お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

久々のドライブ

2021-09-05 17:54:01 | 日記
ここ最近すごく面白いブログに出会いファンになりました

局の道楽日記

本当に面白くてお腹を抱えることが多いのです

そのお局様のご主人が海を見に行こうと言われたと

読んでいるうちに長いこと海を見てないなあと思いました

で、今朝主人に海を見に行こう❗って声をかけたら日本海と言います

島根県は行きたいけど県またぎとなります

宮島?

イヤイヤ人が多いかも?

昨夜宮島名物の穴子飯を回転寿司で持ち帰って食べました


あなごは食べたくないし…

ふと頭に浮かんだのが大崎上島

大崎下島と共に瀬戸内海にあるのです

今年の1月、出川哲朗の充電させてもらえませんか?のロケで香取慎吾ちゃんとレストランアルファでお昼を食べたのです

店内はALFEEの曲が流れているそうで、いつか行きたいと思ってた私

10時40分に出発し途中ナビをセットしました

目的地到着は13時25分

家をでて3時間45分で到着予定

呉を通って行くつもりが熊野別れを通ったので生まれて初めて通る道となりました

これが国際大学!

変わった建物でした

町中ではなく何でこんなところに大学?って思いました

とにかく山越えです

やっと海🌊が見えては来たけど期待した海ではなくてガッカリ😵⤵️

でもその時は上島に行くぞ❗と思ってました

JR呉線と平行して走ったり、とにかく上島に行くのにナビだけが頼りです

主人がフェリーに乗らんといけんと言います

出川哲朗さんたちはフェリーに乗っていたと言うのです

私は来島海峡みたいに橋があるんじゃない?って

高速道路の地図なのでよくわかりません

三原か尾道からでもフェリーがでています

と言うことは大崎上島と下島だけが橋で繋がってるってこと?

港についてもフェリーの時間があえばいいけど待つのが長ければ遅くなるし

考えたら面倒くさくなってきました

結局諦めることになりました😂

知らない土地は思いつきではダメですね
それとナビに頼ってしまったのもいけなかった

きちんと調べて行かないからこう言うことになるんですね

お局様は確か都内から神奈川の湘南辺りに行かれたのかな?

広い海ならやっぱり島根県が正解でした

コロナで行きたいと思うところが県またぎと不要不急の4文字でドライブが躊躇われるので近場にしたけど、楽しいドライブとはいきませんでした

帰りはスーパーでお好み焼を買ってレンジでチンして車で食べました

予定ではレストランアルファでALFEEの曲を聴きながら食べるところだったのにえらい違いです

3時前に帰宅して主人は実家に
私はマッサージをしながらカープ対ヤクルト戦を聴きながら睡魔に襲われ熟睡

お局様のブログは
8月最後の日曜は無事に「海を見てきてお寿司で締めた日」と書かれてました

私の9月初めての日曜日は思いつきで出かけたドライブは散々となりました

この違いの大きいこと

しかし久々のドライブでした
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする