私のまいにち

美味しいもの、手作り作品など。。
私のまいにち

ホットサンド

2009-03-16 | まいにち・・・

  

朝は寒かったのですが、
お昼頃にはぽかほかあったか~
でも空は青空とまではいかなく、
はっきりとしない霞がかった青空でした。

とうとう3月も半分終わってしまい
今日からまた1週間がスタート!
今週は金曜日が祝日ですが、
我が家は休日出勤みたいです。

まだ朝は寒くて
起きたらすぐに暖房のスイッチON。
朝食は簡単に、チーズ&ハムの
温かなホットサンドにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の外ごはん

2009-03-15 | フード(外ごはん)

   

つばめグリルに行きました。
このお店では、和風ハンブルグステーキを
よく注文するのですが、2月にも行っているので
今日は、「帆立貝のクリームコロッケ」を注文しました。

  

お店のパンこね器が復活したみたいで、
バゲットからパンが元に戻っていました。
バゲットも美味しいですが、
せっかく行くので、お店で焼いた
パンの方がうれしいです♪

ふっわふわっのフォカッチャ。
パラパラっと岩塩がついていて美味しい~

こんな感じのフォカッチャ作ってみたいです。

  

おうちで焼いたことがあるフォカッチャ↑
美味しいんですが、ちょっと油っぽかったかな?

まいにちトーストをメインで焼いているため、
なかなかフォカッチャまで焼く機会がないので、
外で食べるのを楽しみにしています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供用 ノースリーブブラウス

2009-03-14 | 手作り(布・洋服)

  

C&SさんのパターンNo.97で作りました。
後ろリボンでかわいいブラウスです

写真を撮る暇がなく、
雨が降っていて暗めな日でしたが
撮影したのでblogにUPしました。

去年の10月には布、パターンとも
手元にあったのですが、
なかなか作る暇もなく冬に突入!

姪っ子のママさんにはこれから作るなら
大きめサイズの100cmでお願いと。
今回も100cmサイズで作成。
来年、再来年?にはちょうど良いサイズで
着ることが出来るかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強いですね~

2009-03-13 | フード(外ごはん)


昨日、今日と外出続き。
3月に入ったので、真冬の厚めのコートを
着ている人は見あたらなく、
私も少し薄めのコートを着て外出・・・
風が強くて、さっ寒い!
春は風が強いんですよね。
風がないときは、ほんわかして暖かいのに。

インフルエンザも落ち着いてきて、
時間もあり、寒かったので
ランチは、久しぶりに「アフタヌーンティ」へ行きました。



平日なのに満席状態。
時間が悪かったのかな?13時30分頃行ったので。
やっと入れたのですが、待ちの人はまだまだいました。

満席で、すべてお客さんは「女性」でした。
男性といえば、お店のスタッフの方ひとり。

お買い物ついでのランチ。
主婦パワーで会話が弾んでいました♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンベーグル

2009-03-12 | フード(パン・お菓子など。。)

  

千歳空港で限定販売のBAGEL&BAGELの「メロンベーグル」。
一度、食べてみたかったので
次回、札幌行ったときに絶対購入してこなきゃ!と
忘れないようにメモしておいたベーグル。

今回3月11日~14日までホワイトデー企画として
家の近くのBAGEL&BAGELで
「ベーグルメロンボール」として限定販売。

早速、購入してきました

  

写真撮影の後にひとつお味見。
この形、食べやすいですね♪

北海道へ行くとよくメロンを使ったお菓子や
チョコ類がありますが、メロン味が強いイメージかな?
と思っていたら、ほのかなメロンの香りと
自然なメロン味で美味しかったです。

明日の朝食にB.L.Tサンドのベーグルを
作ろうと思うので一緒に食べようと思います。
楽しみ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洋服と小物の本

2009-03-11 | まいにち・・・

  

洋服はあまり上手に作れないのに
ついクリックして予約してしまった本

3月10日発売の
  「CHECK&STRIPE FLORAL」 世界文化社

こんな感じの雰囲気の本好きなんです

  

以前購入した「かわいいイギリスの雑貨と町」の本の
撮影、スタイリングされた「大段まちこ&堀江直子」さんが
今回の本の担当でした。

届いたばかりなので、
パラパラ~っと見ただけですが、
着てみたいお洋服や作ってみたい小物がありました。

予約時のおまけに付いていた、
ロケ場所、イギリスでの撮影秘話なども
楽しく読ませていただきました。

金曜日は雨予報なので、お茶しながら
ゆっくりと中身をみたいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学グッズ

2009-03-09 | 手作り(布・小物)

  
甥っ子の入学グッズを作りました

メインで使うのは、キャラクターの布で
ママさんが作るとのことで、
お洗濯が間に合わなかったり
2歳児がいるので。。
4月の入学に間に合わなかった
時のために予備として「チェック柄」で
作って欲しいと頼まれたのを作りました。

体育袋は4月の入学、給食袋は5月頃までに
作ればよいとのことですが、
やる気がなくならないうちに(笑)
金曜日に裁断、日曜日に仕上げました。

女の子ならレースをつけて、ごまかせそうですが
男の子って難しい~
動物が好きなので、とりあえず、動物のタグを
つけてなんとか仕上げました。

まぁ、キャラクターの控えなので
こんな感じで良いかな。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wクリームエクレア

2009-03-08 | フード(パン・お菓子など。。)

  

ファミマでヒット中という
「Wクリームエクレア(241Kcal)」を食べました。

子供の頃からエクレアが好きなので
美味しかったです

クリームが2種類入っていて
とっても甘そうに見えますが、
最近のスイーツは、甘さがちょうど良い
バランスになっていて美味しいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日のんびり。。

2009-03-07 | まいにち・・・

  
                fog linen work の catalogue #8

今日は雨の合間の貴重な日差しがチラリと。
でもやっぱり が多かったです。

こんな日でも、だんだんと花粉の飛散は
増えてきているみたいですね。
インフルエンザ流行の時より、
マスクしている方がとっても多いです。

お洗濯したあとは、のんび~り過ごしました。
木曜日に届いた fog linen work の catalogue #8
や雑誌をパラパラと見たり・・・

3時のおやつは、アルテナでお茶したり・・・

  

あ゛~栗が入っていない
と思ったら、中にごろごろと大きな栗が
満足しながら食べました。

あとは、のんびり

  ・・・こんな一日も良いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルヘンのサンドイッチ

2009-03-06 | フード(パン・お菓子など。。)
昨日は妹の家へ。
パワフルなお子ちゃま達に遊ばれてバテバテ気味です

いつもと同じ温度設定で暖房しているのですが、
今日は、なぜか部屋が温まらない・・・
3月は温度差が激しいですね。

  

かなり久しぶりの「サンドイッチハウス メルヘン」のサンドイッチ♪
このお店は妹経由で知りました。

久しぶりに食べたいと妹と意見が一致して
お昼に買っていきました。

  

中身がたっぷり入っていて、
パン生地もふんわり美味しい~

今回は、ツナ、ロースハム、たまご
バナナチョコ、イカフライの五種類を購入。

イカフライのサンドイッチ(前列右)、
イカが柔らかくて美味しいんですよ~

フィリングの量が多いので、
三人では食べきれず
残りは幼稚園から帰宅の甥っ子へ・・・

おみやげに(私が食べたかった)ロールケーキを
購入予定でしたが、お子ちゃま達の意見でミスドに。。

  

妹のお子ちゃま達はクリスピークリームドーナッツより
ミスドのほうが好きみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする