ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
私のまいにち
美味しいもの、手作り作品など。。私のまいにち
時間がない・・・
2012-10-26
|
旅行(韓国2012)
Nソウルタワーに行けなかった。。
八天堂のくりーむパン
2012-10-21
|
フード(パン・お菓子など。。)
ず~っと食べてみたいと思っていた
八天堂
のくりーむパン。
並ぶの苦手なので期間限定でお店が来ている時、
いつも行列を横目に見ながら通過していました。
いつも楽しく読ませていただいている
katsu
さんのblogで「美味しい~」という
写真とコメントで食べてみたい熱UP!
17日にタイミングよく八天堂の看板をみつけ
最終日で遅い時間だったので行列もなく購入してきました♪
賞味期限が次の日の14時までだったので、
人気の「生クリーム」と「チョコレート」を
一緒に購入してきました。
ホント美味しいですね。
パンを冷やすのは?と思ったのですが、
パン生地も中のクリームも美味しかったです。
Comments (2)
La Maison ensoleille tableでランチ
2012-10-18
|
フード(外ごはん)
昨日はお友達と「
La Maison ensoleille table
」でランチ♪
平日だったけどランチは女性のみで満席状態。
雨が降り出したからかなぁ~
[2012年秋]北海道旅行(2日目・10月6日)
2012-10-15
|
旅行(北海道2006~2019)
おはようございます。
二日目、雨予報も外れてなんとかお天気に。
小樽の祝津マリーナ方面は行ったことがなかったので
今回行くことができてよかったです。
・・
まずは朝食♪
朝食は、和食か洋食を選べます。
サラダ、シリアル、飲み物等はブッフェスタイル。
メニュー注文後、3種類の飲み物が登場!
左から、リンゴジュース、トマトジュース、ヨーグルト
私は洋食にしました。
パンはクロワッサン、アップルパイ、フレンチトースト。
おかずもいろいろで美味しかったです。
朝食後お散歩。。
まだ朝早かったので、私たちのほかに二人。
写真撮り放題でした。
昨日の夕方みかけましたが、タクシーでパノラマ展望台に
来ている人も多かったです。
ホテルをチェックアウト後は札幌へ。
昼食は楽しみにしていたイタリアンのお店♪
でも、予約いっぱいで入ることができませんでした
かなりショック 。次回は絶対に予約して行きたいお店です。
代わりのお店を考えてなかったのでお店の横で検索。
お寿司でもよかったのですが、
気分はイタリアンになっていたので
検索して、評判がよさそうなお店へ。
こういうときスマホは役に立ちますね。
次のお店はエレベーターを使って行くんですが、
エレベーターの前に予約でいっぱいという張り紙が・・・
お店調べるのも面倒なので、以前行ったことがあるお店へ。
札幌ファクトリー内にある
「
トラットリア ピッツェリア テルツィーナ
」さんへ
満席でしたが、携帯に呼び出してくれるとのことで待つことに。
待っている間、主人は「札幌開拓使麦酒・賣捌所」でビールを注文。
飲み終わってどうしようかと思っていたら連絡が来てランチに
やっとランチです。
コースメニューが変わっていたのでアラカルトで。
パスタは食べやすいように取り分けてきてくれました。
ピザもパスタも美味しかったです。
このお店に入れてよかったぁ~
ランチの後は大通り公園など近辺のお店を見て回り休憩~
行ってみたかった「
LITTLE JUICE BAR
札幌本店へ」
私は、期間限定「ぶとうと洋なし」(写真左)
最近マンゴージュースに凝っている主人は、
「マンゴーシトラスヨーグルト」(写真右)
期間限定で人気のある「ぶとうと洋なし」のジュース。
ホント美味しかったです。
またこの季節に行って飲みたいジュースです。
空港に行くまでに少し時間があったので
お土産などチェックに大丸の地下へ。
いろいろみているうちにパン屋さんに人がいっぱい。
「
Pain au Traditionnel shop
」というパン屋さん。
パン好きな私なのでのぞいてみました。
どれも美味しそう!試食もして♪
人気No.1のバゲットを朝食用に購入しました。
そして新千歳空港へ。。
休憩時にチェックしていたときは飛行機は順調でしたが
すぐその後からか、乗る飛行機が50分遅れに・・・
早く気が付いた人は1本前に移動したみたいですが
カウンターで言われて気が付いたときは1本前は満席。
終電に乗れないかもと不安が・・・
夕食は機内の中で。
朝はビジネスマンが多かったので
アルコールを飲む人は少なかったですが、
夜はみんな注文していました。
主人もシャンパンを注文。
夕食は「ばらちらしと焼き鯖棒鮨弁当 531Kcal」
雨の影響で悪天候なのか食後はよく揺れました。
特に上下に揺れたときは、飛行機で一度も酔ったことがない
私が酔いそうになるくらい。
降下してきたら揺れも収まり酔うこともなく無事に羽田に着きました。
・・
なんとか終電に乗ることができ無事に帰宅。
予定よりかなり遅くの帰宅でしたが、
今週は3連休になっていたので良かったです
[2012年秋]北海道旅行(1日目・10月5日小樽その2)
2012-10-12
|
旅行(北海道2006~2019)
今回、宿泊する「
ホテル ノイシュロス小樽
」です。
次の日、前日の雨予報はハズレなんとかお天気に。
部屋から見える景色をとってみました。
ガラス越しなので綺麗に取れませんでしたが、
海が見えて眺めが良い部屋でした。
部屋には24時間入れる露店風呂(窓開閉式)で
定期的にお湯が流れていました。
浅めのお風呂だったのが気になりましたが、
広いお風呂なのでゆっくりと入ることができました。
体がぽかぽかになりました。
今回は夕食、朝食付きを予約。
久しぶりにフレンチのコースです。
「レストラン ブラウキュステ」で夕食♪
・フランスパンとパンの付け合せ(アボガド、フォワグラ、バター)
・祝津産蝦蛄の炙り焼き バジル風味
・マッシュルームの温製ポタージュ、軽いトリュフの香のエスプーマ
・積丹産平目の温製マリネ、
自家製ミントオイルに”曙さんのシシリアンルージュ”を添えて
・ソルベ
・和牛フィレ肉のステーキ
デザートは
ノイシュロスオリジナルモンブランと3種のお楽しみ
私は、モンブランが食べられないので、
チョコケーキ(左写真)に変更してもらいました。
数年ぶり(最近はイタリアンばかり)のフレンチでしたが
美味しかったです。
ホテルでの夕食もゆっくりできて良いですね。
食後、星見えるかな?と。。
祝津パノラマ展望台までお散歩したのですが
月が明るかったので少しだけ。
でも私が住んでいる所より見えました。
・・・・・>北海道旅行
二日目
へ続く。。
Comments (2)
[2012年秋]北海道旅行(1日目・10月5日小樽その1)
2012-10-11
|
旅行(北海道2006~2019)
10月5日(金)。。急にお休みが取れることができた主人。
平日のお休みは滅多にないので旅行へ。
そして。。飛行機が取れたのでまた北海道へ。
今回は急だったのでのんびりと行く計画にしました。
・・
まずは機内で朝ごはん♪
9月と同じ内容「太巻と穴子棒鮨弁当」。
今回は2杯目の飲み物と一緒にお菓子が付いてきました。
新千歳空港到着後、約5年ぶりの小樽です。
数人にカメラを向けられても
びくともせずポーズをとっていたので
私も
同じとりさんではないと思いますが、
数年前も、同じように写真を撮った覚えがあります。
お昼は、小樽運河の目の前にある「
おたる政寿司 ぜん庵
」へ
美味しいお寿司屋さんはたくさんあると思いますが
小樽で初めて入ったお寿司屋さんが「政寿司」さんなので
小樽でお寿司というと迷わず「政寿司」さんへ。
今回で4回目になりますが、リニューアルしてからは初めてです。
運河が見えるカウンター席に座りました。
ここに来ると必ず「いかそうめん」を注文します。
玉子の入ったタレにうにを混ぜてから食べます。
今回のお寿司は「特上大トロ入り握り」?という名前だったような・・・
大トロも食べたくて注文しました。
美味しかったです。
ランチの後は、メルヘン交差点までのんびりと散策。。
ルタオのお店が数店舗増えているのにびっくりしました。
修学旅行生は多かったですが、この時期、観光客は少なめ?
お店もゆっくり見ることができたし、お茶も待たずに入れました。
行ってみたいカフェは車で。。なので結局、ルタオへ。
初めてのお店「
ルタオ
パトス」で休憩~
ドゥーブルプレートを注文♪
(二人で分けました)
17時にホテルの車が小樽駅に迎えにくるので
その後。。カロリー消費の為にまた散策です...
・・・・・>北海道旅行一日目
小樽その2
へ続く。。
二色舞茸の焼き味噌クリームソースパスタ
2012-10-09
|
フード(外ごはん)
過ごしやすい季節になりました。
動くのも体が楽♪食欲もバッチリ
今年はなんとか夏バテ一歩手前で
体調維持でき夏を乗り越えられてホっとしています。
・・
昨日の夕食。
お買いものの後でアフタヌーンティーへ。
私は、二色舞茸の焼き味噌クリームソースパスタ
主人は、スパイシーチキンとチェダーチーズの包み焼きグラタン
食後は、ハーフサイズのショートケーキ
閉店間際のデパートの中での食事だったので
店内空いていてゆっくり食事ができました。
・・・
↓↓↓ 下記の旅行内容は次回に。。 ↓↓↓
Comments (2)
くもり
2012-10-05
|
旅行(北海道2006~2019)
ただいま、21.2℃
おやつ~
2012-10-04
|
フード(パン・お菓子など。。)
今日は朝7時過ぎは大雨。
その後、
→
→
→
・・・繰り返し。
気温もUP!で変なお天気です。
・・
頂き物。。
メープルマフィン、マドレーヌ、抹茶パウンドケーキ。
苦手な抹茶パウンドケーキ以外はそのまま私のお腹へ(笑)
黒スカート
2012-10-03
|
手作り(布・洋服)
姪っ子ちゃんの園での発表会に履く
黒のスカートが出来ました。
今まで作っていたスカートの
ベルト部分を変えてみたので
着丈が若干長くなり仕上がり後
手直ししました。
実物がいれば履かせて大丈夫そうなら
そのままで。。となりますが
実物がいないのでとりあえず、
指定された長さで仕上げました。
小さいから作るのあっという間ですが
大きな布をまっすぐにカットするのが苦手なので
毎回、裁断で苦労してます
次は、年末恒例の頼まれもの手作りグッズ作成です。
今年は早めに準備できるように頑張りたいなぁ~
今年は何作ろう♪
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
Calendar
Oct,2012
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Recent Entries
PRESS BUTTER SAND
おやつ
くまモンの人形焼き
夕食のデザート
スパイシーチキンマックナゲット
夕食のデザート
外ご飯
初詣
白くまパフェ
あけましておめでとうございます
>> もっと見る
twitter
Categories
まいにち・・・
(509)
京都での生活(2020.7~2021.11)
(3)
手作り(布・小物)
(118)
手作り(布・洋服)
(30)
手作り(ブックカバー&ブックマーク)
(12)
手作り(C&S・KIT)
(38)
手作り(年末手作り作品)
(8)
手作り(ホビーラ KIT)
(16)
手作り(エコクラフト)
(18)
手作り(etc.)
(10)
ビーズアクセサリー
(165)
フード(パン・お菓子など。。)
(241)
フード(外ごはん)
(671)
フード(記念日&お誕生日会)
(17)
クッキング(お菓子)
(51)
クッキング(パン)
(190)
クッキング(おうちごはん)
(95)
旅行(北海道2006~2019)
(61)
旅行(沖縄2012~2019)
(28)
旅行(山梨[清里・甲府]2017)
(3)
旅行(京都2018)
(2)
旅行(韓国2012)
(7)
旅行(台北2013)
(5)
旅行(シンガポール2013)
(12)
旅行(シンガポール2014)
(9)
旅行(バンコク2014)
(9)
旅行(ドイツ・オーストリア2015)
(17)
旅行(香港2015)
(11)
旅行(オーストラリア・シドニー2017)
(11)
Back Numbers
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Feb,2022
Jan,2022
Jul,2020
Jun,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Mar,2005
Feb,2005
Jan,2005
Bookmarks
Twitter(私のツイッター♪)
ふーこののほほんつれづれ日記
bulletin
ご訪問ありがとうございます! しばらくコメント欄は閉じさせていただきます。
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時間をみつけては、いろいろな手作り作品に挑戦しています。年に数回の旅行も楽しみ♪
Login
編集画面にログイン
goo blog
News
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
Recommends
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について