中の「コールドブリュー」が無くなると、コップに残った氷を舌の上で転がしながら本を読んだ。氷も無くなると、参考書をデイパックにしまい、店を出て帰ることにした。
ルミネ立川を出て立川駅構内に入ると、改札を抜けて中央線下りホームに降りる。しばらくしてホームに滑り込んできた高尾行きの電車に乗ると、席に座った。

日野駅に着くと、上空には澄んだ暗い空が広がっていた。南の空に半月が浮かんでいて、煌々と光を放っている。昼間に比べると、気温がぐっと下がってきた。草むらの中から虫が鳴いてるのが聞こえる。湿度が高くなってきていて、湿っぽい風がヒンヤリと感じられた。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日のドーナツ(KRISPY KREM... | トップ | 今日のドーナツ(モンブラン ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。