goo blog サービス終了のお知らせ 

お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

なかなか思うようにはいきません

2022-11-02 08:44:30 | 日記
おはようございます。
今朝は昨日とは違い、お日様☀が出ています。
洗濯物も乾くいいお天気になりそうです。

昨日はお天気がどんよりだったので乾かずホットカーペットに置いて乾かしました。
今日は仕事に行くまでに乾いてくれたら良いけど。

さて先日年末のTHE ALFEE 冬の天地創造 大阪城ホールのチケットを申込みしたのですが、またまた今回も落選!

三連敗です😭😭😭


結果発表は今日だと思っていたので昨夜何気に開いたメールを見てビックリしました。

これってどこの当落?って。

2連敗したあとにローソンで申込みしていて、その後にぴあを申込みしました。 順番からすればローソンの発表が先だと思って全然気にもしていませんでした。

もうこんなに落選が続くと参加は無理かも?と思うようになりました。

今日のローソンでの当落は3時から。 仕事中なので終わって車の中で確認することになります。
今度こそ当選していますように!🙏🙏🙏


明日は義母を施設から連れて帰ります。
実に4年ぶりかも?
外出なのですがコロナになる前に連れて帰って以来となります。

長い間ショートスティでした。
ショートなのに帰っても同居人がいないのでロングになり、私が面会に行くだけどなっていましたが、先月部屋が空いたので終の棲家として入居できるようになりました。
 
次男の嫁として一緒に住んであげられないのが辛いところです。

ユニットで個室は今迄と同じ。
廊下を挟んで右から左に変わっただけですが、ショートの時は自宅に帰られる方専用だったので10部屋が全部埋まることはなかったようです。

面会に行って家の写真を見せると あー懐かしい! いつも言いました。

なので見せていいものかケアマネさんに相談したこともありました。
コロナがなければ外出は可能だったのにコロナ禍になってから集団生活をしていると規制も厳しく、義母を連れて帰ってあげたいとの思いも叶わなかったけど、やっとやっと明日連れて帰ります。

施設にお願いして本当に良かった😋

色々条件付きですがコロナ禍なのでそれは仕方ないこと。
連れて帰ったために施設で集団感染したと言われないためにも約束は守ります。 

連れて帰りたい! 

そう思っていたのは実は私だけです。
でも車椅子の義母を一人で車から下ろして家に入れるのは私だけでは無理。
寒くなる前に主人が休みの日にと思っていたのがやっと明日叶います。  

コーヒーとお茶、柔らかいお菓子を食べさせてあげるつもりで、既に用意はしました。

喜んでくれると良いけど、認知が進んでいるので誰の家か分からなくなっていたらどうしよう?

先日もいだ富有柿




柔らかい柿を食べさせてあげたい!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使い方 | トップ | ビックリ! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (psy_003)
2022-11-02 09:36:19
キキさん

アルフィーのチケット🎫
大変ですね。
良い結果が出ますように🙏💕

義母様
明日家にお連れするのですね。
優しいお嫁さんですね。

私も十数年同居して
亡くなるまで数年間は
夫単身赴任で不在で
義母と2人で暮らしで
介護認定3で(認知はありませんでした)
もありました。

いろいろ嫌な時もありましたが
今となっては
楽しい時もあったと🤭
良い思い出になりました。
どんな事をしても悔いは残ると
思いますが

きっと義母様の喜ばれますね。
返信する
Unknown (1948of)
2022-11-02 10:47:08
キキさん、とても優しいお人柄を感じます。お義母様に優しく寄り添って出来る事を頑張っておられ、ご主人もどんなに嬉しく思われているか、良いご夫婦ですね。
お義母さまの笑顔が見られ良いひと日を過ごして下さいね。
返信する
Unknown (キキ)
2022-11-02 20:52:49
psyさん、こんばんは!
今日の結果を確認したらドット疲れがでました。
4連敗です。結果を聞いて福岡のアル友さんが次の申込みをしてくれました。
その上名古屋両日とも落選しました。
コロナ禍になってライブが有観客になってから取りにくくなっているとは知っていましたが、こんなに落選の文字を目にすると涙が出そうです。

明日いよいよ義母が久々に、帰って来ます。
主人に言わせると認知があるのに帰っても意味がないと言います。私は認知があろうとなかろうと連れて帰りたかったのです。
どんな表情をされるのか分からないけど、私の気持ちが楽になるような気がします。

payさんはご主人の単身赴任中によくぞお姑さんを介護されましたね。心細かったことも沢山あったと思いますが、あちらで喜ばれていますよ!
ありがとうって。
返信する
Unknown (キキ)
2022-11-02 21:02:57
1948ofさん、こんばんは!
有り難いコメントをいただきました。
実は残念な事に主人は義母を連れて帰ることに賛成はしていません。
認知があるので連れて帰ってもこの家がどこだか分からないのでは?と。私はどう義母が思おうと長きに渡って住んだ家なので連れて帰りたかったのです。
このまま施設に入れぱっなしは絶対にしたくなかっただけのことです。
お母さんがどんな顔をするかとても楽しみです。
返信する
Unknown (tsubone)
2022-11-02 23:05:52
kikiさんは優しいお嫁さんですね。
義母さんのことでそんなにも考えてあげるお嫁さんはなかなかいませんよ。
お義母さんはお幸せです。

アルフィーチケットは苦戦なんですね〜
コロナ禍で我慢していた分、コンサートなどが再開された今となってはみんなが行きたいんですよ。
ワタシの抽選待ちだったチケット、3人で申し込んだ分、ワタシだけ当選しました!
ちょっと変わってるので、行ってきたらブログでご報告します
返信する
Unknown (yasukon)
2022-11-03 06:56:54
おはようございます。

今日 お義母様をご自宅にお連れできることになって良かったですね。
キキさんの優しいお気持ちがきっと伝わりますよ。
たとえ誰か分からなくても・・いやいや分かると思いますよ、人間ってそう言う感っていうか 必ずあると思っています。
良い時間となりますようお祈りしています。
返信する
Unknown (キキ)
2022-11-04 17:05:56
局さん、こんにちは!
ALFEEのチケット今回も落選でした。
それで次にアル友さんが申込みしてくれました。今度は当選する予感が…

義母を昨日連れて帰りました。
とても喜んでご近所さんたちとおしゃべりしていました。
今度連れて帰るのはいつになるのかなと思いながら施設に向かいました。
返信する
Unknown (キキ)
2022-11-04 17:13:40
yasukonさん、こんにちは!

昨日義母を連れて帰りました。
ご近所さんとも楽しそうに話をしていました。
顔をみると直ぐに名前を言っていました。
数年ぶりの我が家にいたのも3時間。
送って行くのに涙が出そうでした。
できるなら一緒に住んであげたいけど、短時間の滞在でありながら無理と思いました。
思いと現実に打ちのめされた昨日でした。
返信する

コメントを投稿